上 下
71 / 718
第二章 旅立ち

第三十二話 探求

しおりを挟む
町を出たのはそれからすぐだった。

森王との通信にはエルフの二人と公爵、団長を加えた四人で行い。連絡に要した時間はわずかにニ十分足らずだった。

それもそのはずで、”古代種エンシェンツ”が関係していると思っていたが、結局のところ”みなごろし”が中心となって災いを起こしていた事を知り、ハンターたちの早期帰還を要請した為である。

到着した途端にとんぼ返りだ。
早く帰られるのは嬉しいが、拍子抜けにもほどがある。なんせ来た意味などほぼ無いからだ。

気になったのは森王の深刻な顔だった。
この世の終わりを悲観するような、そんな深刻さ。

グレースはそんな事を思いつつ、ふとアルパザから北に位置する森の奥に、不気味な城を見つける。

「あれは?」

「あれはドラキュラ城。伝説の怪物、吸血鬼の住んでいたっていう噂の城さ」

近くにいた騎士、バクスが反応する。

「吸血鬼の…」

ハンターは先の連絡の際、その種族名が出た事を思い出す。本当に住んでいた事には驚きだった。

「死体の方が衝撃が大きかったから見逃してたわ。お城って目立つし、結構大きいのに不思議ね」

「そういうものだよ。景観と死体じゃ見るものが違うし、感情面に訴えられたらどうしようも…。まぁ、印象があるモノの方がどうしても目立って、大きな物さえ見逃してしまうのは、普通の事だね」

ハンターはグレースとの会話を楽しむ。

それをしり目に騎士たちは地走蜥蜴に向かって歩いていく。

置いて行かれない様に、ハンターは駆け足でついていこうとするが、グレースは立ち止まって、城を見ている。それに気づいたハンターも振り返ってグレースに呼びかける。

「グレース?」

「そうよ…印象が強いものが目立っちゃってる。”みなごろし”が全部悪いの?魔族の数が多いけど、人間ヒューマンはそこまで死んでいない。それは何故なの?」

グレースは自問自答し始めた。
それを聞いたハンターはそれに参加する。

「それは単に裏切り者の方を優先しただけじゃないかと推測できるね。人間ヒューマンに興味がなかった…とかさ、あり得るんじゃない?」

グレースがハンターに向き直る。

「興味がないなら何で殺すの?」

「さあね。…敵だから?」

「だとするなら名前に偽りありね。この実力なら人は逃げられない。それこそ町が静かになってなきゃおかしいでしょ?ほら、見てよ」

グレースは町を指差す。
壊れた壁を修復している大工と手伝う守衛が時に、笑いあいながら直していた。生き残ったのは戦ったからではない。ただ、悪夢が過ぎ去るのを身を潜めてやり過ごしただけの町民だ。

勇敢な守り手は人柱となって、墓地に眠っている。

「ああして今も生き延びてる人たちと死んでしまった人たちは何が違うの?」

「うーん…町を守る為に立ち向かったのが死に直結したとしか…勿論、立派な事だけど相手が悪すぎただけと思うしかないよ」

魔王は例外なく破格の強さを持つもの、それこそ一般人では歯が立たない。赤ん坊と大差無いほどに蹂躙されるだろう。

「つまり向かってくる奴は容赦しないけど来ないなら見逃すのね。聞いた情報と違うわ…」

ハンターはグレースが何を言いたいのか考える。

噂は所詮、噂でしかなかったと割り切って疑問符で、言葉遊びをしているのか?

噂にある情報との不一致が、違和感となって疑問になり、理由と原因を探っているのか?

根拠の無い違和感に噂を並べて、唯々、整合性を取ろうとしているのか?

その全てに該当しそうだが、あえて選ぶと、理由と原因を考えているのではないかと思った。グレースは学者なので、理由や根拠を重視する。それが”みなごろし”とどう関係するのかさておき

「そもそも、あの連絡に違和感があったのよ。公爵と団長が口裏を揃えているかのような…”みなごろし”をこの世の敵にしたいような口ぶりだった。ウチらが喋ったのはほんの一言二言。死体の多い少ないの数くらいじゃない?」

「魔王は敵だよ。こと”みなごろし”に至っては最悪のね。君が論より証拠を重視するなら、数々の虐殺を蔑ろにしてまで話すはずないよね?多い少ないで言っても人の死体は十数人だけど魔族側の死体は百じゃ利かないし…」

ハンターの言葉にムッとする。
確かに学者だし、論よりも証拠を重視してきた。
戦場を駆けてきた戦士だからこそ生きる事に対してのありがたさや実感。死に対する悲しみと想いを持っているのだろうが、学者だからこその反論がある。

「あんたは思わなかったの?これだけの力を持つ魔王が町の破壊をしないなんてどういう事なの?消滅せずに残ったのがおかしいとは思わないの?」

それはハンターも思わなかったわけではない。

「ゼアルさんが牽制してくれたからじゃないかな?彼はそれこそ桁違いの強さだし…」

しかし、町に白の騎士団の上位に食い込む強さを持つ魔断がいたし、”銀爪”を屠った時に身体の欠損がない事からもその強さは破格と言っていい。そんな魔断を前にすれば撤退を余儀なくされたのも頷けるのではないか?

「彼がどれほど強くても、それはレベルの低い考えだと思わない?さっきウチに虐殺の歴史を根拠として提示したのに、たった一人に怖がって撤退なんてあり得る?」

「戦場ではままある話だよ。それこそ”みなごろし”がいい例だよね。軍事最強と謳われたイルレアンが彼の魔王を前に逃亡したのは一度の敗戦以降ずっと例外なくだし、個が軍を上回るのは、あり得ないわけじゃないよ」

有名な兵士であれば、よくあるとまで豪語する。

学者であるグレースは歴史や理論を根拠として議論をするが、自身も実体験は重視している。

その時、見た物や触ったもの、感情や感想など経験に勝るモノはないという様に、あった事や体験した事を否定する事はできない。

「つまり、団長を見て攻撃を中止したわけ?」

「そうでなきゃ、団長がほとんど無傷で生き残っているのがおかしいでしょ?」

それを考えればそうだが、魔王の動きはやはり奇怪である。ハンターの考えを考慮しても、町を…守衛や騎士団を含めた話となればどうしても話は変わってくる。

「彼ら騎士団の話では、魔族の裏切りが元で、あの凄惨な現場が生まれているけど、人に危害を加えた理由にならないんじゃない?気まぐれで襲ったにしては損壊が少ないし、団長を見て撤退するにしては死体の数が多い。これは推測だけど、町の位置と死体の位置から考えて、”みなごろし”は町を守ろうとしたんじゃないかな」

単なる憶測で妄想の範囲を出ないが、グレースにはその方がスッキリする。

「なんでこの町を守るの?意味が分からない。何か特別な思いとかあるっていうの?」

「とにかくこの問題は魔族内の痴話喧嘩だけじゃないわね。何かあるわ…」

死人に口なし。団長は公爵と口裏を合わせて内々でひた隠しにしている。事の真相を知れば、消されるかもしれない。ハンターはグレースの身を案じ始めた。

「もうやめようよ。調査はなくなったんだし、君だって里に帰りたがっていたじゃないか」

「違うわハンター。始まったのよ」

グレースはふつふつとやる気が湧いて出てきた。
真相は別にある。

裏切られた魔王は何故この辺鄙な町を救ったのか?

公爵と団長が口裏を合わせてまで隠そうとした真実とは?

「森王が帰国するように厳命したんだよ?僕らにはそれを蹴る権限はない。とにかく帰ってその後に、もう一度来るとかしないと…」

「悠長ね。ウチに外出許可なんてこれ以降下りるわけないじゃない。今しかないのよ今しか」

とんでもない天邪鬼である。
行けと言われたら行きたくないと言い、帰れと言われたら帰りたくないと言う。

権限があっても手の中から離れれば、命令を行使するのは難しい。どれ程、その国や王に対して忠誠心があるかで、決まってくるようなもの。
グレースは自身の探求の為なら簡単に蹴れる。

外出しない為に研究に没頭していたが、理を追求するのは楽しいからやっていた。自身に運動をするだけの才がないからとも言えるが、学者として経験を積み上げた以上譲れる部分と譲れない部分がある。

ハンターは忠誠を取るのか、恋を取るのかで板挟み状態になっていた。

「…別にあんたにまで付き合えとは言わないわ。ウチがいなくても研究は進むけど、あんたは今後の事もあるし、いないと不味い事の方が多いでしょ?」

グレースは自己を卑下していた。どちらも次代を担う若き精鋭である事は変わりないが、その価値は違う。いなくてもいいと、いないとダメは雲泥の差だ。

「終わったら頃合いを見て帰るし、誰かに里の近くまで送ってもらう。ウチは一人でも大丈夫。…たぶん」

胸を張って言える程、自信はないが迷惑はかけたくないのが本音だ。

実際、この我儘が迷惑である事は考えてもいない。

ハンターは肩をすくめると、グレースに向き直って

「わかった。僕も付き合うよ。森王は僕が何とかする。帰りたくなったらいつでも行ってね」

二人はこの地の滞在を決めた。
公爵に直接話すのは気が引けたので、バクスに手紙を渡す事で伝えてもらう様にお願いした。

「本当に大丈夫かい?」

横幅の広いバクスという男は、ここまでの道中で一番仲良くなった騎士だ。ゼアル団長に代わり、この強行軍を率いた優しき軍人。

「お世話になりました。バクスさん。ここでお別れですが、旅の無事を祈っています」

「こちらこそ!あなた方に出会えて良かった!もしイルレアン国に来る事があれば、ぜひ家にお越しください。妻共々、あなた方を歓迎いたしますので!」

朗らかな笑顔と握手で送り出され、町に戻る二人。

書状を受け取った公爵は最初こそ「意に沿わない」と憤慨したが、団長が元々町民に提示した駐屯所の件を利用し、騎士を配備して二人の動向をうかがう事にした。

任命された騎士、二十名くらいを残して騎士団はアルパザの地を後にした。

二人が見るのは、まがい物の虚構か、真実の闇か。
今は知る由もない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

貧弱の英雄

カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。 貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。 自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる―― ※修正要請のコメントは対処後に削除します。

とあるオタが勇者召喚に巻き込まれた件~イレギュラーバグチートスキルで異世界漫遊~

剣伎 竜星
ファンタジー
仕事の修羅場を乗り越えて、徹夜明けもなんのその、年2回ある有○の戦場を駆けた夏。長期休暇を取得し、自宅に引きこもって戦利品を堪能すべく、帰宅の途上で食材を購入して後はただ帰るだけだった。しかし、学生4人組とすれ違ったと思ったら、俺はスマホの電波が届かない中世ヨーロッパと思しき建築物の複雑な幾何学模様の上にいた。学生4人組とともに。やってきた召喚者と思しき王女様達の魔族侵略の話を聞いて、俺は察した。これあかん系異世界勇者召喚だと。しかも、どうやら肝心の勇者は学生4人組みの方で俺は巻き込まれた一般人らしい。【鑑定】や【空間収納】といった鉄板スキルを保有して、とんでもないバグと思えるチートスキルいるが、違うらしい。そして、安定の「元の世界に帰る方法」は不明→絶望的な難易度。勇者系の称号がないとわかると王女達は掌返しをして俺を奴隷扱いするのは必至。1人を除いて学生共も俺を馬鹿にしだしたので俺は迷惑料を(強制的に)もらって早々に国を脱出し、この異世界をチートスキルを駆使して漫遊することにした。※10話前後までスタート地点の王城での話になります。

【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】  スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。  帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。  しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。  自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。   ※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。 ※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。 〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜 ・クリス(男・エルフ・570歳)   チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが…… ・アキラ(男・人間・29歳)  杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が…… ・ジャック(男・人間・34歳)  怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが…… ・ランラン(女・人間・25歳)  優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は…… ・シエナ(女・人間・28歳)  絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

「クズスキルの偽者は必要無い!」と公爵家を追放されたので、かけがえのない仲間と共に最高の国を作ります

古河夜空
ファンタジー
「お前をルートベルク公爵家から追放する――」それはあまりにも突然の出来事だった。 一五歳の誕生日を明日に控えたレオンは、公爵家を追放されてしまう。魔を制する者“神託の御子”と期待されていた、ルートベルク公爵の息子レオンだったが、『継承』という役立たずのスキルしか得ることができず、神託の御子としての片鱗を示すことが出来なかったため追放されてしまう。 一人、逃げる様に王都を出て行くレオンだが、公爵家の汚点たる彼を亡き者にしようとする、ルートベルク公爵の魔の手が迫っていた。「絶対に生き延びてやる……ッ!」レオンは己の力を全て使い、知恵を絞り、公爵の魔の手から逃れんがために走る。生き延びるため、公爵達を見返すため、自分を信じてくれる者のため。 どれだけ窮地に立たされようとも、秘めた想いを曲げない少年の周りには、人、エルフ、ドワーフ、そして魔族、種族の垣根を越えたかけがえの無い仲間達が集い―― これは、追放された少年が最高の国を作りあげる物語。 ※他サイト様でも掲載しております。

無尽蔵の魔力で世界を救います~現実世界からやって来た俺は神より魔力が多いらしい~

甲賀流
ファンタジー
なんの特徴もない高校生の高橋 春陽はある時、異世界への繋がるダンジョンに迷い込んだ。なんだ……空気中に星屑みたいなのがキラキラしてるけど?これが全て魔力だって? そしてダンジョンを突破した先には広大な異世界があり、この世界全ての魔力を行使して神や魔族に挑んでいく。

幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話

妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』 『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』 『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』  大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。

処理中です...