ノノと夢みる人形

ツチフル

文字の大きさ
上 下
1 / 4

1、ノノについて

しおりを挟む
 太陽がすっかり山の向こうへしずむと、お月さまがお星さまたちを起こして、しんしんと夜をはじめました。
 ノノがお散歩に出かけるのは、みんながぐっすり寝しずまるころ。
 ながれ星が七つほど、人しれずに落ちたあとです。
「さあて」
 夜空をトントンと歩きながら、ノノはくるりと町を見わたしました。
 夜はとっぷりとふけて、明かりがついている家はもうほとんどありません。
 大人も子どももお布団の中で、いろいろな夢をみているころでしょう。
「今日はどんな夢があるかしら」
 楽しい夢。こわい夢。うれしい夢。かなしい夢。ふしぎな夢。
 きっと、どの夢もすてきな味がするはずです。
 想像するだけで、ノノのお腹はペコペコになってきました。
「最初はどこにしようかな」
 くるりくるりと見回して、ふと目についたのはレンガづくりのお洒落なおうい
 家の人たちはすっかり寝ているようで、中はまっくらです。
「うん。あそこに決めた」
 ノノはそうつぶやくと、夜空からレンガづくりのお家にトントンとおりてきました。
 ためしに二階の窓を開けようとしましたが、しっかりとカギがかかっています。
「用心するのはいいことだわ。近ごろはぶっそうだもの」
 もっとも、そんな用心もノノには意味がありません。
「お月さま、おねがいね」
 そう言ってお月さまに呼びかけたとたん、ノノの体はたちまち月の光になってしまいました。
「おじゃましまーす」
 窓から差しこむ月の光になったノノは、あっさりと部屋の中へ入ることができました(実はもうひとつ、窓にピタリとはりついて、窓ガラスの外がわと内がわをクルリと入れかえて入る方法もありますが、あまりかっこうがよくないので―― 窓ガラスにピタリとはりついて鼻がつぶれた顔を想像してみてください―― ノノは、月明かりのない日にしか使いません)。
「さあて。ここはだれの部屋かしら」
 月の光からもとの姿にもどったノノは、目をこらして部屋を見わたしました。
 見えてきたのは四角い勉強用の机と、足に車輪のついたイス。
 机の上にはノートと本が広げたままになっていて、そのとなりにはオモチャのロボットがパタリとたおれています。きっと勉強にあきて、とちゅうからロボットで遊んでいたのでしょう。
 どうやらここは、子ども部屋のようです。
 机の反対がわにはベッドがあって、男の子が小さな寝息をたてていました。
 ノノは音をたてないようにそっとベッドに近づき、中をのぞきこみました。
 男の子はお布団をしっかりとかけて、スヤスヤと気持ちよさそうに眠っています。その寝顔は、なんだか楽しそうに笑っているみたい。
「さあて、あなたはどんな夢を見ているのかしら」
 ノノは男の子のおでこに手をあてると、ツイ、ツツイと、やさしくこするようになでました。
 すると、どうでしょう。
 男の子のおでこから、モクモクと白いモヤモヤが浮かびあがってきました。
 そう。これが、男の子の 『夢』 なのです。
 白いモヤモヤには今、男の子がロボットに乗って空を飛んでいる様子が映っています。
「どこかで見たことがあるロボットね」
 ノノはつぶやいたあとで、すぐに机の上にあったロボットだと気づきました。
 男の子は夢の中で、大好きなロボットをそうじゅうしているのです。
 まわりにはロボットに声援をおくる人たちでいっぱい。男の子は手をふって、まさにヒーロー気分!
 けれど…
「うーん。あんまりおもしろくないわ」
 ロボットなんてぜんぜん好きじゃないノノにとって、男の子の見ている夢は退屈なだけでした。
 ノノが好きなのは、すてきなお人形がでてくる夢や、かわいらしい動物がでてくる夢なのです。
「お腹もペコペコだし、もう食べちゃおうかな」
 ノノはそう言うと、白いモヤモヤを両手ですくいとって、コロコロとまるめておだんごのようにしました。
「いただきまーす」
 それを、ひょいっと口のなかへ。
 もぐもぐ。もぐもぐ。
 もぐもぐ。ごっくん。
「うん。なかなかおいしいわ」
 ノノは男の子の夢をぺろりと食べてしまいました。
 そう。ノノにとって、夢は食べもの。
 私たちがお魚やお肉を食べるように、ノノは夢を食べるのです。
 みなさんも『夢を見ていたはずなのに、朝おきたらどんな夢か思いだせない』ということがあるでしょう?
 それは、ノノのような『ゆめくい』が、私たちの夢を食べてしまうからなのです。
「さあて、まだまだ私のお腹はペコペコよ」
 ノノは男の子の部屋をでると、つぎに男の子のお父さんとお母さんが眠っている部屋へと行きました。
 さっそく二人のおでこを、ツイ、ツツイ、となでて夢をとり出します。
 ふたつの白いモヤモヤに、二人の夢が映し出されました。
 お父さんの夢は、お仕事の夢。
 お母さんの夢は、お友だちとおしゃべりをしている夢。
 お父さんはえらい人に頭をさげたり、あっちへいったりこっちへいったりで何だか大変そうだし、お母さんはずっとおしゃべりをしているだけで、あんまり楽しい夢ではありません。
 ですから、ノノはすぐに食べてしまいました。
 もぐもぐ。もぐもぐ。ごっくん。
 味もいまいち。
 大人の人の夢は味がうすくてパサパサしているので、ノノはあまり好きではありません(ときどき、すごくおいしい夢を見る大人の人もいますが、そういう人はどういうわけか 「おかしな人」 とまわりから笑われています)。
「さあ、つぎのお家へ行きましょう。まだまだお腹はペコペコだもの」
 そうつぶやくと、ノノはまた月の光になって男の子のお家から出ていきました。

 つぎにおじゃましたのは、小さな女の子がスヤスヤと眠っているお家でした。
 ツイ、ツツイとおでこをこすって、ノノは大喜び。
「まあ、すてき」
 女の子が見ている夢は、かわいい動物たちの夢でした。
 キツネ。犬。ネコ。大きなゾウや小さなウサギさん。
 白いモヤモヤにの中で開かれている動物たちのお茶会を、ノノはうっとりながめています。
 みなさんも大好きなお料理がでてきたら、食べる前にうっとりとながめたり、美味しそうなにおいをかいで楽しむでしょう?
 それと同じ。
 ノノもすてきな夢がでてきたら、うっとりとながめて、においをかいで、それからゆっくりと食べるのです。
 もぐもぐ。ごっくん。
「さあ、まだまだ食べられるわ。次の子の夢はどんな夢かしら」
 こんなふうに、ノノは家から家へとわたり歩いて、眠っている人の夢を食べていくのです。
 夜ふかしをしている人たちは、ときおり夜空をトントンと歩くノノを見かけることがありますが、あまり気にはしません。
 ノノは夢を食べるだけで、悪いことをするわけではないのですから。
「やあ、今夜はおいしい夢にありつけるといいね」
 こんなふうに声をかける人だっています。
 ノノはそのたびに、
「だったら、はやくお家に帰って眠ってよね。それで、すてきな夢をみてちょうだい」
 と、夜ふかしの人に答えるのでした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ひみつを食べる子ども・チャック

山口かずなり
児童書・童話
チャックくんは、ひみつが だいすきな ぽっちゃりとした子ども きょうも おとなたちのひみつを りようして やりたいほうだい だけど、ちょうしにのってると  おとなに こらしめられるかも… さぁ チャックくんの運命は いかに! ー (不幸でしあわせな子どもたちシリーズでは、他の子どもたちのストーリーが楽しめます。 短編集なので気軽にお読みください) 下記は物語を読み終わってから、お読みください。 ↓ 彼のラストは、読者さまの読み方次第で変化します。 あなたの読んだチャックは、しあわせでしたか? それとも不幸? 本当のあなたに会えるかもしれませんね。

妖精コッパ

ねる
児童書・童話
妖精の国に住むコッパはフローラ姫が好きだった。 フローラ姫に会うために城に向かったが…… 童話物です。 他サイトから転載しました。 2020/1/22 「妖精コッパ」を一部修正しました。        画像を追加しました。

ーウクライナの民話ー 片足を怪我した子ガモのお話

みずっち82
児童書・童話
おじいさんとおばあさんが片足を怪我した子ガモを助けました。子ガモは美しい娘に変身しておじいさんとおばあさんと生活を始めます。日本の「鶴の恩返し」と似ていますがはたしてどうなるでしょうか?

月からの招待状

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
児童書・童話
小学生の宙(そら)とルナのほっこりとしたお話。 🔴YouTubeや音声アプリなどに投稿する際には、次の点を守ってください。 ●ルナの正体が分かるような画像や説明はNG ●オチが分かってしまうような画像や説明はNG ●リスナーにも上記2点がNGだということを載せてください。 声劇用台本も別にございます。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

日本ボカシ話

昆布海胆
児童書・童話
むか~しむかし、あるところにお爺さんとお婆さんが暮らしておりました。 「また都に鬼が出たそうじゃ」 「あら怖いですね~」 仲の良いお爺さんとお婆さんはいつもの世間話をした後、支度をして出発しました。 お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ選択に行きました。 お婆さんが川で選択をしていると上流から大きな昆布が・・・ こんぶらこ・・・ひっきこもり・・・こんぶらこ・・・ひっきこもり・・・ と流れてきました。 お婆さんは目に装着していた装置のボタンを押します。 ピピピピピ・・・ピー! 「戦闘能力たったの5か・・・ゴミめ」 昆布はそのまま川を流れて行きました。 昆布が川を下っていると一緒に1つのお椀が流れているのに気が付きます。 良く見るとお椀の中には身の丈1寸程の男の子が入っていました。 「この世の全ての食材に感謝を込めて、いただきます」 昆布は喰われてなるものかと逃げるように川を更に下流へと流れていきました。 やがて昆布は海へと辿り着き海岸へ流れ着きました。 するとそこには海を眺めながら唖然と立ち尽くす青年の姿があります。 青年は脇に抱えた玉手箱をゆっくりと下へ降ろしてその封を切ります。 するとその玉手箱からは突如白い煙が発生し青年の体を包み込みます。 「ばけらった!」 その白い煙に包まれた青年は叫び声と共にその姿を老人へと変貌させました。 老人はプルプルした手付きで海岸に打ち上げられた昆布を手にし家へと帰りました。 そしてお爺さんはそのまま帰らぬ人となりました。 昆布がその家で乾燥させられている間に夫婦と兄妹がその家に住み着きました。 ですがその家族は貧乏で明日食べる食料にも困る生活を送っておりました。 ある日、子供たちが寝静まった頃に母親は言いました。 「二人を山へ捨てましょう・・・」 翌日、兄妹を連れて山へ出かけた家族。 兄は母親の言動に違和感を覚えていました。 その為に兄は帰り道が分からなくならない様に家にあった昆布を持ち出して少しずつ千切って道標に残していきました。 その昆布の欠片を道標に兄妹は無事に家へと帰宅します。 その兄妹の名前は・・・ 「その妹があの歌手なのさ」 テレビに映るグレイと言うグループの歌手を指差して王子様は姫に教えます。 どう見ても男にしか見えないその人物とは・・・ グレイのテルであったとさ・・・ めでたしめでたし・・・

ハロウィーンは嫌い?

青空一夏
児童書・童話
陽葵はハロウィーンの衣装をママに作ってもらったけれど、芽依ちゃんのようなお姫様じゃないじゃないことにがっかりしていた。一緒にお姫様の衣装にしようと約束していた芽依ちゃんにも変な服と笑われて‥‥でも大好きな海翔君の言葉で一変した。

おねしょゆうれい

ケンタシノリ
児童書・童話
べんじょの中にいるゆうれいは、ぼうやをこわがらせておねしょをさせるのが大すきです。今日も、夜中にやってきたのは……。 ※この作品で使用する漢字は、小学2年生までに習う漢字を使用しています。

ファー・ジャルグ 北の国のお話

日比谷ナオキ
児童書・童話
アイルランドに存在する妖精、ファー・ジャルグの話を元に、作成した話です。本来は絵本として作成したものなので、非常に短い作品です。 ある北の国の話。北の国の森には、真っ赤な帽子と真っ赤なマントを羽織った不思議な精霊、ファージャルグがいるのです。彼は度々人の前に姿を現して、いたずらをするのですが、旅人が森で迷ったりしている時は助けてあげたりします。そんな精霊と、ある二人の男のお話です。

処理中です...