80 / 104
第二章 世直し聖女
2-23 惨状
しおりを挟む
そして、帰宅した私の部屋にて。
「ねえ、あなたの事はなんて呼んだらいい?」
私は座ったままの姿勢でいる奴のモフモフ具合を確認しながら、そう訊ねた。
まるで大きなヌイグルミのようで、早くも私のお気に入りに登録されている。
もう「おいどん」でもいいんじゃないかなと思ったが、そういやサラスールなんて名前があったんだな。
サラって縮めると、女の子の名前みたいでなんか呼びにくい。
あ、一応確認しておこうか。
「皆はサラスールを縮めてサルと呼ぶでごんす」
いや? 確かに雪男風の、お猿のUMAっぽい感じはするけれども、さすがにそれはと思ったのだが、まああの名前からすればそれも有りなのか。
「あなたって男だよね」
確か自分でそう言っていたような気がしたし。
「いや、精霊獣には男女も雄雌もないでごんす」
「あんた、自分で男だって言ってなかった!?」
「それはただの勢いでごんす」
「もう! そういやあんた、どこから来たのよ」
「精霊獣の国から?
何か非常にいい匂いがしたので来ただけでごんす」
精霊獣の国なんて本当にあるのか?
最後が自分で言っていて疑問形になっているし。
こいつ、脳味噌の中身が幻獣なんじゃないの?
勢いだけで生きているみたいだし。
せめて、最初のあの可愛い喋り方だったらいいのに。
そういや、王宮にはあれこれとレシピを渡しておいたので、結構いい匂いをさせていたんだろうしな。
こいつも元は私から発したネタに引き寄せられてきたのか。
しかし、本当にどこから湧いてきたものか。
まあ、結構いい感じにモフモフだからすべて許そう。
しかし、こいつを見た国王陛下がなんと言うだろうかねえ。
昨日も見事なまでの避難訓練だったみたいだしなあ。
チャックは、本日は日課の夜間警備はせずに私の部屋で転がっている。
なんていうか、もう立っていられないらしくて、そこで樽が転がるような感じで横に転がっているのだ。
普通は寝る時には誰だって横に転がっているものなので本来はこれが正しい姿勢なのだが、この子の場合は蝉がひっくり返っているのを思い起こさせるような感じで、ちゃんと生きているのかどうか心配になる。
なんか魔物が冒険者に倒されましたみたいな感じに転がっているのだが。
それに近いシチュエーションではあったのだけど。
まあ、彼は並みの生物ではないので、そう心配はいらないのだろうが。
彼の幾つあるのか知らない脳味噌も、本日は全休状態なのだろう。
一応、枕元には彼の好物である、プリンの空き容器の陶器製のカップをまとめて置いておく事にした。
草色のおいどんを寝かせられるほど頑丈なベッドは騎士団にさえなかったため、布団を床に敷いてやったのだ。
こいつに布団なんて上等な物はいらないのかもしれないけれど、まあ一応は客なので。
翌日は、なんと誰も起こしてくれなかったので、見事にお昼まで寝こけてしまった。
チュールも、護衛担当専任の彼にしては珍しくよく寝ていた。
アメリはまだ起きてこない。
一応は自分で部屋まで自力で戻ったようなのだが、あれだけ飲んでいたからなあ。
他のメイドさん達も起こしに来ない。
実は、夕べは思い余って、リュールさんに頼んで全メイドに招集をかけたので、本日はメイドが全滅なのだろう。
結局、調理師さんも五名中四名まで呼んでしまったので、今朝は残った御一人が奥様の御世話をすべてやっていたと思われる。
残りの食事関係の使用人は全滅したはず。
いくら、この家がアレな家であろうと、このような醜態は珍しいのではないだろうか。
へたをすると、あのリュールさんまでダウンしているかも。
あの人って性格的に最後まで弱音を吐かないっぽいしね。
ある日、突然に倒れるようなタイプだ。
だがきっと本日は騎士団も同じ体たらくなのだろうから、そう問題はあるまい。
もしかすると、あの人一倍飲んでいた団長だけはビクともしていないのかもしれないな。
サリタスさんは結局、『おいどん』の捜索にも、あの宴会にもまったく出てこなかった。
マジで大丈夫なのか、部外者ながら気になる。
ここのところ、あの人も苦労が絶え間なかったみたいだからな。
その元凶の一人として、大変に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
そして、その日は私も昼食後は残り時間を所在投げにおいどんをモフモフして過ごしていたのだが、夕方に本日は諦めて休日にしたらしきリュールさんがやってきて告げた。
「明日、そいつを連れて王宮へ来てもらいたい。
なんというか、父が見たいそうだ」
「さいですか。ではそのようにいたしますね」
たぶん、王様は興味本位で呼び出しをかけたのではなく、こいつが私の思うよりも厄介な存在なのだろう。
また面倒な事にならなければよいのだが。
「ねえ、あなたの事はなんて呼んだらいい?」
私は座ったままの姿勢でいる奴のモフモフ具合を確認しながら、そう訊ねた。
まるで大きなヌイグルミのようで、早くも私のお気に入りに登録されている。
もう「おいどん」でもいいんじゃないかなと思ったが、そういやサラスールなんて名前があったんだな。
サラって縮めると、女の子の名前みたいでなんか呼びにくい。
あ、一応確認しておこうか。
「皆はサラスールを縮めてサルと呼ぶでごんす」
いや? 確かに雪男風の、お猿のUMAっぽい感じはするけれども、さすがにそれはと思ったのだが、まああの名前からすればそれも有りなのか。
「あなたって男だよね」
確か自分でそう言っていたような気がしたし。
「いや、精霊獣には男女も雄雌もないでごんす」
「あんた、自分で男だって言ってなかった!?」
「それはただの勢いでごんす」
「もう! そういやあんた、どこから来たのよ」
「精霊獣の国から?
何か非常にいい匂いがしたので来ただけでごんす」
精霊獣の国なんて本当にあるのか?
最後が自分で言っていて疑問形になっているし。
こいつ、脳味噌の中身が幻獣なんじゃないの?
勢いだけで生きているみたいだし。
せめて、最初のあの可愛い喋り方だったらいいのに。
そういや、王宮にはあれこれとレシピを渡しておいたので、結構いい匂いをさせていたんだろうしな。
こいつも元は私から発したネタに引き寄せられてきたのか。
しかし、本当にどこから湧いてきたものか。
まあ、結構いい感じにモフモフだからすべて許そう。
しかし、こいつを見た国王陛下がなんと言うだろうかねえ。
昨日も見事なまでの避難訓練だったみたいだしなあ。
チャックは、本日は日課の夜間警備はせずに私の部屋で転がっている。
なんていうか、もう立っていられないらしくて、そこで樽が転がるような感じで横に転がっているのだ。
普通は寝る時には誰だって横に転がっているものなので本来はこれが正しい姿勢なのだが、この子の場合は蝉がひっくり返っているのを思い起こさせるような感じで、ちゃんと生きているのかどうか心配になる。
なんか魔物が冒険者に倒されましたみたいな感じに転がっているのだが。
それに近いシチュエーションではあったのだけど。
まあ、彼は並みの生物ではないので、そう心配はいらないのだろうが。
彼の幾つあるのか知らない脳味噌も、本日は全休状態なのだろう。
一応、枕元には彼の好物である、プリンの空き容器の陶器製のカップをまとめて置いておく事にした。
草色のおいどんを寝かせられるほど頑丈なベッドは騎士団にさえなかったため、布団を床に敷いてやったのだ。
こいつに布団なんて上等な物はいらないのかもしれないけれど、まあ一応は客なので。
翌日は、なんと誰も起こしてくれなかったので、見事にお昼まで寝こけてしまった。
チュールも、護衛担当専任の彼にしては珍しくよく寝ていた。
アメリはまだ起きてこない。
一応は自分で部屋まで自力で戻ったようなのだが、あれだけ飲んでいたからなあ。
他のメイドさん達も起こしに来ない。
実は、夕べは思い余って、リュールさんに頼んで全メイドに招集をかけたので、本日はメイドが全滅なのだろう。
結局、調理師さんも五名中四名まで呼んでしまったので、今朝は残った御一人が奥様の御世話をすべてやっていたと思われる。
残りの食事関係の使用人は全滅したはず。
いくら、この家がアレな家であろうと、このような醜態は珍しいのではないだろうか。
へたをすると、あのリュールさんまでダウンしているかも。
あの人って性格的に最後まで弱音を吐かないっぽいしね。
ある日、突然に倒れるようなタイプだ。
だがきっと本日は騎士団も同じ体たらくなのだろうから、そう問題はあるまい。
もしかすると、あの人一倍飲んでいた団長だけはビクともしていないのかもしれないな。
サリタスさんは結局、『おいどん』の捜索にも、あの宴会にもまったく出てこなかった。
マジで大丈夫なのか、部外者ながら気になる。
ここのところ、あの人も苦労が絶え間なかったみたいだからな。
その元凶の一人として、大変に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
そして、その日は私も昼食後は残り時間を所在投げにおいどんをモフモフして過ごしていたのだが、夕方に本日は諦めて休日にしたらしきリュールさんがやってきて告げた。
「明日、そいつを連れて王宮へ来てもらいたい。
なんというか、父が見たいそうだ」
「さいですか。ではそのようにいたしますね」
たぶん、王様は興味本位で呼び出しをかけたのではなく、こいつが私の思うよりも厄介な存在なのだろう。
また面倒な事にならなければよいのだが。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは


「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

素顔を知らない
基本二度寝
恋愛
王太子はたいして美しくもない聖女に婚約破棄を突きつけた。
聖女より多少力の劣る、聖女補佐の貴族令嬢の方が、見目もよく気もきく。
ならば、美しくもない聖女より、美しい聖女補佐のほうが良い。
王太子は考え、国王夫妻の居ぬ間に聖女との婚約破棄を企て、国外に放り出した。
王太子はすぐ様、聖女補佐の令嬢を部屋に呼び、新たな婚約者だと皆に紹介して回った。
国王たちが戻った頃には、地鳴りと水害で、国が半壊していた。

最後に報われるのは誰でしょう?
ごろごろみかん。
恋愛
散々婚約者に罵倒され侮辱されてきたリリアは、いい加減我慢の限界を迎える。
「もう限界だ、きみとは婚約破棄をさせてもらう!」と婚約者に突きつけられたリリアはそれを聞いてラッキーだと思った。
限界なのはリリアの方だったからだ。
なので彼女は、ある提案をする。
「婚約者を取り替えっこしませんか?」と。
リリアの婚約者、ホシュアは婚約者のいる令嬢に手を出していたのだ。その令嬢とリリア、ホシュアと令嬢の婚約者を取り替えようとリリアは提案する。
「別にどちらでも私は構わないのです。どちらにせよ、私は痛くも痒くもないですから」
リリアには考えがある。どっちに転ぼうが、リリアにはどうだっていいのだ。
だけど、提案したリリアにこれからどう物事が進むか理解していないホシュアは一も二もなく頷く。
そうして婚約者を取り替えてからしばらくして、辺境の街で聖女が現れたと報告が入った。

【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。


【完結】逆行した聖女
ウミ
恋愛
1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる