4 / 43
第1章 惑星探査
第4話 恋の苦しみ
しおりを挟む
数日が過ぎた。ヤナーギクには密かに計画している事があった。地球から持ってきた花の種を植物プラントに植えて育てるのだ。だが植物プラントは食料生産の為のプラントである。花など無駄な物を育てる余裕は無いかも知れない。恐らく船長に言っても許可は貰えないだろう。
ヤナーギクは皆の目を盗んでそっと植物プラント室へ入り込んだ。もちろんそこにはハルカが居た。ハルカはすぐにヤナーギクに気付いた。
「あら、ヤナーギク。何か用かしら?」
「う、うん……。いや、調子はどうかなと思って」
ヤナーギクはしどろもどろに答える。
「ええ。元気よ」
「いや、そうじゃなくて、植物プラントさ」
「順調だわ」
「そうか……」
しばらく沈黙が流れた。ヤナーギクはハルカの顔は見ずに、植物プラントを見つめていた。
「なあに? 言いたい事があるなら……」
「あ、あのさ。植物プラントにこれを植えてくれないかな?」
ヤナーギクは思い切って握りしめていた花の種を見せた。
「これは何?」
ハルカが不思議そうな顔をして訊く。
「花の種さ」
「花?」
「アネモネさ」
「どうして花を?」
「うん、実はさ……花が咲いたら、博士にプレゼントしたいんだ」
ヤナーギクは真っ赤になって答えた。
「ヤナーギク、貴方……」
ハルカはアネモネの花言葉を思い出した。それは
『恋の苦しみ』
「それ以上言わないでくれ。頼むよ」
「……分かったわ。良いわよ。先ずセラミック土で苗を育ててから植えてみるわ」
「有り難う」
ヤナーギクは礼を言うと、操舵室へ向かった。操舵室には不穏な空気が充満していた。
「何だと? もう一度言ってみろ!」
「何度でも言うわよ。あんたの体温調節機能は獣と一緒ね!」
「人間だって動物じゃないか。お前も同じだ!」
「あんたと私とじゃ、繊細度が違うわよ!」
「お前の性格の何処が繊細だ!」
「頭悪いわね。性格の事を言ってるんじゃ無くて、体感温度の事を言っているのよ!」
タイガとアリッサが激しく罵り合っていた。
「何があったんです?」
険悪な空気に気圧されたヤナーギクが恐る恐る訊いた。
「エアコンの温度設定で揉めているのさ」
ニライがうんざりした顔で答える。
「二人とも、いい加減にしないか」
ミゲルが間に入った。
「でも船長。これじゃ私寒くて」
「どこがだ? 暑いだろうが!」
「アリッサの希望温度は何度なんだ?」
「最低でも二十五度は欲しいです」
「俺は十八度で十分だ。暑いと頭がボーッとする」
「じゃあ、間を取って二十一度だ。アリッサ、寒かったら服を着込め。タイガは暑かったらクールパッドを脇の下に当てろ。これで終わりだ」
ミゲルが有無を言わせない強い口調で二人に命令した。二人は船長であるミゲルに従った。
ニライがほっと胸を撫で下ろす。ずっと胃がキリキリしていたのだ。前にも述べた通り、ニライはこういう雰囲気は嫌いなのだ。大体二人とも大人げない。ここに博士が居ないのが幸いだった。居ればきっと
「まるで幼稚園ね」
とでも言っただろう。ここは操舵室なのだ。こんな所で喧嘩をするなどどうかしている。やるなら自室か食堂でやれば良いのに。ニライは苛立ちとも、呆れともつかない気持ちだった。
「あの、船長。博士は研究室ですか?」
気まずい沈黙を破ってヤナーギクが控え目に聞いた。
「そうだと思うぞ。何か用か?」
「い、いえ別に……聞いてみただけです」
「研究中に邪魔をすると機嫌が悪くなるぞ」
「ですよね」
ヤナーギクは博士の顔を思い浮かべた。知的な風貌に眼鏡が良く似合っている。液体コンタクトレンズのある現代に何故眼鏡を? と疑問だが、きっと博士なりの理由があるのだろう。多分、より知的な自分を演出するためとか、もしかしたら女性らしいお洒落心かも知れない。ヤナーギクは、普段は知性に固められたサライの、女性的な側面を想像してみた。正直良く分からない。直接聞いてみるしか無いだろう。
意を決してヤナーギクは操舵室を出ると、研究室へ向かった。ドアの前で立ち止まる。しばらく動物園の熊の様に辺りを行ったり来たりした。やはり邪魔をすると怒られるだろうか? そう思って躊躇っていると不意にドアが開いた。
「全く、用があるならさっさと入れば良いでしょう?」
不機嫌そうなサライが仁王立ちしていた。
「す、すみません。あの……」
「良いから入りなさい!」
サライは足早に部屋へ戻るとデスクに座った。デスクの上には研究資料が散らばっている。サライは大きく息を吐くと、
「それで? 何の用かしら?」
とさも迷惑そうに訊いた。
「はい、あの、もし惑星が見つかったとして、先ずどういう事をするんです?」
「そうね……先ずは大気の成分調査と気候調査ね。人類が生存するのに適切な酸素濃度か、二酸化炭素や窒素のバランスはどうか、気候が人間の活動に適しているか、そういった事を調べるわ」
「それで条件が合ったら?」
「次は水ね。惑星の水分含有率がどの程度か、農作物の育成が可能かどうか。そういった条件が満たされていれば、今度は惑星に生物が存在しているのか調べるわ」
「なるほど、そうですか。それでその……博士は花についてはどう思われますか?」
「花? 花って植物の?」
「はい」
「そうねえ……植物は進化の過程で様々な特色を身に付けたわ。花を咲かせる植物は藻類や裸子植物に比べたらかなり進化した存在ね」
「いや、俺が聞きたいのはそういう事では無くて……つまりその……花の意味と言うか」
「色とりどりの花は受粉を成功させる為の植物の戦略ね。花弁を紫外線で見るとそこだけ目立つのよ。昆虫を引き寄せる為に進化したんだわ」
「いえ、俺が言っているのはそういう事ではなくて……もっとこう、ロマンの部分と言うか」
ヤナーギクは赤面しながら床の一点をじっと見つめた。
「貴方も船長に感化されたのかしら? 惑星探査にロマンは必要ないわ」
「はあ……そうですよね。失礼しました」
「用はこれだけかしら?」
「はい。失礼しました」
ヤナーギクは肩を落として研究室を出ると自室へ籠った。やはりサライに花を送るのは間違っているのだろうか? 昔から男が好きな女性に花を送るのは恋愛テクニックの一つだと思っていたが、気持ちが通じてくれなければ意味がない。アネモネの花言葉は
『恋の苦しみ』
果たして博士に通じるだろうか?
ヤナーギクは皆の目を盗んでそっと植物プラント室へ入り込んだ。もちろんそこにはハルカが居た。ハルカはすぐにヤナーギクに気付いた。
「あら、ヤナーギク。何か用かしら?」
「う、うん……。いや、調子はどうかなと思って」
ヤナーギクはしどろもどろに答える。
「ええ。元気よ」
「いや、そうじゃなくて、植物プラントさ」
「順調だわ」
「そうか……」
しばらく沈黙が流れた。ヤナーギクはハルカの顔は見ずに、植物プラントを見つめていた。
「なあに? 言いたい事があるなら……」
「あ、あのさ。植物プラントにこれを植えてくれないかな?」
ヤナーギクは思い切って握りしめていた花の種を見せた。
「これは何?」
ハルカが不思議そうな顔をして訊く。
「花の種さ」
「花?」
「アネモネさ」
「どうして花を?」
「うん、実はさ……花が咲いたら、博士にプレゼントしたいんだ」
ヤナーギクは真っ赤になって答えた。
「ヤナーギク、貴方……」
ハルカはアネモネの花言葉を思い出した。それは
『恋の苦しみ』
「それ以上言わないでくれ。頼むよ」
「……分かったわ。良いわよ。先ずセラミック土で苗を育ててから植えてみるわ」
「有り難う」
ヤナーギクは礼を言うと、操舵室へ向かった。操舵室には不穏な空気が充満していた。
「何だと? もう一度言ってみろ!」
「何度でも言うわよ。あんたの体温調節機能は獣と一緒ね!」
「人間だって動物じゃないか。お前も同じだ!」
「あんたと私とじゃ、繊細度が違うわよ!」
「お前の性格の何処が繊細だ!」
「頭悪いわね。性格の事を言ってるんじゃ無くて、体感温度の事を言っているのよ!」
タイガとアリッサが激しく罵り合っていた。
「何があったんです?」
険悪な空気に気圧されたヤナーギクが恐る恐る訊いた。
「エアコンの温度設定で揉めているのさ」
ニライがうんざりした顔で答える。
「二人とも、いい加減にしないか」
ミゲルが間に入った。
「でも船長。これじゃ私寒くて」
「どこがだ? 暑いだろうが!」
「アリッサの希望温度は何度なんだ?」
「最低でも二十五度は欲しいです」
「俺は十八度で十分だ。暑いと頭がボーッとする」
「じゃあ、間を取って二十一度だ。アリッサ、寒かったら服を着込め。タイガは暑かったらクールパッドを脇の下に当てろ。これで終わりだ」
ミゲルが有無を言わせない強い口調で二人に命令した。二人は船長であるミゲルに従った。
ニライがほっと胸を撫で下ろす。ずっと胃がキリキリしていたのだ。前にも述べた通り、ニライはこういう雰囲気は嫌いなのだ。大体二人とも大人げない。ここに博士が居ないのが幸いだった。居ればきっと
「まるで幼稚園ね」
とでも言っただろう。ここは操舵室なのだ。こんな所で喧嘩をするなどどうかしている。やるなら自室か食堂でやれば良いのに。ニライは苛立ちとも、呆れともつかない気持ちだった。
「あの、船長。博士は研究室ですか?」
気まずい沈黙を破ってヤナーギクが控え目に聞いた。
「そうだと思うぞ。何か用か?」
「い、いえ別に……聞いてみただけです」
「研究中に邪魔をすると機嫌が悪くなるぞ」
「ですよね」
ヤナーギクは博士の顔を思い浮かべた。知的な風貌に眼鏡が良く似合っている。液体コンタクトレンズのある現代に何故眼鏡を? と疑問だが、きっと博士なりの理由があるのだろう。多分、より知的な自分を演出するためとか、もしかしたら女性らしいお洒落心かも知れない。ヤナーギクは、普段は知性に固められたサライの、女性的な側面を想像してみた。正直良く分からない。直接聞いてみるしか無いだろう。
意を決してヤナーギクは操舵室を出ると、研究室へ向かった。ドアの前で立ち止まる。しばらく動物園の熊の様に辺りを行ったり来たりした。やはり邪魔をすると怒られるだろうか? そう思って躊躇っていると不意にドアが開いた。
「全く、用があるならさっさと入れば良いでしょう?」
不機嫌そうなサライが仁王立ちしていた。
「す、すみません。あの……」
「良いから入りなさい!」
サライは足早に部屋へ戻るとデスクに座った。デスクの上には研究資料が散らばっている。サライは大きく息を吐くと、
「それで? 何の用かしら?」
とさも迷惑そうに訊いた。
「はい、あの、もし惑星が見つかったとして、先ずどういう事をするんです?」
「そうね……先ずは大気の成分調査と気候調査ね。人類が生存するのに適切な酸素濃度か、二酸化炭素や窒素のバランスはどうか、気候が人間の活動に適しているか、そういった事を調べるわ」
「それで条件が合ったら?」
「次は水ね。惑星の水分含有率がどの程度か、農作物の育成が可能かどうか。そういった条件が満たされていれば、今度は惑星に生物が存在しているのか調べるわ」
「なるほど、そうですか。それでその……博士は花についてはどう思われますか?」
「花? 花って植物の?」
「はい」
「そうねえ……植物は進化の過程で様々な特色を身に付けたわ。花を咲かせる植物は藻類や裸子植物に比べたらかなり進化した存在ね」
「いや、俺が聞きたいのはそういう事では無くて……つまりその……花の意味と言うか」
「色とりどりの花は受粉を成功させる為の植物の戦略ね。花弁を紫外線で見るとそこだけ目立つのよ。昆虫を引き寄せる為に進化したんだわ」
「いえ、俺が言っているのはそういう事ではなくて……もっとこう、ロマンの部分と言うか」
ヤナーギクは赤面しながら床の一点をじっと見つめた。
「貴方も船長に感化されたのかしら? 惑星探査にロマンは必要ないわ」
「はあ……そうですよね。失礼しました」
「用はこれだけかしら?」
「はい。失礼しました」
ヤナーギクは肩を落として研究室を出ると自室へ籠った。やはりサライに花を送るのは間違っているのだろうか? 昔から男が好きな女性に花を送るのは恋愛テクニックの一つだと思っていたが、気持ちが通じてくれなければ意味がない。アネモネの花言葉は
『恋の苦しみ』
果たして博士に通じるだろうか?
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ワイルド・ソルジャー
アサシン工房
SF
時は199X年。世界各地で戦争が行われ、終戦を迎えようとしていた。
世界は荒廃し、辺りは無法者で溢れかえっていた。
主人公のマティアス・マッカーサーは、かつては裕福な家庭で育ったが、戦争に巻き込まれて両親と弟を失い、その後傭兵となって生きてきた。
旅の途中、人間離れした強さを持つ大柄な軍人ハンニバル・クルーガーにスカウトされ、マティアスは軍人として活動することになる。
ハンニバルと共に任務をこなしていくうちに、冷徹で利己主義だったマティアスは利害を超えた友情を覚えていく。
世紀末の荒廃したアメリカを舞台にしたバトルファンタジー。
他の小説サイトにも投稿しています。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
これって、パラレってるの?
kiyin
SF
一人の女子高校生が朝ベットの上で起き掛けに謎のレバーを発見し、不思議な「ビジョン」を見る。
いくつかの「ビジョン」によって様々な「人生」を疑似体験することになる。
人生の「価値」って何?そもそも人生に「価値」は必要なの?
少女が行きついた最後のビジョンは「虚無」の世界だった。
この話はハッピーエンドなの?バッドエンドなの?
それは読み手のあなたが決めてください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる