VS Heroes -Who is justice?-

淀野 愚

文字の大きさ
上 下
4 / 17
1章 誕生

4話 一方的な再会

しおりを挟む
『あ、あのっ…』
「はい。」
『助けてくれて…ありがとうございました。』
「助けてくれて…ですか。少し語弊があるので訂正します。私はあなたを助けたつもりはありません。自分の興味本意であなたを使ってもらっただけなので…。あなたがこうやって生きているようになっているのはレブキーにとっての計算外によるもの、あるいはあなたの異常なまでの“死にたくない”という強い思いのおかげでしょう。もし、後者が正しいのであれば不可思議な奇跡です。とても“奇跡”という言葉だけで納得できません。ですが…もしかすると、あなたにとってはあの場で、地球人で死んだ方が良かったかも、しれませんね…」
『まだ実感はありませんが…僕が人として生きていたとき、こんなことが起きていたなんて知らなかったんです。ニュースにもなっていませんでした。
怪人が交渉しようとしていただけなのに…秘密裏に殺されていたなんて…。』
「………。」
『…すごく責任を感じたんです。レブキーさんが仲間を消されたって言った時。自分にそれは関係ないことだったのは分かるんですけど…僕みたいな弱いやつに何ができるかわからないけど、やるだけやってみようと思います。』
「…そう、ですか…。」

2人で歩いていると、ちょくちょく同じような身体、顔のやつらがビシッと敬礼のようなことをしている。

『あの、』
「はい。もう到着しますが。」
『いえ、あのさっきから敬礼みたいなことをしているのって…』
「彼らはジャリアーというこの船の兵士です。兵士以外のジャリアーもいますが、ジャリアーは主に戦闘兵が多くの数を占めます。」
『彼らはデベルクっていうやつじゃないんですか?』
「違います。彼らは創作コストがデベルクに比べて少ないため弱い上に、“命名の儀”を行なっていないので意思もありません。ただ命令に忠実なだけです。理解できないのであれば、こう言いましょうか。デベルクは生き物ですが、ジャリアーは道具です。」

ラヴェイラは淡々と話しながらカードキーを入れて目の前のスクリーンパネルをタッチしていく。

デベルクは生き物で、ジャリアーは道具。
僕は怪人…デベルクになった。
そして、さっきいた怪人も、この怪人もデベルク。

そういえば、レブキーさんはさっき、『我々“ヒトケタ”はこのお方…ゼスタート様に創られた。』
って言ってたな…
我々っていうことはあの怪人達以外にもまだいるってこと…?
他のデベルク達よりも…やっぱり強いのかな…?

『えっと…質問いい、ですか?』
「はい。」
『“ヒトケタ”って、一体…』
「“ヒトケタ”はゼスタート様が初めにお創りになった9体のデベルクのことです。」
『ということは、レブキーさんも、ヴァルハーレって呼ばれていた方も、リザードマンみたいな方、それに…あなたも、“ヒトケタ”なんですか?』
「…リザードマン、という言葉は分かりませんが…その通りです。」

あ、リザードマン…知らないのか。
この怪人ひとが見てきた惑星にはいなかったのかな?それとも…他に呼び方があるのかな…?

『やっぱり、強いんですか?』
「レブキーが創る、あなたと同じようなデベルクよりも遥かに強いと思います。一人一人が1つの星を滅ぼす事ができるほどの力を持っています。」
『だったら、あなた達“ヒトケタ”が初めから地球に行けばいいんじゃないですか?』
「私達の目的は地球を滅ぼす事ではなはありません。地球人を滅亡あるいは降伏させ、私達が地球を支配かつ永住することです。共に住むことができない以上、地球人という邪魔物だけは消えてもらいます。確かに“ヒトケタ”が全員で出れば1日とかからずに地球人を滅ぼせるでしょうが、その場合、地球人以外の多くを壊してしまいます。地球人はともかく、地球自体に影響や被害は出来るだけ与えたくはありませんので。」
『ヒトケタには、他にどんな方が?』
「いずれ会えるかもしれませんよ…あなたが無事、生きて帰って来た場合の話ですが。」

そうだ。僕は生きて帰って来れないかもしれない。レブキーさんも言っていた。仲間や僕を殺したあのバケモノ…デベルクは地球にいた人達にやられたんだと。

僕も、同じように…

ゾクッと身体に悪寒が走った。

ダメだ。そんなことを考えると、嫌なイメージしか頭に浮かんでこない。

「やはり、やめますか。」

身体が震えていたのを見てか、そう声をかけられた。

『いや、行きます…!い、行くって…決めましたからっ…』
「分かりました。では…お乗りください。」

ウィーンと目の前ドアが開けた。

『スゥーッ…フゥー…』

深呼吸をして、中に入った。

「健闘を祈ります。」
『死なないよう…努力します…。』

プシューと音がして扉が閉まった。

「無事帰って来た時は…色々と教育も必要、かしら。私達に、死ぬという概念はない。自分という存在がただ消えるだけというのに…いずれ、身をもって体感することになるでしょうね。………」

そう言って、ラヴェイラは地球を見据えていた。

♢♢♢

『っと…着いたのか?ここは…』

まさか、あの宇宙船からここまで一瞬で来たのか。
だが、

「おい、あんた避けろ!」

転送先の場所が悪すぎる。
どうなってるんだ。

プィィーーーーー
と四方からクラクションが鳴り、僕は車に囲まれていた。
そりゃあ、交差点のど真ん中に突っ立っていればそうなる。

「こらあ!邪魔だ!」
「轢かれてえのか!?」

はぁ…
ため息を漏らして頭をかいた。
やれやれって気分だ。

『すいません。すぐに避けます。』

すぐさま早足で歩道まで戻った。

それにしても、道行く人達の視線が痛い。
確かに、こんな鎧を全身に着た人間なかなかいないよな。
コスプレの範疇に収まるのか…これ?

「ちょっと、君。」

ガシッと手首を掴まれた。
一体なんだと振り返ってみると、

「少しいいかな。」

警察がいた。

『あの…』
「君。なぜ、あんな道路の真ん中にいたのかな。」
『それは…その…』
「それにその格好は」
『いえ、あの、これは…コスプレ…です…。』
「…。」
『…。』

…空気が重い…

「…ま、まあ、それはともかく。話だけでも、ちょっと聞かせてもらうから。」
『えっ、なんで…』

警官はぐいっと引っ張ってきた。

『ちょっ…!』
「はいはい、話は交番で聞くから。」

警官は何度もぐいぐい引っ張るが、僕は1ミリも動かない。
決して僕が踏ん張っているわけではない。
むしろなんで僕が微動だにしないのかが不思議なくらいである。

「なんだ…こいつ…おい、いい加減に…!」
『やめてください!』

そう言って警官の手を振りほどこうとしたら、
警官が吹っ飛んだ。

『え…』

がしゃあああああん!!!

とガラスの割れた音と共に、警官は近くのビルまで飛んでいった。
その警官は一向にこちらに姿を見せてこない。

(嘘だろ…やばい…!)

だが、時すでに遅く

「きゃあああああ!!」
「うわあああああああ!」

ここはパニックになっていた。

(最悪だっ…!)

なんとかこのパニックに乗じてどこかに逃げないと。
僕はただ偉い人に会って、自分がこうなってしまったことと、あの宇宙船にいる怪人達のことを話したいだけなんだ!

もう、人と怪人で戦い合わないように。
もう二度と、死んでしまう人がでないように!

どうする!?国会議事堂に行くべきか!?それとも、皇居へ行くか!?

立ち止まって考えている場合ではないと、走り出した。

「動くな!!」

誰に言っているのかわからないけど、立ち止まってあげるほど余裕はない!
とにかく走らないと…

「止まれ!」

ピュンという音と共に、僕の頰をなにかが掠めた

この声…依桜ちゃん…!

ふと、そう思って後ろを振り返った。

『う、そ…だろ…。』

なんで…

目を疑った。

目の前に5人の男女がいた。
そして、その中の一人が。僕にとって今一番会いたくて、会いたくなかった人がいた。

返事を聞きたい、あの人がいた。

『い…依桜…ちゃん…』

「…ガーディアンズだ。大人しくやられてもらうぞ。化け物!」
しおりを挟む
「VS Heroes-Who is justice?-」の7話を投稿しました。もう少しで1章が終わります。拙い文章ですが、よろしくお願いします。
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

黄金の檻 〜高慢な貴族連中を裏から支配するんでよろしく〜

とんでもニャー太
ファンタジー
上層と下層に別れる世界、腐敗と欲望が渦巻く帝都。 その暗闇から這い上がってきた男がいた。 下層街の情報屋カインは、その鋭い頭脳と狡猾な手腕で、帝国の権力構造に楔を打ち込んでいく。ローレン家令嬢セリアとの出会いを足がかりに貴族社会に潜入。やがて三大貴族家の対立を巧みに操り、自らの地位を高めていく。陰謀と裏切り、駆け引きが渦巻く帝都で、カインの野望は次第に大きくなっていく。 彼の最終目標は何なのか? そして、彼の手によって帝国はどのような運命を辿るのか? 陰謀と権力争いに満ちた帝都を舞台に、一人の男の壮大な野望が幕を開ける――。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

健太と美咲

廣瀬純一
ファンタジー
小学生の健太と美咲の体が入れ替わる話

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ブレイブエイト〜異世界八犬伝伝説〜

蒼月丸
ファンタジー
異世界ハルヴァス。そこは平和なファンタジー世界だったが、新たな魔王であるタマズサが出現した事で大混乱に陥ってしまう。 魔王討伐に赴いた勇者一行も、タマズサによって壊滅してしまい、行方不明一名、死者二名、捕虜二名という結果に。このままだとハルヴァスが滅びるのも時間の問題だ。 それから数日後、地球にある後楽園ホールではプロレス大会が開かれていたが、ここにも魔王軍が攻め込んできて多くの客が殺されてしまう事態が起きた。 当然大会は中止。客の生き残りである東零夜は魔王軍に怒りを顕にし、憧れのレスラーである藍原倫子、彼女のパートナーの有原日和と共に、魔王軍がいるハルヴァスへと向かう事を決断したのだった。 八犬士達の意志を継ぐ選ばれし八人が、魔王タマズサとの戦いに挑む! 地球とハルヴァス、二つの世界を行き来するファンタジー作品、開幕! Nolaノベル、PageMeku、ネオページ、なろうにも連載しています!

処理中です...