【完結】王子と結婚するには本人も家族も覚悟が必要です

宇水涼麻

文字の大きさ
上 下
27 / 47

27 ゾフキロの計画

しおりを挟む
 ゾフキロは何も答えずレンエールをジッと見た。レンエールはゾフキロを安心させようと笑顔を見せるが、ゾフキロの警戒は解かせなかった。
 レンエールはそれを諦め、事務的に話を進めることにした。

「ゾフキロ。なぜあのようなところにいたのだ?」

 ゾフキロは愛称を呼ばれなかったことでレンエールの意図に気が付き、姿勢を正した。

「サビマナ嬢を探しておりました。私はこの二ヶ月学園を休み、サビマナ嬢の行方を探していたのです。殿下も時を同じくして学園にいらっしゃらなくなったので、ご一緒かもしれぬと思いました。
ですので、西方の王家離宮へ赴く途中でした」

「ゾフィ……」

 サビマナが目を潤ませてゾフキロの手を握った。探してくれていたことが嬉しいということだろう。だが、婚約者であり王子であるレンエールの目の前でしていいことではない。
 サビマナはわかっていない。しかし、ゾフキロは婚約者であることは知らなくとも、王族の前での所作は心得ている。サビマナに軽く頭を下げながらサビマナの手を押して自分の手から離させた。サビマナは目尻を悲しそうに下げる。サビマナの想い人は誰なのだと聞きたくなる行動だが、レンエールは学園内でのサビマナを見慣れているので思うところはない。

「なるほどな。では、サビマナたちを見かけたのは偶然か」

 サビマナの様子を気にすることなくゾフキロへの質問は続く。

「はい。ですから、神のお導きと思っております」

「だが、なぜ攫おうとした?」

「レンっ! それは違うっ! 私が連れてってって言ったのよ」

 サビマナはレンエールに顔を向けて頭をぶんぶんと横に振り、再びゾフキロの手を握りしめる。ゾフキロも再び手を解く。

 レンエールは随伴していたメイドからその旨は聞いていたので驚きはしなかった。声を荒げることなくサビマナと向かい合う。

「サビマナ。君は自分の立場をわかっているのか?」

 ゾフキロは『サビィ』と呼ばなくなっているレンエールに心の中で驚いた。
 サビマナはそんなことには気が付かないようだ。

「レンっ! 私にお勉強は無理よ。あのお勉強がなくっちゃいけないなら、レンと結婚は無理っ!」

 レンエールとサビマナが結婚という話になっていたことにゾフキロは流石に顔を作ることは叶わず、驚愕して目を見開いた。

「サビマナ。陛下との約定を忘れたのか? それ以上は言ってはならない」

 レンエールの冷たい態度にサビマナとゾフキロは狼狽えた。学園で長い時間を共に過ごしたが、このような態度のレンエールは見たことがなかった。
 二人が黙ったことを受けてレンエールが続ける。

「ゾフキロ。計画的ではないのだな?」

 ゾフキロは首を縦に強く振って肯定する。

 実際は西方の離宮への道の途中にある町で王家の馬車を見かけたゾフキロが、レンエールとサビマナかもしれないと思い、馬を降りてその馬車に近づいた。
 その時タイミング良く休憩場所にしていた食堂から出てきたサビマナがゾフキロに気がつく。そして、サビマナからゾフキロへ駆け寄り『私を連れて逃げて』と言った。驚愕して動けなくなっていたゾフキロは、簡単に護衛に捕縛されたのだ。

 それからいくつか確認の質問をするとレンエールは二人を下がらせた。
 サビマナはゾフキロの背に触れながら扉へと向かう。それを離れさせようとしたゾフキロは少し振り向いてレンエールを見た。レンエールは小さく首肯する。レンエールの諦めを感じたゾフキロは軽く会釈してサビマナに触れられながら出ていった。

 二人が廊下へ出ていくと、隣室に続く扉が開きネイベット侯爵が入室してきた。

「殿下。どうなさるおつもりですか?」

「父上に相談せねばならないな。俺の処分も含めて……」

 覚悟を決めたレンエールの顔はいつにも増して凛々しかった。ネイベット侯爵はその横顔を見てにっこりと笑う。

『コンコンコンコンコン』

 レンエールが冷めたお茶を持ち上げたタイミングで激しくノックの音がした。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されたので、論破して旅に出させて頂きます!

桜アリス
ファンタジー
婚約破棄された公爵令嬢。 令嬢の名はローザリン・ダリア・フォールトア。 婚約破棄をした男は、この国の第一王子である、アレクサンドル・ピアニー・サラティア。 なんでも好きな人ができ、その人を私がいじめたのだという。 はぁ?何をふざけたことをおっしゃられますの? たたき潰してさしあげますわ! そして、その後は冒険者になっていろんな国へ旅に出させて頂きます! ※恋愛要素、ざまぁ?、冒険要素あります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 文章力が、無いのでくどくて、おかしいところが多いかもしれません( ̄▽ ̄;) ご注意ください。m(_ _)m

何故恋愛結婚だけが幸せだと思うのか理解できませんわ

章槻雅希
ファンタジー
公爵令嬢のファラーシャは男爵家庶子のラーケサに婚約者カティーブとの婚約を解消するように迫られる。 理由はカティーブとラーケサは愛し合っており、愛し合っている二人が結ばれるのは当然で、カティーブとラーケサが結婚しラーケサが侯爵夫人となるのが正しいことだからとのこと。 しかし、ファラーシャにはその主張が全く理解できなかった。ついでにカティーブもラーケサの主張が理解できなかった。 結婚とは一種の事業であると考える高位貴族と、結婚は恋愛の終着点と考える平民との認識の相違のお話。 拙作『法律の多い魔導王国』と同じカヌーン魔導王国の話。法律関係何でもアリなカヌーン王国便利で使い勝手がいい(笑)。 『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

「宮廷魔術師の娘の癖に無能すぎる」と婚約破棄され親には出来損ないと言われたが、厄介払いと嫁に出された家はいいところだった

今川幸乃
ファンタジー
魔術の名門オールストン公爵家に生まれたレイラは、武門の名門と呼ばれたオーガスト公爵家の跡取りブランドと婚約させられた。 しかしレイラは魔法をうまく使うことも出来ず、ブランドに一方的に婚約破棄されてしまう。 それを聞いた宮廷魔術師の父はブランドではなくレイラに「出来損ないめ」と激怒し、まるで厄介払いのようにレイノルズ侯爵家という微妙な家に嫁に出されてしまう。夫のロルスは魔術には何の興味もなく、最初は仲も微妙だった。 一方ブランドはベラという魔法がうまい令嬢と婚約し、やはり婚約破棄して良かったと思うのだった。 しかしレイラが魔法を全然使えないのはオールストン家で毎日飲まされていた魔力増加薬が体質に合わず、魔力が暴走してしまうせいだった。 加えて毎日毎晩ずっと勉強や訓練をさせられて常に体調が悪かったことも原因だった。 レイノルズ家でのんびり過ごしていたレイラはやがて自分の真の力に気づいていく。

愚かな者たちは国を滅ぼす【完結】

春の小径
ファンタジー
婚約破棄から始まる国の崩壊 『知らなかったから許される』なんて思わないでください。 それ自体、罪ですよ。 ⭐︎他社でも公開します

婚約破棄していただきます

章槻雅希
ファンタジー
貴族たちの通う王立学院の模擬夜会(授業の一環)で第二王子ザームエルは婚約破棄を宣言する。それを婚約者であるトルデリーゼは嬉々として受け入れた。10年に及ぶ一族の計画が実を結んだのだ。 『小説家になろう』・『アルファポリス』に重複投稿、自サイトにも掲載。

婚約破棄令嬢は、前線に立つ

あきづきみなと
ファンタジー
「婚約を破棄する!」 おきまりの宣言、おきまりの断罪。 小説家に○ろうにも掲載しています。

妹のことが好き過ぎて婚約破棄をしたいそうですが、後悔しても知りませんよ?

カミツドリ
ファンタジー
侯爵令嬢のフリージアは婚約者である第四王子殿下のボルドーに、彼女の妹のことが好きになったという理由で婚約破棄をされてしまう。 フリージアは逆らうことが出来ずに受け入れる以外に、選択肢はなかった。ただし最後に、「後悔しないでくださいね?」という言葉だけを残して去って行く……。

処理中です...