異世界へようこそ、ミス・ドリトル

緋色優希

文字の大きさ
上 下
67 / 104
第二章 世直し聖女

2-10 御用達っぽい何か

しおりを挟む
 アメリが案内してくれた店は、もう店構えからして超高級だった。
 入り口の上に埋め込まれている看板が高価なミスリルで出来ているし。

 こ、これメッキかなあ。
 思わず冷や汗が背中を伝います。

 というか、あのような高価な看板を無造作に野晒しにしておくなんて、さすがに無用心じゃないの⁉

 ありえない。
 あれ一体いくらするのよ……金看板じゃなくって、馬鹿高いミスリルで出来た看板だよ?

「こんな店で買うお酒っていくらするわけ!?」

 だが、アメリはくすっと笑って私の可愛いお腹を神官服の上からポンポンと叩いた。

「まあまあ、今日は懐も温かい事ですし。
 これくらいしてあげてもいいんじゃないですか」

「まあ、それもごもっとも」

 あいつらには、あれだけの目に遭わせてしまったからなあ。
 まあいいか。

 中へ入ると、どこの高級ブティックの店員だよと思うような、豪奢な感じのスーツを着た人がやってきて挨拶してくれた。

 少なくとも私にだって、よれよれで安物のスーツとピシっとした高級スーツの区別くらいはつく。

 これは最高級クラスのものだ。
 応対の店員さんでこれ⁉

「本日はリカー・ロイヤルへようこそ。
 どのようなご用命で?」

 うん、名前からして高そうな雰囲気だ。
 どのようなもへったくれもない。

「えー、王国騎士団でパーティをやりますので、良いお酒を見繕っていただきたいのですが。
 あ、この白金貨一枚分お願いします。

 本日しか手に入らないようなお酒がありましたら、それも優先して是非お願いします」

「畏まりました。
 では、そこの待合室でお待ちください。
 今、お茶をお持ちしますので」

 彼は恭しく礼をすると、待機していただろう案内の女性を呼んだ。

 私は前払いでプロに丸投げしたのだ。
 さっきから、その辺のお酒の瓶についていた値札をチラっと見たら、結構なお値段がしていた。

 日本円にして五万円から二十万円ってところか。
 白金貨くらいは出さないと、さすがに本数が足りなくなるだろう。

「サヤ、太っ腹ですね」

「今日くらいはね。
 リュールは何か飲みたいお酒はないですか」

「ああ、俺は皆が飲む物と同じ酒でいい」

 もうイケメンだな。
 これは騎士団の連中が命懸けでついていくはずだ。

 あのお兄ちゃんの王太子なら遠慮なくズバズバと高い酒を山盛り選んで、豪快に「騎士団には俺が飲むのと同じ酒を飲ませてやればいい」くらいは言いそう。

 それもまたイケメンっぽい発言だけどね。
 あの人って、半ば歩く無礼講みたいな人だし。

 なんかやたらと広く作られた待合室もまた豪奢にして絢爛そのもの。

 革張りソファは一体幾らすんのよといった感じの高級品で、明らかに高位魔物の革製の逸品だ。

 どれだけ使ったってへたる事はなく、逆に使い込んだ事によって風格が増すみたいな。

 壁に張られた木材も、なんというかホルデム公爵家のサロンに張られている物と同等だ。
 ありえない。

 テーブルも明らかに名のある職人による一点物で、凄いお金持ちになったんじゃなかったら、うっかりと傷つけたりしないように触りたくないような代物だ。

 リュールはともかく、アメリはごく自然体にこの庶民には異質な空間に馴染んでいた。

 あんた、一体どこのお嬢様なのよ。
 何故、メイドなんかしているのか。

 女の人が持ってきてくれたお茶には、まるで試供品のようにお酒の小瓶が五個くらいずつ並んでいた。

「お茶にお酒を入れるの⁉」

「まあ、そういう飲み方もありますが、ここは王都パルマ随一の高級店ですから、まあほんのサービスですね。

 もちろん、買っていただくためのお試しの意味合いもあるのですが。
 あなたは白金貨一枚分ポンっとお買いになられるのですから。

 それに馬車に描かれた公爵家の紋章を見て対応されたのが、ここの支配人でしたので」

「な、なるほど~。
 人を見ての対応っていう訳かあ」

「これからは、あなたの賜った聖女の紋章が、それと同等、あるいはそれ以上の待遇を約束するでしょう」

「ふむん。想像がつかないな」

 やがて、支配人自ら二人ほど連れて持ってきてくれたお酒は六十本程度。
 もうちょいあるかと思ったのだが。

「聖女様は本日の逸品をと仰られておられましたので、まずそのあたりを揃えたら十本で金貨三十枚分、その他で家の格に合わせてお選びしましたものが二十本で金貨三十五枚分。

 それから量を求めて少しお値打ちな物を残りのお金で三十本といった感じでございますが、いかがなものでありましょうか」

 ああ、もう聖女ってバレているのね。
 こっちの懐具合も貴族から情報が流れていたりして。

「御免、明らかに量が足りないから、もう白金貨一枚分お願い。
 うちの団長だけで、その半分くらい飲みそう。

 質は落とさないで、なるべくいい物をチョイスしつつ、それなりの数を用意して。
 でも質には十分に配慮してね。

 数はさっきより多少減ってもいいわ。
 よろしいかしら」

「畏まりました」

 白金貨をもう一枚払い、とりあえずの分は収納しておいた。

 それから今度は五十五本の上等そうなお酒を持ってきてくれ、まさにオーダー通りだった。

「リュール、これで足りそう?」

「足りなければ買いに走らせよう」

「ではこれで」

 私はそれらをまた収納した。
 支配人はそれを羨ましそうに見ていた。

「収納ですか、商人の夢ですなあ」

「冒険者さんも欲しがるでしょうね」

「あの連中は命懸けですからな。
 まあその分は報われるわけですが。
 彼らも、高位の冒険者ともなると、うちでも結構な上得意様でしてね」

「そうかもね」

 何しろ、リュールの家と来た日には、三代に渡ってそんな感じだもんね。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

素顔を知らない

基本二度寝
恋愛
王太子はたいして美しくもない聖女に婚約破棄を突きつけた。 聖女より多少力の劣る、聖女補佐の貴族令嬢の方が、見目もよく気もきく。 ならば、美しくもない聖女より、美しい聖女補佐のほうが良い。 王太子は考え、国王夫妻の居ぬ間に聖女との婚約破棄を企て、国外に放り出した。 王太子はすぐ様、聖女補佐の令嬢を部屋に呼び、新たな婚約者だと皆に紹介して回った。 国王たちが戻った頃には、地鳴りと水害で、国が半壊していた。

最後に報われるのは誰でしょう?

ごろごろみかん。
恋愛
散々婚約者に罵倒され侮辱されてきたリリアは、いい加減我慢の限界を迎える。 「もう限界だ、きみとは婚約破棄をさせてもらう!」と婚約者に突きつけられたリリアはそれを聞いてラッキーだと思った。 限界なのはリリアの方だったからだ。 なので彼女は、ある提案をする。 「婚約者を取り替えっこしませんか?」と。 リリアの婚約者、ホシュアは婚約者のいる令嬢に手を出していたのだ。その令嬢とリリア、ホシュアと令嬢の婚約者を取り替えようとリリアは提案する。 「別にどちらでも私は構わないのです。どちらにせよ、私は痛くも痒くもないですから」 リリアには考えがある。どっちに転ぼうが、リリアにはどうだっていいのだ。 だけど、提案したリリアにこれからどう物事が進むか理解していないホシュアは一も二もなく頷く。 そうして婚約者を取り替えてからしばらくして、辺境の街で聖女が現れたと報告が入った。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

ヒロインと結婚したメインヒーローの側妃にされてしまいましたが、そんなことより好きに生きます。

下菊みこと
恋愛
主人公も割といい性格してます。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】逆行した聖女

ウミ
恋愛
 1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m

処理中です...