愛される奇蹟

ゆあ

文字の大きさ
上 下
6 / 13

6

しおりを挟む
冬弥がオフの日は一緒に食事をするのが当たり前になってきた
合鍵を渡されているから、エレベーターとかも自分で乗れるし、好きな時に買い物出来る様にカードが置かれていた

カードなんて預けるなよ。って最初はめちゃくちゃ怒ったけど、毎回立て替えるのも結構面倒だったから諦めた

生活感のなかった部屋にも、ちょっとずつ荷物や家具が増えてきた
テレビでデッカいビーズクッションを見て、ついいいなぁ~って言った翌日に、まさかの配送業者さんが持って来たのには本気でビビった...

買い物は、一緒に行く日もあれば、先にオレが買い物して冬弥が帰ってくるのを待つ日もあったりと、なんだが同棲してるみたいで、むず痒い...

「夏樹、あともうちょっとで帰れるから待ってて」
午前中で終わると聞いていたが、撮影が長引いているらしくもうすぐ夕方という時間に電話がきた

「はいはい。夕飯作って待ってるから気をつけろよ」
どことなく焦った様子の冬弥の声に笑みが溢れる

作った料理を美味しいって言ってくれるし、残さず食べる姿にいつの間にか絆されていた
今日はゆっくり二人で映画とか観る予定だったのに、結局一人で居ることになって、時間を弄んだ結果、ビーフシチューを作っていた
「冬弥、喜んでくれっかな?」

もうすぐかな?と時計を見ながらシチューを温めていると、ピンポーンとチャイムが鳴った
「ん?誰だ?」
恐る恐る玄関に向かうと、ガチャッと鍵が開く
冬弥が帰ってきたのかと思っていたが、そこには前に撮影の時に会ったスタッフの姿で

「ん?誰だ?なんで、ここに居る?」
険しい表情でコチラを睨み付けてくる人物に恐怖を感じる
「えっと、オレ...、冬弥の...」

「なんか、いい匂いがするけど、お前が作ったのか?」
ズカズカと当たり前のように入ってきて、キッチンを見て回る姿になんだか居た堪れなくなり、廊下の端で警戒しながら見つめる

冬弥、早く帰って来いよ。この人、ホントに大丈夫なのか?

一通り辺りを確認したのか、コチラに寄って来て

「それで、お前はなんでココにいるんだ?冬弥とどう関係がある?なんでこの部屋で料理なんてしてるんだ?」
低く高圧的な声で矢継ぎ早に質問をされ、焦って言葉にならない


「夏樹、ただいま~」
緩い声が聞こえる
今一番会いたかった人の声にホッと力が抜け、冬弥の方に走り寄り抱き付く
「おっせぇーよ!!いきなり知らない奴が来て、めっちゃビビってたんだからな!!」
少し涙目になりながら冬弥を見上げると、抱き着いて来てくれたのが嬉しかったのか、腰に手を回しながら目元に唇を落とされ

「ただいま。ん?誰か来てるの?」

「冬弥、ちゃんと説明しろよ。
この子は一体何で、なんでここに居る?」
相手の顔を見ると、冬弥の表情が一気に冷たいものに変わる
今までそんな顔見たことなかっただけに、背筋が凍り震える

「マネージャーがなんで勝手に入ってきてるの?あと、夏樹になんかした?」
冷たい声音に顔を上げる事が出来ず、二人のやり取りを聞く


「なんもしてねぇーよ。むしろ、なんでそんなキレるんだ?
お前、ここに引っ越したのはセキュリティを考慮してのはずなのに、俺も知らない人間を上げてるからだろ」


マネージャー...?


二人の会話を聞いて、一気に納得してしまう
そりゃ、マネージャーだったら合鍵持ってるし、オレのこと不審に思って問い詰めるのも当たり前じゃん!
「ちょっ、冬弥、一旦離せよ。マネージャーさんの言ってることは正しいじゃん」

冬弥の腕の中から離れようとするが、がっしり抱き付かれているせいで身動きが取れず、なんとか方向だけを変えてマネージャーと向き合う

「すみません。オレ、早坂 夏樹って言います。
えっと、冬弥とは....今んところは友人で、休みん時に一緒に飯を食ってます」
マネージャーの視線が冷たく、つい床に目を逸らせながら喋ってしまう
やましい事なんて...いや、あるな...

「冬弥と飯?」
眉間に深い皺が入り、あからさまに疑っている

「マネージャー、邪魔だから早く帰ってくれる?
今から夏樹が作ってくれたご飯だから
夏樹、今日のご飯なに?お腹空いた...」

明らかにマネージャーとオレに言ってくる温度が違い、頭に顎を乗せられ、甘えた声を出してくる

「あ、今日はビーフシチューとサラダなんだけど、パンにするかご飯かわかんなかったから両方用意した。
ご飯は余ったらおにぎりにしとく予定だけど...
って、違う!ご飯より先に話し合えよ!!」

オレたちの会話を信じられないという顔で見てくるマネージャー...
「あの冬弥が自分から飯を食う?
どれだけ言っても栄養剤やなんとかinゼリーやらカロリーバーとかしか食わないお前が?」

ん?なんか聞き捨てならない事が聞こえる

「え?冬弥、めっちゃ食いますけど?
ってか、ここで話してもなんなんで、とりあえず飯食いながらにしません?
量はたっぷり作ったから、一人くらい増えてもなんとかなるし」
「え、オレの分が減るんだけど...」

なんか文句が頭上から聞こえるが、とりあえず無視してキッチンに向かう
当然のように冬弥はくっ付いて来ているが、今はこの状況をどうにかしたくてとりあえず2人には座って貰った
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

幸せな復讐

志生帆 海
BL
お前の結婚式前夜……僕たちは最後の儀式のように身体を重ねた。 明日から別々の人生を歩むことを受け入れたのは、僕の方だった。 だから最後に一生忘れない程、激しく深く抱き合ったことを後悔していない。 でも僕はこれからどうやって生きて行けばいい。 君に捨てられた僕の恋の行方は…… それぞれの新生活を意識して書きました。 よろしくお願いします。 fujossyさんの新生活コンテスト応募作品の転載です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

英雄の帰還。その後に

亜桜黄身
BL
声はどこか聞き覚えがあった。記憶にあるのは今よりもっと少年らしい若々しさの残る声だったはずだが。 低くなった声がもう一度俺の名を呼ぶ。 「久し振りだ、ヨハネス。綺麗になったな」 5年振りに再会した従兄弟である男は、そう言って俺を抱き締めた。 ── 相手が大切だから自分抜きで幸せになってほしい受けと受けの居ない世界では生きていけない攻めの受けが攻めから逃げようとする話。 押しが強めで人の心をあまり理解しないタイプの攻めと攻めより精神的に大人なせいでわがままが言えなくなった美人受け。 舞台はファンタジーですが魔王を倒した後の話なので剣や魔法は出てきません。

彼は罰ゲームでおれと付き合った

和泉奏
BL
「全部嘘だったなんて、知りたくなかった」

つまりは相思相愛

nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。 限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。 とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。 最初からR表現です、ご注意ください。

【R18+BL】ハデな彼に、躾けられた、地味な僕

hosimure
BL
僕、大祇(たいし)永河(えいが)は自分で自覚するほど、地味で平凡だ。 それは容姿にも性格にも表れていた。 なのに…そんな僕を傍に置いているのは、学校で強いカリスマ性を持つ新真(しんま)紗神(さがみ)。 一年前から強制的に同棲までさせて…彼は僕を躾ける。 僕は彼のことが好きだけど、彼のことを本気で思うのならば別れた方が良いんじゃないだろうか? ★BL&R18です。

すれ違い片想い

高嗣水清太
BL
「なぁ、獅郎。吹雪って好きなヤツいるか聞いてねェか?」  ずっと好きだった幼馴染は、無邪気に残酷な言葉を吐いた――。 ※六~七年前に二次創作で書いた小説をリメイク、改稿したお話です。 他の短編はノベプラに移行しました。

魚上氷

楽川楽
BL
俺の旦那は、俺ではない誰かに恋を患っている……。 政略結婚で一緒になった阿須間澄人と高辻昌樹。最初は冷え切っていても、いつかは互いに思い合える日が来ることを期待していた昌樹だったが、ある日旦那が苦しげに花を吐き出す姿を目撃してしまう。 それは古い時代からある、片想いにより発症するという奇病だった。 美形×平凡

処理中です...