【完結24万pt感謝】子息の廃嫡? そんなことは家でやれ! 国には関係ないぞ!

宇水涼麻

文字の大きさ
上 下
15 / 18

15

しおりを挟む
~とある公爵令嬢の門出~

 ロンゼ公爵家の一人娘フィリナージェは学園の最終学年の三年生である。半年後には卒業する。

 国が後継者制度改正した翌日、後継者事前試験を申し込みその日のうちに筆記試験を受け見事合格した。

 制度改正が発表された日はフィリナージェが婚約解消を元第三王子に言われた日にも関わらず、翌日に合格するなど、本当に元第三王子のことは心の傷になっていないようだ。
 
「わたくしって薄情なのね」

 フィリナージェは元第三王子に対して未練は全くないが、口には出せない憐憫の思いはあった。どんなに恵まれた環境であっても覆せない本人の資質というものは存在する。元第三王子はどんなに努力しても人の上に立つことは難しかったであろう。

『彼にとって逃げることが精一杯。きっと反省もなさっていないわ。でも、それが資質。王家としての資質を持ち合わせなかった者が足掻いた結果。きっとご本人はホッとなさっているわね。
とはいえ、重責はなくなったとも決して楽なお仕事でないでしょう』

 フィリナージェは窓の向こうの遠くの空を見つめた。

「お相手によりますわ。お嬢様はわたくし共が困っているとすぐに手を差し伸べてくださるではありませんか」

 フィリナージェ専属メイドのカリンの声で我に返る。カリンはお茶を淹れながら諭した。

「わたくしが火傷をした翌日には目の下に隈をお作りなり、本当にお優しいお心根に感激いたしました」

「もう、恥ずかしいお話はしないで」

「うふふふ」

 フィリナージェはクッキーを口に運びその場を誤魔化した。

 合格者一号となったのは必然だが、それを知った両陛下と第一王子の落胆ぶりはフィリナージェの知るところではない。


〰️ 〰️ 〰️

 卒業までの半年、フィリナージェには数え切れないほどの釣書とプレゼントが届いた。プレゼントはたとえ生花であろうとも丁寧な手紙とともに返却した。釣書には執事が『まだ傷が癒えておらず新たな婚約は考えられません』と返事をした。

 返事を書くのは執事だが、基本的に真面目なフィリナージェは『釣書やプレゼントをくださった方とどこかで会ったときに失礼があってはならない』と、執事が表にした名前書きを毎週末にチェックしていた。

 門出を祝う卒業式は主席卒業生として代表挨拶をし、その堂々たる姿に王妃陛下が涙していたことは語り草になった。

〰️ 〰️ 〰️

 卒業から半年、女公爵見習いとして父親に指導を受けながら執務を熟すフィリナージェだが、律儀に毎週末名前書きをチェックする。

「あら、この方は三回目ね。次に来たらこの方にはお返事は書かなくていいわ。プレゼントの返却もそのような方にはお手紙を付属する必要はないわ。
公爵家としていつまでも下手でいるわけにはいかないもの」

「かしこまりました」

 そうして過ごしていた日々の週末。名前書きを見たフィリナージェは首を傾げた。

「あら? この方は婚約者様がいらっしゃったはずですのに?」

 フィリナージェはその名の者に手紙を書きお茶へ招待した。あくまでも同窓生として。

 お茶会にはフィリナージェの同窓生で女性が三人、男性が三人招待された。誰もが口が固くフィリナージェを大切に思ってくれている友人である。フィリナージェと同じクラスであった六人は成績も優秀である。

 メイドが五人をサロンへ案内し、フィリナージェと釣書の者は応接室で向かい合った。

「ロンゼ嬢。私の父が軽率な行動をしたようでご迷惑をおかけしました」

「エディオ様。お顔を上げてくださいませ。
学園での時間はわたくしにとって宝物のような思い出です。あの頃のように名前でお呼びくださいませ」

「フィリナージェ嬢。ありがとうございます。
父からの釣書には驚いたでしょう?」

「ええ。エディオ様はルーチェ様とご婚約されておりませんでしたか?」

「そうだった……のですけれど」

 エディオは悲しげに笑った。

 エディオ・レグレントは侯爵家の次男だ。学園の二年生の終わり頃、一つ年下のモーロサリ侯爵家の一人娘ルーチェと婚約しモーロサリ侯爵家へ婿入りすることになった。ルーチェはあまり評判の良くない令嬢であったので、大人しく成績優秀なエディオに矛先が向いたのだ。

「婚約は解消になったのです……」

「……そうでしたの……」

 婚約者がいるのに釣書を送ってくるほどレグレント侯爵が非常識人とは思えなかったので、それは予想できていた。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

お姉さまに挑むなんて、あなた正気でいらっしゃるの?

中崎実
ファンタジー
若き伯爵家当主リオネーラには、異母妹が二人いる。 殊にかわいがっている末妹で気鋭の若手画家・リファと、市中で生きるしっかり者のサーラだ。 入り婿だったのに母を裏切って庶子を作った父や、母の死後に父の正妻に収まった継母とは仲良くする気もないが、妹たちとはうまくやっている。 そんな日々の中、暗愚な父が連れてきた自称「婚約者」が突然、『婚約破棄』を申し出てきたが…… ※第2章の投稿開始後にタイトル変更の予定です ※カクヨムにも同タイトル作品を掲載しています(アルファポリスでの公開は数時間~半日ほど早めです)

思わず呆れる婚約破棄

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある国のとある夜会、その場にて、その国の王子が婚約破棄を言い渡した。 だがしかし、その内容がずさんというか、あまりにもひどいというか……呆れるしかない。 余りにもひどい内容に、思わず誰もが呆れてしまうのであった。 ……ネタバレのような気がする。しかし、良い紹介分が思いつかなかった。 よくあるざまぁ系婚約破棄物ですが、第3者視点よりお送りいたします。

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

婚約破棄は結構ですけど

久保 倫
ファンタジー
「ロザリンド・メイア、お前との婚約を破棄する!」 私、ロザリンド・メイアは、クルス王太子に婚約破棄を宣告されました。 「商人の娘など、元々余の妃に相応しくないのだ!」 あーそうですね。 私だって王太子と婚約なんてしたくありませんわ。 本当は、お父様のように商売がしたいのです。 ですから婚約破棄は望むところですが、何故に婚約破棄できるのでしょう。 王太子から婚約破棄すれば、銀貨3万枚の支払いが発生します。 そんなお金、無いはずなのに。  

私を家から追い出した妹達は、これから後悔するようです

天宮有
恋愛
 伯爵令嬢の私サフィラよりも、妹エイダの方が優秀だった。  それは全て私の力によるものだけど、そのことを知っているのにエイダは姉に迷惑していると言い広めていく。  婚約者のヴァン王子はエイダの発言を信じて、私は婚約破棄を言い渡されてしまう。  その後、エイダは私の力が必要ないと思い込んでいるようで、私を家から追い出す。  これから元家族やヴァンは後悔するけど、私には関係ありません。

【完結】英雄様、婚約破棄なさるなら我々もこれにて失礼いたします。

ファンタジー
「婚約者であるニーナと誓いの破棄を望みます。あの女は何もせずのうのうと暮らしていた役立たずだ」 実力主義者のホリックは魔王討伐戦を終結させた褒美として国王に直談判する。どうやら戦争中も優雅に暮らしていたニーナを嫌っており、しかも戦地で出会った聖女との結婚を望んでいた。英雄となった自分に酔いしれる彼の元に、それまで苦楽を共にした仲間たちが寄ってきて…… 「「「ならば我々も失礼させてもらいましょう」」」 信頼していた部下たちは唐突にホリックの元を去っていった。 微ざまぁあり。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

婚約破棄で落ちる者

志位斗 茂家波
ファンタジー
本日、どうやら私は婚約破棄されたようです、 王子には取りまきと、その愛するとか言う令嬢が。 けれども、本当に救いようのない方たちですね…‥‥自ら落ちてくれるとはね。 これは、婚約破棄の場を冷ややかに観察し、そしてその醜さを見た令嬢の話である。 ――――――― ちょっと息抜きに書いてみた婚約破棄物。 テンプレみたいなものですけど、ほぼヒロインも主人公も空気のような感じです。

処理中です...