【完結】寵姫と氷の陛下の秘め事。

秋月一花

文字の大きさ
上 下
53 / 122
2章:寵姫になるために

寵姫になるために 9-2

しおりを挟む

 アナベルは目を瞬かせ、それから自分に優しくしてくれたミシェルのことを思い出し、ぐっと耐えるように目を閉じて何度か深呼吸を繰り返した。

「王妃はそんなに前から、そんなことをしていたの?」
「――彼女は、自分が一番ではないと気が済まないのです。国随一の美女がいると聞けば、呼び寄せてその顔を傷つけたり、自分よりも若い女性は全員的、とでも思っていたのでしょう」

 ロレーヌはアナベルを見つめた。

「――あなたのその美貌びぼうも、イレインは面白くないでしょうね」
「……ふうん、それって、あたしがこの美貌を保っていれば、イレインがちょっかいを出してくれることよねぇ?」

 アナベルは自分の頬に手を添えると、口元に弧を描く。
 その笑みは自信に満ちていた。
 ――彼女は自覚している。自身の美しさを。
 そして、その美しさは必ずイレインを動かすだろう、と。

「……本当に、肝が据わっている。頼もしい限りだ」
「だぁって、あたし、失うものはないもの。家族も、故郷もないのだから」

 そう言って笑うアナベルに、ロレーヌが目を瞬かせた。そして、「そういうことでしたか……」と呟く。

「ここに集っているのは、王妃イレインに復讐ふくしゅうしたい集まりですのね」
「……そうね、あたしの人生、彼女にぐちゃぐちゃにされたし。出来れば同じような絶望感を味合わせてあげたいわぁ」

 ――焼け落ちた実家、ひとり残さず消えた村人。
 ――自分を無理矢理連れて行った貴族。
 ――忘れるはずのない、忌々しい記憶。

「……ロレーヌさんは、ミシェルさんのために?」
「……私の子は、イレインの侍女になりました。そして、その一年後に謎の死を遂げています」
「えっ」
「……彼女は自分よりも若い女性が大嫌いのようです。王妃の侍女に抜擢ばってきされた時、娘はとても喜んでいました。それなのに……」

 見るも無残むざんな姿で発見された時に、イレインは『まだ若いのに可哀想に』と白々しく言った。
 ――そして、笑った。

わたくしのお気に入りに声を掛けられて、舞い上がるからよ』

 ――と。
 ロレーヌはその言葉を耳にした時、イレインを見上げた。イレインは冷たい目をロレーヌの娘に向けていた。
 ゾッとした。――彼女は危険だ、と本能で察した。
 自分の侍女がこんなにも無残な姿で発見されたというのに――……。

「……私は、彼女が怖い。……そして、彼女を野放しのままにするのも怖いのです。きっとまた――彼女の気分によって、痛めつけられる人が居ると思うと……」

 つらそうに眉間に皺を刻み、ロレーヌはゆっくりと息を吐く。

「ですから、陛下が魔物討伐の遠征に行く時に、王妃イレインに対抗できる人を探すと聞いて少し驚きました。こんなにも美しい女性を連れてくるとは思わなかったので……」
「うふふ、褒められるのは嬉しいわぁ。これからよろしくお願いしますね、ロレーヌさん」
「ええ、アナベル。あなたを立派な淑女レディにしてみせますわ」

 ロレーヌの目はアナベルを見つめている。アナベルもまた、彼女を見つめて不敵に笑う。
 こうして、彼女たちは手を取り合うことになり、それを見ていたエルヴィスは小さくうなずく。

「――では、これからのことを話そうか」

 そして、アナベルたちはこれからのことについて話し合う。紹介の儀までにやらなくてはいけないことを話し合った。
 それは夜遅くまで続いた――……。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。

スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」 伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。 そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。 ──あの、王子様……何故睨むんですか? 人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ! ◇◆◇ 無断転載・転用禁止。 Do not repost.

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜

凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】  公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。  だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。  ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。  嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。  ──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。  王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。  カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。 (記憶を取り戻したい) (どうかこのままで……)  だが、それも長くは続かず──。 【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】 ※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。 ※中編版、短編版はpixivに移動させています。 ※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。 ※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。 if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります) ※こちらの作品カクヨムにも掲載します

【完結】二度目の恋はもう諦めたくない。

たろ
恋愛
セレンは15歳の時に16歳のスティーブ・ロセスと結婚した。いわゆる政略的な結婚で、幼馴染でいつも喧嘩ばかりの二人は歩み寄りもなく一年で離縁した。 その一年間をなかったものにするため、お互い全く別のところへ移り住んだ。 スティーブはアルク国に留学してしまった。 セレンは国の文官の試験を受けて働くことになった。配属は何故か騎士団の事務員。 本人は全く気がついていないが騎士団員の間では 『可愛い子兎』と呼ばれ、何かと理由をつけては事務室にみんな足を運ぶこととなる。 そんな騎士団に入隊してきたのが、スティーブ。 お互い結婚していたことはなかったことにしようと、話すこともなく目も合わせないで過ごした。 本当はお互い好き合っているのに素直になれない二人。 そして、少しずつお互いの誤解が解けてもう一度…… 始めの数話は幼い頃の出会い。 そして結婚1年間の話。 再会と続きます。

処理中です...