あさひ市で暮らそう〜小さな神様はみんなの望みを知りたくて人間になってみた〜

宇水涼麻

文字の大きさ
上 下
6 / 80

6 移住希望者ツアー

しおりを挟む
 真守は一つ咳払いをして電話を耳元に持っていった。

「移住のHPを見た者なんですけど」

「移住をお考えの方ですね。担当に替わりますのでお待ちください」

 保留音になったかと思うとすぐに電話口に男性の声がした。

「お待たせしました! 移住サポート担当の江野です!」

 相手のテンションの高さに真守は車の中でふふふと笑う。

「移住のHPを見て興味を持ちまして」

「ありがとうございます。旭の良さは見てもらわないとわかりにくいんですよ。よかったら、是非一度こちらに来ていただきたいんです」

「わかりました。では今日、今から行きます」

「は? はい? きょ、今日ですか?」

「はい。実はもうそちらに向かっておりまして」

「うわぁ。そうですかぁ。ちょっと待ってくださいねぇ」

『今日のスケジュールを確認して当然だよな。無理なら一泊すればいいか』

 それはそれで楽しみだと真守は気楽に考えていた。

「お待たせしてすみません。今日ですね。何時頃こちらに来れそうですか?」

「え? いいんですか?」

 自分が「今日」と指定しておいて受け入れられると驚いてしまう。

「ええ。大丈夫ですよぉ。今日は他の移住希望者さんの見学ツアーが入っていないんで」

 明るい声が笑いを含ませて返って来た。

『見学ツアーか。是非行きたいな』

「たぶん、あと三十分くらいだと思うんですけど」

「わかりましたぁ。ここの場所わかりますかね?」

「ナビで行くので大丈夫だと思います」

「その建物の二階ですので! お持ちしてまぁす」

 電話を切った真守のウキウキ気分は更にアップしていて、アクセルを踏みすぎないようにと自分に言い聞かせて発車した。

 旭市観光物産協会で待っていた江野という職員は電話の通りまわりを元気にしそうな男であった。年齢は真守とさほど違いはないように見える。説明もそこそこに江野の運転する車に乗り込む。

「実は自分も旭市に来てまだ数ヶ月なんですよ。でも、とっても住みやすいですし、気候も穏やかですし、すごくオススメですよ。何より飯が旨いです!」

「飯って、白米って意味ですか?」

「それも込みです。だって、これ見てくださいよ」

 そこには百八十度田んぼが果てしなく続く農道であった。

「ここは『干潟八万石』と言われる昔からの穀倉地帯です。すごい水田地帯でしょう。数年前に区画整理して道路も通りやすくなったし、水田も管理しやすくなったそうです」

「へえ。街ぐるみで田んぼを大切にしている感じがしますね」

 江野の旭市の説明を聞きながら市内を回る。米に限らず美味いものだらけだと、何度も説明されるとそれだけでお腹がすきそうになってしまう。
 その他、そこここにあるスーパーや大きな病院、充実した公共施設などの説明を受けていき、本当に住みやすいのだと思えた。

『まあ、俺にはここに『住まない』という選択肢はないんだけどね』

 学校施設の説明まで始めた江野に真守は思わず笑ってしまった。

「うちの子は学校へ行くほど幼くないので大丈夫ですよ」

「でも、そのお子さんのお子さんが通うことになるかもいれないじゃないっすか」

「なるほど」

 真守はふふふと顔が緩みっぱなしである。天照大御神様が真守を指名した時点で、新しい神様はそれなりの年齢の姿になるのだろうと真守には予想ができた。残念ながら神様が子供を産むことはないが、雰囲気を壊すこともないと、それ以上の否定はしなかった。

「どこか行きたいところはありますか?」

 すでに飯岡地区も回っていて、天照大御神様が見せてくれた夢が飯岡灯台であることを真守は確認していた。

「飯岡の海岸線近くにいい物件があったら、見てみたいです」

「え? もう移住決定ですか?」

「はい。断る理由もありませんでしたし。実際過ごしやすそうだと思いましたから」

「ご家族に聞かなくていいんですか?」

「数件の物件情報を持って帰ります。それは見てもらいますよ」

 急展開に江野が面食らっていた。

「田中さんはお車も持っていましたし、飯岡地区の住居で問題はないと思いますけど、奥様やお子さんは免許をお持ちですか?」

「妻は持っています。子供はこれからですけど大丈夫です」

「そうですね。坂道も無い街なんで若いなら自転車でも充分、生活には困らないです」

 確かにぐるっと回ってきた地域で坂道だったのは飯岡灯台だけだった。

「では、事務所に戻りますので、不動産屋さんの場所をお教えするということでいいですかね?」

 観光物産協会としては、物件のやり取りまではできないことはこれまでの引っ越しで真守もわかっていた。そのため、真守も不動産屋の目星は付けていたのだった。

「はい。それで大丈夫です」

 その日の夕方、観光物産協会の事務所に不動産仮契約したことを真守が報告に行くと流石の江野も目が飛び出してしまうのではないかというほどに驚いていた。

 ☆☆☆ 
 ご協力
 旭市観光物産協会様
 旭市移住サポートセンター様


 ★★★★★

明日もお楽しみに!
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...