異世界へようこそ、ミス・ドリトル

緋色優希

文字の大きさ
上 下
60 / 104
第二章 世直し聖女

2-3 王宮へ

しおりを挟む
「サヤ、準備は出来たか?」

 いつもとは雰囲気が違って、なんか輝くような感じの『正装』に身を固めたリュールさんがいた。

 いつもの格好とは違って、儀礼的というか瀟洒というか。
 こりゃあ完全に、金銀を贅沢にあしらった王子様装備だね。

 ビラっとした装飾の他に、おそらくは公爵家の跡取りとしての地位を示す色や線も入っている感じだ。

 ああ、イケメンが更に輝いていて、御尊顔が眩し過ぎる。

「はい、朝からご褒美ですね!」

 私はマリエールに貰った神官服を着込んだ状態で、くるりんっと回ってみせた。

「ああ、そっちの格好だったか」

「そっちかって。
 私が王宮なんてところへ来て行けそうな服は、これ以外では普段着と、あの全身鎖帷子みたいな回復魔士法仕様の戦闘装備しかないのですが?
 なんたって王の御前ですからね」

「ああ、お前のためのドレスの一着くらい用意しておくのだった」

 うん、この人って見かけはいいけど、自分が気の利かない朴念仁みたいな人だという自覚は持っていないのがいいところだよね。

 この小夜様は、そんな細かいところまで心が行き届く嫌みな完璧イケメンなんかに用はないので。

 そういう話をベロニカさんが聞いたら、また頭を抱えるのかもしれないが。

 まさか、王宮から招集がかかったのに、公爵家が預かっている娘にドレスの一つも用意していないなんてと。

「後は、学校の制服しかありませんよ。
 最初に着ていた奴です。

 日本では、葬儀なんかも含めて、そういう表彰褒賞のような公的な出席の時でも高校生までは制服でOKですから。
 というか、それが子供の場合は公式の場での正装なんです。

 生徒だけで遊びに行く時などは、それを着ていないといけないと校則で決まってたりしますね。
 みんな、特に守ってないですけど」

「そ、そうか。
 まあ王宮へ行くので、あれもちょっと違和感があるなあ」

「何が王宮ですか。
 初めて行った王宮なる場所で、あれだけの死闘を演じたのですから今更じゃないですか。

 というか、私には単なる全体石造りのハードコアなダンジョンにしか見えませんよ。

 いきなり背後からダンジョンの天井を突き破って、数十人いる騎士団が太刀打ちできないような怪物が降ってくる場所じゃないですか」

 さすがに、現役副騎士団長にして、以前は王宮の住人である元第三王子様が苦笑していらした。

「まあ、そういうな。
 父も、お前に会いたがっている」

「お父上はイケメンですか?」

 そこが一番肝心ですからね。
 子供達が皆イケメンなので十分期待がもてます。

 自分、おじさん趣味はないのですが、一国の王にしてイケメンとなるとまた話は別ですから。

 本日は、私のイケメンの年齢許容度についての考察が出来そうなので、少しワクワクしている自分がいますよ。

「本当に、お前はブレないな」
「聖女(暫定)ですから」

「それが何か関係があるのか?」

「いや、特にはないですけど。
 それよりも副団長閣下、本日は私をきちっとエスコートするのです。

 私はただの異世界人の少女で、王様の前での作法なんて何も知らないのですからね。

 あなたがエスコートしてくれないというなら、軍属でガチガチの教育を受けて来たチャックにエスコートさせますからね」

「それだけはやめてくれ。
 さすがに、今の破壊された王宮にアレを連れていくのは厳しい」

「あっはっは。
 そういえば、そうでしたね。

 あの子の名誉のために言うと、ブレスなんて殆ど吐いていませんよ。
 あの子、誰も殺してませんし。
 まあ敵以外誰も死んでませんしね」

「死ぬよりも酷い事になっていたような気もするが……」

「聖女の国には、こんなパワーワードがありましてよ。
『生きてこそ』
 実にいい言葉です。
 他にこんな言葉もあります。
『人は二度死なない』
 まあ死んでも生き返ってきた不屈の副騎士団長が、私の目の前にいらっしゃるのですが」

「まあいい、行くぞ」

「チュールは連れていってもいいですか?」

「今日はアメリを連れていくからチュールは置いていってくれ。
 今、王宮では魔物に対する風当たりが強くてな」

「そうか、残念ですね。
 王宮は物騒なところだと摺り込まれてしまっていますので、あの子を連れていかないと、スカート姿でパンツを履いていないくらい心許ない気分です」

「まあそう言うな。
 アメリはああ見えて凄い手練れだぞ」

「それは知っていますがね」

 精神的には、少なくともあなたなんかよりも豪胆なタイプですからね。
 どれだけ修羅場を潜ったら、ああいう人間が出来るものやら。

 チャックと知り合ってからは、あの人は軍関係者ではないなと余計に思うようになった。
 奴みたいな軍隊臭がまったくしないから。

 騎士団なんかと比べても、やはり異質な感じのする強面だ。
 やっぱり冒険者系なのかなあ。

 あと、元犯罪者みたいな臭いはしない。
 あれはなんというか、表の世界を歩いてきた強者のような匂いだ。

 王道を生きてきた真っ当な人間だけが、あのように修羅場を前にしても私のような子供のために笑ってくれるような気がする。

「さあ、行くぞ」

「じゃあ、チュール。行ってきます。
 おやつのシュークリームは部屋の戸棚に置いてありますから。
 ああ、そういえばチャックは?」

『庭で趣味の夜間警備の続きじゃない?
 彼、特殊なタイプの魔物で脳が幾つもあるから夜間でもずっと活動出来るんだってさ。
 お蔭で夜が暇過ぎるからって、そういう事をして暇潰しをしているみたい』

「なんて不毛な。
 あれだけ有能な従者もそうそういないものを。

 そんな風にあの子を遊ばせておいたら、主である私の才覚が疑われてしまうような事象ですね」

『まあいいんじゃない。
 アレ、本人が好きでやっているみたいだから。
 じゃ、いってらしゃい』

「はーい、いってきます」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

素顔を知らない

基本二度寝
恋愛
王太子はたいして美しくもない聖女に婚約破棄を突きつけた。 聖女より多少力の劣る、聖女補佐の貴族令嬢の方が、見目もよく気もきく。 ならば、美しくもない聖女より、美しい聖女補佐のほうが良い。 王太子は考え、国王夫妻の居ぬ間に聖女との婚約破棄を企て、国外に放り出した。 王太子はすぐ様、聖女補佐の令嬢を部屋に呼び、新たな婚約者だと皆に紹介して回った。 国王たちが戻った頃には、地鳴りと水害で、国が半壊していた。

最後に報われるのは誰でしょう?

ごろごろみかん。
恋愛
散々婚約者に罵倒され侮辱されてきたリリアは、いい加減我慢の限界を迎える。 「もう限界だ、きみとは婚約破棄をさせてもらう!」と婚約者に突きつけられたリリアはそれを聞いてラッキーだと思った。 限界なのはリリアの方だったからだ。 なので彼女は、ある提案をする。 「婚約者を取り替えっこしませんか?」と。 リリアの婚約者、ホシュアは婚約者のいる令嬢に手を出していたのだ。その令嬢とリリア、ホシュアと令嬢の婚約者を取り替えようとリリアは提案する。 「別にどちらでも私は構わないのです。どちらにせよ、私は痛くも痒くもないですから」 リリアには考えがある。どっちに転ぼうが、リリアにはどうだっていいのだ。 だけど、提案したリリアにこれからどう物事が進むか理解していないホシュアは一も二もなく頷く。 そうして婚約者を取り替えてからしばらくして、辺境の街で聖女が現れたと報告が入った。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

ヒロインと結婚したメインヒーローの側妃にされてしまいましたが、そんなことより好きに生きます。

下菊みこと
恋愛
主人公も割といい性格してます。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】逆行した聖女

ウミ
恋愛
 1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m

処理中です...