【完結】お義姉様が悪役令嬢?わたくしがヒロインの親友?そんなお話は存じあげません

宇水涼麻

文字の大きさ
上 下
29 / 57

29 ケネシスの相手

しおりを挟む
 遠慮していたワイドン公爵令嬢エイミーであったがケネシスの説得により気持ちを変え、北部の辺境伯の次男を婿にしワイドン公爵家を後継する決心をする。
 数ヶ月前の王城パーティーではそれを公にするために令嬢夫妻がそのように振る舞い後継者であるアピールしていたことは社交界で大きな噂になっていた。夫妻は王都学園の卒業生ではないので王都での社交にハンデを感じている。そのためとても積極的に動いていたことも好感が持たれている。

 パレシャが『よるコン』でズバニールとケネシスを選ぶと悪役令嬢はメイロッテである。エイミーは『よるコン』では公爵家を後継する気持ちはなかったので公爵家後継者ケネシスの相手が男爵令嬢パレシャでは納得しなかった。そこで女性騎士に憧れる仲間であるメイロッテにケネシスの周りからパレシャを排除することを頼みメイロッテが悪役令嬢になる。

 それはあくまでも『よるコン』での話だ。ケネシスはワイドン公爵家後継者ではないしズバニールのことがあるにも関わらずメイロッテはパレシャと接点を持つ間もなく卒業していった。

 この世界でも『よるコン』でもケネシスの相手は決まっていない。

『それに僕の望みはワイドン公爵家当主ではありませんから』

 ケネシスが妖しく笑いズバニールは背筋を凍らせた。

「そんなの酷いよ! 私の気持ちを弄んだのね!」

「これはこれは予想の上をいくご意見で本当に勉強になります。
参考までにユノラド男爵令嬢のお気持ちとはどのようなものなのでしょうか?」

「ケネシスが好きって気持ちに決まっているじゃないの!」

 みなが絶句する。

『その衣装は誰とお揃いですかぁ……?』
『貴女が抱き合っていたのは誰ですかぁ……?』
『二つの公爵家を一度に敵にしてませんかぁ……?』

 それぞれ気にするところに差異はあれど『パレシャの本命ってズバニールではなくケネシスなのか?』という疑問は共通している。

 もちろんこれは当人も。

 ズバニールはパカリと口を開けてパレシャの横顔を見ていた。

「ははははははは!!!」

 ケネシスが腹を抱えて笑いだしそれにつれらたように招待客も小さな声で笑っている者もいる。

「ユノラド男爵令嬢。隣に目を向けてみてほしいですね。貴女の発言で唯一傷ついた方がいらっしゃいますよ」

「え?」

 パレシャは隣を見て顔を青くした。

「違う! 違うのよ、ズバニール様! 私は友人としてケネシスが好きってことなの!
男性として好きなのはズバニール様だけなのよ!」

 笑いを堪える声があちらこちらから漏れるが気落ちしていたズバニールにはパレシャしか見えていないしパレシャの声しか耳に届かない。

「そぉなのか……?」

 不安そうにパレシャを見てきたのでパレシャは音がしそうなほどびゅんびゅんと首を縦に振った。

「ケネシスなんかよりずぅーーーとずぅーーーと男らしいでしょう。それにすんごぉぉぉく優しいし。
とっても頼れるし、堂々としていてステキだし。
ズバニール様が一番好きです!」

 ズバニールがにっこり笑うのと笑いを堪えながらのケネシスが茶々を入れるのは同時だった。

「僕は二番でも十番でも百番でもお断りします」

 笑顔になりかけて再び引きつらせたズバニールはパレシャからの気持ちの価値に疑問を持ったようでケネシスを見て目を瞬かせる。

「それならアンタは黙ってなさいよ!」

「これはこれは『好きだ』と告白までした相手に随分なものいいですね」

 先程の言葉を蒸し返されてギリギリと顔を歪めるパレシャと優位さを示すように冷酷な笑顔のケネシスの間で目に見えぬ何かが燃えていた。

「ケニィ。もうやめておきなさい」

 呆れ笑いのアリサがケネシスの腕に触れそうなほど隣に来たのでパレシャはびっくりして声を張った。

「アリサ! 王妃になるアンタがそんなふしだらなことしちゃダメじゃん!」

「以前からそのお言葉に疑問を持っておりましたがそれはどういう意味ですか?」

「だからぁ! アリサは王太子と婚約するんでしょう。王宮に招かれるって言ってたじゃん」

「婚約者候補はわたくしだけではありませんわ。それにここでわたくしの口から王家について言及はできませんがわたくしは王太子殿下に嫁ぐことはないということは言わせていただきます」

「うそ! アリサがフラレるなんておかしいよ!」

「そういうお話ではありませんし、王家の判断に言及なさるのは控えた方がよろしいと思いますわよ」

「なんで? おかしいことをおかしいって言っちゃいけないの?」

「王家の決定は国王陛下が最終決定したものだ。それに対して疑問を口にするなんて王家への反逆の意思でもあるのかもしれないねぇ」

 爽やかでよく通るが聞き慣れない声に振り返るとそこには青みを帯びた銀髪をアシンメトリーにして同色の瞳を持つ美青年が騒ぎの中心へ歩いてきていた。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

城で侍女をしているマリアンネと申します。お給金の良いお仕事ありませんか?

甘寧
ファンタジー
「武闘家貴族」「脳筋貴族」と呼ばれていた元子爵令嬢のマリアンネ。 友人に騙され多額の借金を作った脳筋父のせいで、屋敷、領土を差し押さえられ事実上の没落となり、その借金を返済する為、城で侍女の仕事をしつつ得意な武力を活かし副業で「便利屋」を掛け持ちしながら借金返済の為、奮闘する毎日。 マリアンネに執着するオネエ王子やマリアンネを取り巻く人達と様々な試練を越えていく。借金返済の為に…… そんなある日、便利屋の上司ゴリさんからの指令で幽霊屋敷を調査する事になり…… 武闘家令嬢と呼ばれいたマリアンネの、借金返済までを綴った物語

ぼっちな幼女は異世界で愛し愛され幸せになりたい

珂里
ファンタジー
ある日、仲の良かった友達が突然いなくなってしまった。 本当に、急に、目の前から消えてしまった友達には、二度と会えなかった。 …………私も消えることができるかな。 私が消えても、きっと、誰も何とも思わない。 私は、邪魔な子だから。 私は、いらない子だから。 だからきっと、誰も悲しまない。 どこかに、私を必要としてくれる人がいないかな。 そんな人がいたら、絶対に側を離れないのに……。 異世界に迷い込んだ少女と、孤独な獣人の少年が徐々に心を通わせ成長していく物語。 ☆「神隠し令嬢は騎士様と幸せになりたいんです」と同じ世界です。 彩菜が神隠しに遭う時に、公園で一緒に遊んでいた「ゆうちゃん」こと優香の、もう一つの神隠し物語です。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!

よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。

兄にいらないと言われたので勝手に幸せになります

毒島醜女
恋愛
モラハラ兄に追い出された先で待っていたのは、甘く幸せな生活でした。 侯爵令嬢ライラ・コーデルは、実家が平民出の聖女ミミを養子に迎えてから実の兄デイヴィッドから冷遇されていた。 家でも学園でも、デビュタントでも、兄はいつもミミを最優先する。 友人である王太子たちと一緒にミミを持ち上げてはライラを貶めている始末だ。 「ミミみたいな可愛い妹が欲しかった」 挙句の果てには兄が婚約を破棄した辺境伯家の元へ代わりに嫁がされることになった。 ベミリオン辺境伯の一家はそんなライラを温かく迎えてくれた。 「あなたの笑顔は、どんな宝石や星よりも綺麗に輝いています!」 兄の元婚約者の弟、ヒューゴは不器用ながらも優しい愛情をライラに与え、甘いお菓子で癒してくれた。 ライラは次第に笑顔を取り戻し、ベミリオン家で幸せになっていく。 王都で聖女が起こした騒動も知らずに……

契約結婚のはずが、気づけば王族すら跪いていました

言諮 アイ
ファンタジー
――名ばかりの妻のはずだった。 貧乏貴族の娘であるリリアは、家の借金を返すため、冷酷と名高い辺境伯アレクシスと契約結婚を結ぶことに。 「ただの形式だけの結婚だ。お互い干渉せず、適当にやってくれ」 それが彼の第一声だった。愛の欠片もない契約。そう、リリアはただの「飾り」のはずだった。 だが、彼女には誰もが知らぬ “ある力” があった。 それは、神代より伝わる失われた魔法【王威の審判】。 それは“本来、王にのみ宿る力”であり、王族すら彼女の前に跪く絶対的な力――。 気づけばリリアは貴族社会を塗り替え、辺境伯すら翻弄し、王すら頭を垂れる存在へ。 「これは……一体どういうことだ?」 「さあ? ただの契約結婚のはずでしたけど?」 いつしか契約は意味を失い、冷酷な辺境伯は彼女を「真の妻」として求め始める。 ――これは、一人の少女が世界を変え、気づけばすべてを手に入れていた物語。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!

れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。 父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。 メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。 復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*) *なろうにも投稿しています

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

処理中です...