705 / 716
2019
11月⑤明け方の取り合い/答え
しおりを挟む
明け方の取り合い 2019.11.29
布団の中に伸びてきた手。
彼が侵入してくるだけで
温度が下がった。
それにこの布団に二人は狭すぎる。
「どけよ」「やだ」
寒いから避難して来たらしいが、
これでは逆に冷えてしまう。
仕方なしに隣の空き布団に
移動しようしたが
手首を捕まれ阻止される。
「だめ、二人がいいから」
寝ぼけるのも大概にしろ。
答え 2019.11.30
脈拍と体温。
寄せては返す波のように、
高鳴ったり落ち着いたりと。
何気ない一言で揺さぶられ
火を吹く心に、
月日と思い出は
重なり堆積していく。
「飽きた?」
意地悪そうな笑顔で聞くが
答えはわかりきっている。
僕にとっても君にとっても。
これからもずっと傍にいるだろう。
どんなに遠く離れていても。
布団の中に伸びてきた手。
彼が侵入してくるだけで
温度が下がった。
それにこの布団に二人は狭すぎる。
「どけよ」「やだ」
寒いから避難して来たらしいが、
これでは逆に冷えてしまう。
仕方なしに隣の空き布団に
移動しようしたが
手首を捕まれ阻止される。
「だめ、二人がいいから」
寝ぼけるのも大概にしろ。
答え 2019.11.30
脈拍と体温。
寄せては返す波のように、
高鳴ったり落ち着いたりと。
何気ない一言で揺さぶられ
火を吹く心に、
月日と思い出は
重なり堆積していく。
「飽きた?」
意地悪そうな笑顔で聞くが
答えはわかりきっている。
僕にとっても君にとっても。
これからもずっと傍にいるだろう。
どんなに遠く離れていても。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
そんなの真実じゃない
イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———?
彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。
==============
人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる