上 下
46 / 66
番外編

「着ぐるみ家族になろうよ」

しおりを挟む
休暇も終わりに近づき、授業が再開する少し前のことだ。
余裕をもって早めに領地を発ち、寮に戻ったわたしの元に
プロ侍女さんからやけに恭しい仕草である手紙を届けられた。

ものすごく嫌な予感がした。

正直、受け取りたくなかった。

見た目からして普通の手紙とは違う封書にプロ侍女さんの態度、
おそるおそる裏返してみれば

「まじか…」

当たってほしくない予感的中、
皇家の印が押してあった。
連想されるのはアレク様しかいない。何もわざわざ皇家の印を押して寄越さなくても、こういう形で送ればわたしが受け取らざるをえないと承知の上の計画的犯行であることを確信させる。わりとそういう人だよね、アレク様って。と、ようやくわたしもわかってきた。

おそるおそる中を開けばお茶会の招待状、
もちろん場所は皇宮、皇族からの正式なご招待、断れるわけがない!

「やばい…全身を使って拒否したい…」

幼児のだだっこのように、
床に寝転んでじたばたして「行かなくていいって言うまで動かないもん!」とかやって拒否したい。心からの叫びを表現したい。

「これ…行かなくちゃ駄目?ですよね~」

などと呟いてみるけど独り言にしかならなかった。風邪もひいていない今、部屋にはすでにわたし1人しかいないのだ。プロ侍女さんはとっくに退室している。これもお約束なのでとりあえず言ってみたかった。

じきに休暇も終わるしすぐまた学院で会えるのに。
なんでそれまで待てないかなあ。
別に皇宮まで行ってアレク様とお話したいことなんてないというのに。
それともこれはあれかな、友達になろうとか言われて了承しておきながらなあなあに流してきてそれとなくなかったことにしてきたわたしへの警告?仕返し?もしかして怒ってらっしゃる??










「本日はお招きいただきましてありがとうございます。アレク皇子殿下」

「ようこそ。よく来てくれた。」

「…2人だけですか?」

大規模なお茶会ではなくて安心したといえばしたのだけど
ちょっとだけ拍子抜けしたのも事実だった。

「いや、後から父上と母上と兄上も来るよ。今は政務でちょっと立て込んでいてね。…どこへ?」

「帰ります!今すぐ帰らせていただきます!ごきげんよう!」

「ユーリアは面白いなあ。今来たばかりじゃないか。」

「家族勢ぞろいなんて聞いてません!!」

「言ったらユーリアのことだ、仮病を装ってでも断るだろう?」

「当たり前です!!」

着ぐるみの家族とか!家族とか!家族…とか……着ぐるみ?
着ぐるみの家族は着ぐるみなの?

「冗談だよ、ユーリア。さすがに父上は忙しくてそんな時間はないから。」

「…つまり皇后陛下と皇太子殿下はいらっしゃるということではないですか。」

1人くらい減ったって3人も4人もそこまでいくともうあんまり変わんないよ!
わたしの抗議にもアレク様は微笑むだけだ。

本日のお茶会は皇宮の庭園、色とりどりの薔薇が見事に咲き誇る庭に用意された円卓で行われる。さすが皇宮、さすが皇族、一定の距離をとって控えている侍女さんの数は我が家とは比べものにならないし、遠くに見える腰に剣を挿した彼らは護衛でしょうか。うん、逃げられる気がしない完璧な配置。全く隙がありません!

「………すまない。」

「え?」

わたしの視線の先を確認したアレク様に、
急に謝罪をされて驚く。

「友人を呼ぶだけなのに、こんな形になってしまって。怖がらせるつもりはなかったんだが。申し訳ない。」

「………」

「わたしはこれでも皇子だから、実家といえどこういう形になってしまうんだ。私室でなら、もう少し気楽に会えるのだが」

「ここでけっこうです。」

食い気味で返事を返した。
気のせいかアレク様から舌打ちが聞こえたけど気のせいのはず。
でもそうなんですね、いえ、皇子様ですしこれは想像してたからいいんですけどわたしとしてはアレク様の策略かな?なんて思ってたんですけど違うんですね、よかったです。単にわたしが殿下に危害を加えるかもしれない危険人物と疑われてるだけのようで。……帰ってもいいですか?

「座って、ユーリア。彼らのことは気にしないで。ここで何が起きても彼らが口外することはない。」

それって安心してくれって意味ですか?それとも無駄な抵抗はするなよという意味ですか?どちらにせよ安心できる要素はどこに?

「…アレク様はどうしてわたくしをお茶会に誘ってくださったのですか?」

わたしは溜息をついてから椅子に腰を下ろした。

「どうしてって?」

アレク様はカップに手を伸ばし、一口飲んでからわたしを見た。

「もうじき授業も再開しますし、学院で会えますのに。」

わざわざ皇宮に呼ばなくても。
そう言うと、アレク様がくすりと笑った。

「学院ではユーリアはわたしを避けているのに?」

「な、なんのことでしょう?!」

そんなつもりは全くありません!あえて自分から接触する必要を感じていないだけです!

「会えばご挨拶してますわ。」

「会えばね。」

「それで充分ではないですか。」

「わたしは足りないのだよ。」

なんでだよ、という言葉はぐっと飲み込んだ。令嬢の仮面が剥がれそうだったからだ。今は侍女さん達の目がある自重しなければ。
代わりにわたしも紅茶をいただくことで気持ちを静め、剥がれそうになった仮面をかぶりなおす。

「…ルルのことで心配をかけてしまったからね。母達がユーリアに会ってみたいそうなんだ。」

「…女性の友人ができたくらいでさすがにそれは心配のしすぎではありませんか?」

眉をよせ、怪訝な表情で聞いても、アレク様はまた笑みを深くするだけで答えなかった。
そりゃ、ルルのことではエイレーン様と婚約を解消までしたのだし、家族としては心配するのもわかる。でも、わりと目を覚ますのも早かったのだし今はもう立派に更正しているのだ。わたしが言うことではないけれどもう少しアレク様を信じてもいいのではないだろうか?
女友達ができるたびにいちいち皇宮に呼び出していては大変だろう。

「ユーリアは、わたしの家族に会うのが嫌?」

「……皇后陛下も皇太子殿下も恐れ多いですから。」

「今日はただわたしの家族としてだよ。気楽にしていい。」

「できるわけないです。」

「でも、慣れていくべきだろう?今後のためにもね。」

「それは…そうかもしれませんがどうせ成人してもわたくしが殿下方にお会いできる機会は滅多にないと思いますよ?」

わたし、卒業したら領地に帰るつもりだし。
お婿さん連れて領地でのんびり幸せに暮らすつもりだから。
皇后陛下にも皇太子殿下にもお会いすることはないと思うの。たまに夜会などに行くことになればご挨拶くらいはできるだろうけど。

「実はね、」

アレク様がカップを置いてわたしを見つめる。

「兄上がユーリアに会いたいのには他にも理由があるんだよ。」

「理由ですか?」

面識もないのにわたしに会いたい理由?
わたしもカップを置くとアレク様を見返した。

「ユーリアにお礼を言いたいそうなんだ。」

「…お礼?」

皇太子殿下が?わたしに?なんで??
アレク様が頷く。

「エイレーンのことだよ。実は、兄上はエイレーンのことがずっと好きだったらしくてね、君のおかげでエイレーンの無罪も証明できたし、わたしとの婚約も解消になった。そのお礼が言いたいそうなんだ。」

「まあ!」

そうだったのですか!!

「目下、兄上はエイレーンにアプローチ中でね。自分にもアドバイスがほしい狙いもあるのかもしれないが。」

素晴らしい!
いいのではないでしょうか!エイレーン様は淑女の鏡ですし心まで綺麗な優しい方です!エイレーン様が幸せになれるのなら大賛成です!

「エイレーン様が望まれるのでしたら、わたくしは応援しますわ。」

ただあくまでもエイレーン様がいいと言うならだけどね。
アレク様との婚約解消でもう皇族は嫌だと思っていないとも言い切れない。そこは皇太子殿下の頑張り次第だろう。

「ライバルが多くて、兄上も手を焼いているみたいだよ。」

「そうでしょうね」

マーシャル様も…っくっ……マーシャル様、も…エイレーン様を狙っているのだし…
世界基準で絶世の美少女のエイレーン様はアレク様との婚約を解消しても引く手あまただ。

「………ところでアレク様、皇太子殿下はその、……………アレク様と似ているのですか?」

着ぐるみですか?
とは言えないのがもどかしい。美形ですか?と聞いてもアレク様も答えにくいだろう。

「そうだな…。顔立ちは似ていないかな。兄上はどちらかといえば父上似でね。」

「いえ顔ではなく。身体つきです。」

「身体?」

体格といったほうがよかったかな?

「…ユーリア。そういうことは、兄上の前では言わないようにね?わたしにだけならいいけど。」

え、これ失礼な質問だった?
じゃあ皇后陛下が着ぐるみかどうかも聞いちゃ駄目なのかな?一番知りたいところなんだけど!着ぐるみが着ぐるみを出産したのかそれとも人間が着ぐるみを出産したのか、わたしとしては切羽詰ったとっても大事な問題!

…まあいいか。後でお会いできるんだしすぐにわかることだ。

多分なあ。

全員着ぐるみなんだろうなあ。

皇帝陛下も皇后陛下も皇太子殿下も。
家族総出で着ぐるみなんだろうなあ。

そんな予感がひしひしするんだよね。

「わかりましたわ。もう言いませんのでご安心くださいませ。」

「わたしならいいからね。」

「いえ、アレク様ならわかりますから。」

アレク様は着ぐるみだってわかってるし。
なのでお断りしたら何故かアレク様に

「いつ…?!」

いつ?

「まだ見せてないはずだよね?」

と、
意味のわからないことを聞かれたので首をかしげた。
しおりを挟む
感想 631

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

悪役令嬢の生産ライフ

星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。 女神『はい、あなた、転生ね』 雪『へっ?』 これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。 雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』 無事に完結しました! 続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。 よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

魔性の悪役令嬢らしいですが、男性が苦手なのでご期待にそえません!

蒼乃ロゼ
恋愛
「リュミネーヴァ様は、いろんな殿方とご経験のある、魔性の女でいらっしゃいますから!」 「「……は?」」 どうやら原作では魔性の女だったらしい、リュミネーヴァ。 しかし彼女の中身は、前世でストーカーに命を絶たれ、乙女ゲーム『光が世界を満たすまで』通称ヒカミタの世界に転生してきた人物。 前世での最期の記憶から、男性が苦手。 初めは男性を目にするだけでも体が震えるありさま。 リュミネーヴァが具体的にどんな悪行をするのか分からず、ただ自分として、在るがままを生きてきた。 当然、物語が原作どおりにいくはずもなく。 おまけに実は、本編前にあたる時期からフラグを折っていて……? 攻略キャラを全力回避していたら、魔性違いで謎のキャラから溺愛モードが始まるお話。 ファンタジー要素も多めです。 ※なろう様にも掲載中 ※短編【転生先は『乙女ゲーでしょ』~】の元ネタです。どちらを先に読んでもお話は分かりますので、ご安心ください。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

乙女ゲームに転生した世界でメイドやってます!毎日大変ですが、瓶底メガネ片手に邁進します!

美月一乃
恋愛
 前世で大好きなゲームの世界?に転生した自分の立ち位置はモブ! でも、自分の人生満喫をと仕事を初めたら  偶然にも大好きなライバルキャラに仕えていますが、毎日がちょっと、いえすっごい大変です!  瓶底メガネと縄を片手に、メイド服で邁進してます。    「ちがいますよ、これは邁進してちゃダメな奴なのにー」  と思いながら

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜

恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。 右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。 そんな乙女ゲームのようなお話。

処理中です...