あさひ市で暮らそう〜小さな神様はみんなの望みを知りたくて人間になってみた〜

宇水涼麻

文字の大きさ
上 下
71 / 80

71 古きを愛するレディ

しおりを挟む
 モンゴルマン斎藤とチカオと井上は地図を見ながら感嘆の声をもらした。

「こんなに協力してくれるなんて嬉しいな」
「ああ。予想以上だね」
「作品が足りるか心配なくらいだよ」

 満面の笑みで話しているこの三人は『あさげー』事務局のメンバーである。あさげーは旭市を芸術で元気にしていこうというコンセプトでモンゴルマン斎藤が立ち上げたグループだ。

 モンゴルマン斎藤については是非36話をお読みいただきたい。
 あさげーアーティストの中で数名は小説内で紹介させてもらっている。22話椎名保、26話大西忠、48話平山爆風もよろしく!

 と、この小説の宣伝はともかく、あさげーには多くのアーティストが参加しており、様々な企画で旭市を盛り上げているのだ。

 2023年の春、市内の広範囲に芸術作品を設置したのは18箇所にものぼり、それを巡るスタンプラリー芸術祭を催し、市民や観光客に好評であった。

 そんなあさげーの2024年は『まちぶら芸術祭』を企画している。
 お散歩アートツアーは旭駅から市役所までの区間を中心に芸術作品を展示し観光客に楽しんでもらうことはもちろんのこと、市民に歩いてもらうことで駅前を探索してもらうものである。

 あさげー事務局メンバーは対象区画の商店を一軒一軒挨拶にまわり協力をお願いした。すると多くの商店が賛同してくれ、三人の前にある駅前地図は多くの印がつけれらている。

 その企画でポスターデザインを担当することになったうちの一人が具緒ぐっちょである。

 具緒は水彩画を得意とした画家である。古風な町並みを好み、着物姿の人物像を描き、そこここに猫を登場させる。その可愛らしくも凛々しい画風は人気があり、個展をあちらこちらで開催するほどだ。

 冬に催されたあさげー『水滸伝』では佐原市にある飲食店をモデルにした絵が飾られた。それを見た来場者の年配の女性たちは目をまたたかせたあと喜びの声をあげた。

「ねえ! これあの店よね?」
「本当だわ。この男は渡辺さんじゃない?」
「似てるううう」
「(お店の)お母さんに教えてあげなくちゃ」

 大興奮の女性たちはそこにある細かい描写やなつかしさを感じる画風に話が盛り上がる。そこに居合わせた具緒も顔をほころばせた。具緒は女性たちが盛んに指摘するその店の常連『渡辺さん』を知らないし、似顔絵を得意とせず似顔絵依頼は受けていないので似顔絵でもない。その店に合う人物像を想像し、着物を着せ描いただけだ。具緒のイメージが現実とがっちりと統合され見る人達を魅了している。

「手作り名刺です。どうぞお持ちになってください」

 具緒はテーブルにあるプレゼント用の名刺を見せた。絵や言葉の描かれたそれは下地も具緒が塗ったものである。具緒の姿に女性たちは驚いた。

「えー! あんたがこれ描いた人?」
「まだ若いお嬢さんじゃないの!」
「この時代を知っている人だと思ってたよ!」
「「「いい絵を描くねぇ」」」

 見る人を幸せにするその絵はモデルの飲食店に購入されていくことになった。

 水萌里はマルシェに出店していた具緒の絵を片手に取りじっくり見て思わずにやけている。

『ねこの擬人化。むちゃくちゃかわいい!!!』

 着物姿の猫たちは動きも表情も豊かである。
 隣にある女の子の絵は単色で描かれていてそれに驚嘆した。

『濃淡でこんな風にできるなんてすごいわあ』

 水萌里はふと首を傾げた。

「この子たちが持っているのは何ですか?」

 猫たちだけでなく可愛らしい女の子たちも茶色の何かを手にしている絵が何枚もあった。ポーズは違えど同じものを持っている。

「木の葉パンです。木の葉パンは東総エリアのご当地お菓子なんですよ。たまごパンや甘食に似ている焼き菓子です。私、これが大好きなんです。昔からあるパンなんですけど、お店で工夫が違うんですよ。はちみつが練り込まれているものとかもあるんです」

 旭市にも作っているところがあると知った水萌里はその帰りに寄ることを決めた。

 具緒は夏の『旭まちぶら芸術祭』にもとても積極的である。ポスターもしかり。

 しかし、あさげーはその企画を『今年の目玉』にして終わるのではなく『継続した観光スポット旭市』を目指しているのだ。その一つとしてクラファンで一口オーナーを募り、芸術作品を協力店舗に置いていき、十年後には多くの作品であふれる街にしたいと考えていて、今年はそのスタートだ。すぐに結果はでないかもしれない企画にも関わらず多くのお店が協力してくれることになったことに事務局の三人は喜んでいた。

「百鬼夜行でまちぶらするのも楽しそうだ」

 赤座GOがアイディアに反対する者などいるはずもなく決定した。あさげーの『旭市を元気にする活動』はこれからも続く。

「スタッフがもっといてくれると助かるよな」

 グループの存続と活動の継続に悩みは尽きないが、モンゴルマン斎藤はそれも楽しんでいく。

「どうにかなるさ! はっはっは!」

 そして具緒はグッズや画集に向けて活動を始めた。やってみると保管方法などに悩みはつきない。それを一歩づつ進めていき、いつか形になることが楽しみである。

「なあ、百鬼夜行なら、俺が本当の姿で歩いても大丈夫そうじゃないか?」

 企画を聞いた洋太は目をキラキラさせた。

 具緒が描いた洋太こと『洋旭神ひろあきしん』が現れるかもしれない。この夏をお楽しみに。

 ボランティアスタッフとしてご協力可能な方は、インスタのあさげーにDM、または千葉銀前にある『地域包括センター』の井上までご連絡ください。
 街を一緒に盛り上げる仲間を大募集しています。

 7月20日!百鬼夜行やります!
 子供たち!集まれぇ♪

 ☆☆☆

 ご協力
 あさげー様
 具緒様

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...