異世界へようこそ、ミス・ドリトル

緋色優希

文字の大きさ
上 下
26 / 104
第一章 幸せの青い鳥?

1-26 夕食

しおりを挟む
 風呂から上がると、なんとメイドさんが待っていてくれて、タオルやガウンを渡してくれた。

 メイドさんはアメリさんというらしいのだが、なんと私専属で面倒を見ていただけるらしい。

 この屋敷のメイド服は、その筋のマニアが鑑定したって九十五点は貰えそうなくり可愛い。

 もしかすると、これも稀人お姉様の作である可能性も捨てがたい。

 それに下着もすこぶる上等な物を出してくれた。
 素材がよくわからないが、まるで絹のような手触りで、しかも遙かに丈夫そうだった。

 もしかして、何かの魔物糸か何かで出来ているのかもしれない。
 きっと普通に買ったら凄く値段は高いのに違いない。

「凄いなあ、なんかこう王侯貴族みたいな待遇だ」

「少なくとも、あなたはそれに値するような仕事をちゃんとしたのだから、遠慮なく堪能しなさいな。

 さすがに、あの七色ガルーダの羽根三昧には笑ったけどね。
 まったく、うちの宿六団長と来た日にはもう」

「まあ、そうなんですけどね。
 なんかこう慣れないもので」

「すぐ慣れるわよ。
 放っておいてもやってくれちゃうから、嫌でも慣れるしかないわね。

 私も最初は戸惑ったけど、今ではもう慣れたわ。
 どうせ、ここには来ずにはいられないのだし」

 やっぱり、あのリュールさんはベロニカさんに御世話をかけっ放しなのだなあ。

 それから自分の部屋へ行って、届けられていた服に着替えた。
 魔法なのか道具なのか知らないが、ピシっと皺一つなく整えられていた。

 異世界、凄い。
 いや、この家が凄いのか。

 そしてメイドのアメリさんが呼びに来てくれたので食堂へ行ったのだが、そこもまたなんとも瀟洒な佇まいで、ホエーっと間抜けな声を出して感嘆してしまった。

 ここは、おそらく家族だけで使う物で、大きな食堂ないしパーティ会場のような物はまた別にあるのだろう。

 案内された、豪華なテーブルの席に座ると公爵夫人から挨拶があった。

「ふふ、今日はあなたの歓迎会よ。
 まあ、そう特別な事をするわけではないのだけれど」

「まあ慰労会といった感じではあるなあ。
 いや、サヤよ。本当によくやってくれた」

「いえいえ、たまたまの巡り合わせですから」

 だがベロニカさんは首を振った。

「もし直接リュールと出会わなくても、いずれ縁はあったはずよ。

 なんでかというと、冒険者ギルドに七色ガルーダの羽根集めの依頼は出ていたし、商業ギルドや大手商会などにも手配が行っていたから。

 結局、副団長のリュールの出番が来るというわけね」

「そして、ベロニカさんの出番もね」

「という訳で、結局こうなるのよ。
 何せ、あれだけの羽根を無償提供なのだもの。

 騎士団にあなたへの対価が払えるはずもないし、結局あなたの言った望みを叶えようと思ったら、ここに来る事になった訳で」

「まあまあ、今日の良き出会いを祝して」

 公爵夫人がそう言って、メイドさんがお酒を注いでくれようとしたが慌てて断った。

「ああ、すいません。
 私、お酒は飲めないもので。自分の国の法律では、お酒を飲んでいいのは二十歳からですね。
 同盟国のアメリカなんかでも二十一歳からでして」

「そうなの。
 じゃあ、アメリ。
 果実水を注いであげて」

「はい、奥様」
「カンパーイ」

 そして、ワゴンからオードブルが目の前に取り分けられた。

 これは何だろうな。
 鳥がメインの冷製っぽい。

 付け合わせにスープで煮込んだらしき野菜と、何かのフルーツが切って形を整えられて出されていた。

 西洋版の煮しめの煮物みたいな感じか。
 いい匂いがするな。
 なかなか美味しそう。

 そして思わず笑ってしまった。

「おや、何か不都合な事でもあったのかしら」

「ああいえ、すみません。
 そうじゃないんです。

 この世界へ来て初めて食べた食事を思い出して。
 それは魔獣さんが出してくれた御飯だから、もう全然味がついていなくて。
 野菜も洗ってないし」

「まあ、それは大変だったわね」

「ええ、その代わりに水出しの魔法や浄化の魔法、それに火魔法なんかを教えてもらったんですよ。
 それで野菜を洗って、自分で肉を焙って食べろって。

 いやあ、今までの人生で一番ワイルドな食事だったなあ。
 後でお塩を加えたので、結構良い御馳走になりましたよ」

「おっほっほっほ。
 うちの家族なんて、外でそういうメニューを普通に食べていそうねー」

「そうかもしれないですね。
 じゃあ、いただきます」

「召し上がれ」

「あ、美味しい。
 上品でくどくない味付けだなあ」

 日本人には向いている味わいだ。
 フランス料理みたいに、妙にくどかったりするとキツイけど、これなら大丈夫。

「そう、口に合ったなら良かったわ。
 外国の人だと、そういうところが問題になる事もあってね」

 それから、彼女は気が付いたようだ。

「そういえば、さっきこの世界へ来て初めてとか言ってらしたわね。
 稀人だとも言っていたし」

「あ、そうです」

「まあまあ、それは素敵。
 よかったら、また何か向こうの世界のお話でもしてくださらない事?」

「あ、喜んで~」

 そして、何か良さげな食事時に相応しいような話を適当にしつつ、美味しい食事を頂いたのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

素顔を知らない

基本二度寝
恋愛
王太子はたいして美しくもない聖女に婚約破棄を突きつけた。 聖女より多少力の劣る、聖女補佐の貴族令嬢の方が、見目もよく気もきく。 ならば、美しくもない聖女より、美しい聖女補佐のほうが良い。 王太子は考え、国王夫妻の居ぬ間に聖女との婚約破棄を企て、国外に放り出した。 王太子はすぐ様、聖女補佐の令嬢を部屋に呼び、新たな婚約者だと皆に紹介して回った。 国王たちが戻った頃には、地鳴りと水害で、国が半壊していた。

最後に報われるのは誰でしょう?

ごろごろみかん。
恋愛
散々婚約者に罵倒され侮辱されてきたリリアは、いい加減我慢の限界を迎える。 「もう限界だ、きみとは婚約破棄をさせてもらう!」と婚約者に突きつけられたリリアはそれを聞いてラッキーだと思った。 限界なのはリリアの方だったからだ。 なので彼女は、ある提案をする。 「婚約者を取り替えっこしませんか?」と。 リリアの婚約者、ホシュアは婚約者のいる令嬢に手を出していたのだ。その令嬢とリリア、ホシュアと令嬢の婚約者を取り替えようとリリアは提案する。 「別にどちらでも私は構わないのです。どちらにせよ、私は痛くも痒くもないですから」 リリアには考えがある。どっちに転ぼうが、リリアにはどうだっていいのだ。 だけど、提案したリリアにこれからどう物事が進むか理解していないホシュアは一も二もなく頷く。 そうして婚約者を取り替えてからしばらくして、辺境の街で聖女が現れたと報告が入った。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

ヒロインと結婚したメインヒーローの側妃にされてしまいましたが、そんなことより好きに生きます。

下菊みこと
恋愛
主人公も割といい性格してます。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】逆行した聖女

ウミ
恋愛
 1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m

処理中です...