24 / 31
✿7.24:日光黄菅
しおりを挟む
彼の時間は三年前からとまってしまった。
七月二十三日を引きずって繰り返し生きる二十四日。彼の記憶は一日経つと三年前の七月二十三日時点に立ち戻ってしまう。
次の日を生きることのできなくなった彼は針の動かなくなった時計の針のように、じっと動かず四角い部屋の中で自分へのお迎えを待つようにひっそりと呼吸をしている。
「おはようございます」
日菅は彼の病室のカーテンを開けた。うつろに目を細める彼はまだ完全には覚醒しきれていない。差し込む陽光が白いベッドの上に横たわる彼の上にも降り注ぐ。
「あれ……ここは?」
「目が覚めましたか?」
「……あなたは誰ですか」
彼は日菅をじろりと睨んだ。上から下へ、日菅の頭のてっぺんからつま先までを黙って確認する。
着ているものからして医療従事者かそんなところだろう。白いシャツの上に羽織った白衣がそれを主張している。ただ気になるのは、まるで鳥の巣が頭の上に載っているかのようにぼさぼさの黒髪。シャツにも皺が浪打ち、どうしてもだらしのない第一印象。
「日菅といいます」
「医者ですか?」
「ええ」
「私は入院しているのですね」
「ええ」
いつもの行動だと日菅は彼を見て思った。
淡々としている。淡々としすぎている。
一日と新しい記憶が持たない彼はずっと七月二十三日に囚われている。交通事故に巻き込まれ、目を覚ましたら――という時点から一歩も動けないのだ。つまり目が覚めた時点の彼は、父親の運転する軽自動車に乗っている最中、目の前にトラックが突っ込んできてそのまま激突して怪我を追い、意識を失って、ようやく回復した状態だ。
それなのに彼の態度はどこか冷静で、少し不気味なものだった。
「父は?」
「大丈夫、息災です」
「……よかった」
瞼を伏せる彼の表情は朝日に彩られて美しくきらめいた。生死のはざまから生還したのは過去のことだというのに、たった今、目の前にいるこの少年――いや青年は、生還したての輝きを身にまとっていた。
「ぼくの容態はどうなんです」
「ほとんど無傷です」
正確にいうともう事故で受けた外傷は治っているのだ。治っていないのは心と脳味噌。
「父と母には会えますか」
「ええ。明日にでも面会できるように手筈を整えましょう」
自分も残酷な人間だ。日菅は笑顔で言い放ちった。
「そっか。よかった。あ、電話とかってできますか? 友人がいるので」
彼の中でその友人はまだ高校生のままだ。もう社会人になっていると知ったらどう思うだろう。
日菅は、また残酷な嘘をつく。
永遠に一瞬に囚われたままの四角い世界の中で。
(了)
✿7月24日:
日光黄菅Broad dwarf day lily
別名禅庭花。花言葉は一日花に由来して「日々新たに」だそうです。学名Hemerocallisはギリシア語で「一日」と「美」から来ているそう。何かの呪文のような語感、唱えてみたいです、ヘロメロカリス! こういう感じの話は、知識のなさが粗になってしまうので一日一話で書くべきではなかったかもしれないですが、どうしても……と思って。
七月二十三日を引きずって繰り返し生きる二十四日。彼の記憶は一日経つと三年前の七月二十三日時点に立ち戻ってしまう。
次の日を生きることのできなくなった彼は針の動かなくなった時計の針のように、じっと動かず四角い部屋の中で自分へのお迎えを待つようにひっそりと呼吸をしている。
「おはようございます」
日菅は彼の病室のカーテンを開けた。うつろに目を細める彼はまだ完全には覚醒しきれていない。差し込む陽光が白いベッドの上に横たわる彼の上にも降り注ぐ。
「あれ……ここは?」
「目が覚めましたか?」
「……あなたは誰ですか」
彼は日菅をじろりと睨んだ。上から下へ、日菅の頭のてっぺんからつま先までを黙って確認する。
着ているものからして医療従事者かそんなところだろう。白いシャツの上に羽織った白衣がそれを主張している。ただ気になるのは、まるで鳥の巣が頭の上に載っているかのようにぼさぼさの黒髪。シャツにも皺が浪打ち、どうしてもだらしのない第一印象。
「日菅といいます」
「医者ですか?」
「ええ」
「私は入院しているのですね」
「ええ」
いつもの行動だと日菅は彼を見て思った。
淡々としている。淡々としすぎている。
一日と新しい記憶が持たない彼はずっと七月二十三日に囚われている。交通事故に巻き込まれ、目を覚ましたら――という時点から一歩も動けないのだ。つまり目が覚めた時点の彼は、父親の運転する軽自動車に乗っている最中、目の前にトラックが突っ込んできてそのまま激突して怪我を追い、意識を失って、ようやく回復した状態だ。
それなのに彼の態度はどこか冷静で、少し不気味なものだった。
「父は?」
「大丈夫、息災です」
「……よかった」
瞼を伏せる彼の表情は朝日に彩られて美しくきらめいた。生死のはざまから生還したのは過去のことだというのに、たった今、目の前にいるこの少年――いや青年は、生還したての輝きを身にまとっていた。
「ぼくの容態はどうなんです」
「ほとんど無傷です」
正確にいうともう事故で受けた外傷は治っているのだ。治っていないのは心と脳味噌。
「父と母には会えますか」
「ええ。明日にでも面会できるように手筈を整えましょう」
自分も残酷な人間だ。日菅は笑顔で言い放ちった。
「そっか。よかった。あ、電話とかってできますか? 友人がいるので」
彼の中でその友人はまだ高校生のままだ。もう社会人になっていると知ったらどう思うだろう。
日菅は、また残酷な嘘をつく。
永遠に一瞬に囚われたままの四角い世界の中で。
(了)
✿7月24日:
日光黄菅Broad dwarf day lily
別名禅庭花。花言葉は一日花に由来して「日々新たに」だそうです。学名Hemerocallisはギリシア語で「一日」と「美」から来ているそう。何かの呪文のような語感、唱えてみたいです、ヘロメロカリス! こういう感じの話は、知識のなさが粗になってしまうので一日一話で書くべきではなかったかもしれないですが、どうしても……と思って。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
噛痕に思う
阿沙🌷
BL
αのイオに執着されているβのキバは最近、思うことがある。じゃれ合っているとイオが噛み付いてくるのだ。痛む傷跡にどことなく関係もギクシャクしてくる。そんななか、彼の悪癖の理由を知って――。
✿オメガバースもの掌編二本作。
(『ride』は2021年3月28日に追加します)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
フローブルー
とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。
高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
つまりは相思相愛
nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。
限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。
とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。
最初からR表現です、ご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる