【完結】寵姫と氷の陛下の秘め事。

秋月一花

文字の大きさ
上 下
49 / 122
2章:寵姫になるために

寵姫になるために 7-2

しおりを挟む

 ――どのくらい、時間が経っただろうか。
 ふと、エルヴィスが顔を窓へ向ける。

「……来ましたか?」
「……いや、……これは……」

 襲撃か、とアナベルも警戒するように窓の外を見る。すると――馬に乗っている人が、ひらひらと手を振ったのが見えた。

(――あ、陛下の護衛の……)

 ホッとしたように息を吐いた。そして、ひらりと手を振った。

「護衛の方と一緒だったのね」
「パトリックは私のほう、レナルドは別の馬車の様子を見に行っている。すべて手筈通りだ」

 満足げにうなずくエルヴィスに、アナベルは眉を下げた。
 それに気付いたエルヴィスが「どうした?」と問う。すると、アナベルは緩やかに首を左右に振り、

「なんでもないの。安心しちゃって……。やっぱり少し、怖かったから」

 踊っていた時の高揚感は、馬車に揺られているうちにしぼんでいった。だからこそ、アナベルは心底安堵したのだ。どうやら襲撃の危険はないようだ、と。

「旅芸人の一座で各地を巡っていたけれど、魔物や盗賊……山賊? ってあんまり出会わなかったから……。戦い慣れてないのよね……」
「……そうか。……それは、こちらの配慮はいりょが足りなかった」

 アナベルは慌てたようにエルヴィスの手を握り、彼と視線を合わせた。

「……そんなことないわ」

 そう口にしたと同時に、馬車が止まった。
 どうやら目的地についたらしい。馬車の扉が開き、エルヴィスは先に降りてアナベルに手を差し伸べる。
 彼の手を取り、馬車から降りたアナベルは、眼前に広がる光景に「わぁ……」と小さな声を上げた。

「素敵な場所ですね」
「今日から住む宮殿だよ、ベル」

 アナベルの目の前にはとても広い宮殿。そして、その宮殿で働いているであろう人たちがずらりと並んで、宮殿の主を迎えるために立っていた。

「初めまして、アナベル様。デュナン公爵からの依頼で、家庭教師を引き受けたロマーヌ・クレマンス・カルメと申します」

 アナベルへ対してカーテシーをすると、アナベルはハッとしたように顔を上げて、

「あ、えっと。あたしはアナベルと申します。今日からよろしくお願いいたします」

 とカーテシーをした。

(――あら?)

 しん、と静まり返った……と、思ったら、すぐにロマーヌが姿勢を正して小さくうなずく。

「はい、よろしくお願いいたします。綺麗なカーテシーですね。誰からか習ったのですか?」
「え、と、はい。少し……」

 旅芸人の一座に入ったばかりの頃、練習ばかりだと大変でしょ? というミシェルの一言で『お姫様ごっこ』をしていたのだ。

「――では、その話は夕食を食べながらにしましょう。陛下、陛下の分も用意いたしました」
「ああ、では頂こうか」

 エルヴィスの声に皆嬉しそうに微笑んで、是非! と力強く言う。アナベルは戸惑いながらも、宮殿へと足を進めた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】愛を知らない伯爵令嬢は執着激重王太子の愛を一身に受ける。

扇 レンナ
恋愛
スパダリ系執着王太子×愛を知らない純情令嬢――婚約破棄から始まる、極上の恋 伯爵令嬢テレジアは小さな頃から両親に《次期公爵閣下の婚約者》という価値しか見出してもらえなかった。 それでもその利用価値に縋っていたテレジアだが、努力も虚しく婚約破棄を突きつけられる。 途方に暮れるテレジアを助けたのは、留学中だったはずの王太子ラインヴァルト。彼は何故かテレジアに「好きだ」と告げて、熱烈に愛してくれる。 その真意が、テレジアにはわからなくて……。 *hotランキング 最高68位ありがとうございます♡ ▼掲載先→ベリーズカフェ、エブリスタ、アルファポリス

【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される

風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。 しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。 そんな時、隣国から王太子がやって来た。 王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。 すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。 アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。 そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。 アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。 そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。

この契約結婚は依頼につき〜依頼された悪役令嬢なのに、なぜか潔癖公爵様に溺愛されています!〜

海空里和
恋愛
まるで物語に出てくる「悪役令嬢」のようだと悪評のあるアリアは、魔法省局長で公爵の爵位を継いだフレディ・ローレンと契約結婚をした。フレディは潔癖で女嫌いと有名。煩わしい社交シーズン中の虫除けとしてアリアが彼の義兄でもある宰相に依頼されたのだ。 噂を知っていたフレディは、アリアを軽蔑しながらも違和感を抱く。そして初夜のベッドの上で待っていたのは、「悪役令嬢」のアリアではなく、フレディの初恋の人だった。 「私は悪役令嬢「役」を依頼されて来ました」 「「役」?! 役って何だ?!」  悪役令嬢になることでしか自分の価値を見出だせないアリアと、彼女にしか触れることの出来ない潔癖なフレディ。 溺愛したいフレディとそれをお仕事だと勘違いするアリアのすれ違いラブ!

婚約者は王女殿下のほうがお好きなようなので、私はお手紙を書くことにしました。

豆狸
恋愛
「リュドミーラ嬢、お前との婚約解消するってよ」 なろう様でも公開中です。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

探さないでください。旦那様は私がお嫌いでしょう?

雪塚 ゆず
恋愛
結婚してから早一年。 最強の魔術師と呼ばれる旦那様と結婚しましたが、まったく私を愛してくれません。 ある日、女性とのやりとりであろう手紙まで見つけてしまいました。 もう限界です。 探さないでください、と書いて、私は家を飛び出しました。

処理中です...