転生前から狙われてますっ!!

一花カナウ

文字の大きさ
上 下
46 / 54
転生令嬢は大切なあなたと式を挙げたい

4.御使い

しおりを挟む
 帰りはニーナさんとジョージ神父の三人になった。
 ニーナさんはオスカーからお買い物を頼まれていたらしい。持っていた鞄には日用品がいっぱい詰め込まれている。

「お忙しい時期にすみません」

 私が謝ると、ジョージ神父は手を横に振った。

「いやいや、お気になさらず。お二人にもしものことがあったら、儀式どころじゃないですからね。オスカーも正気をなくしかねないだろうし、このくらいで済むなら安いものです」

 縁結びの神殿が見えてきた。私はこのシックな印象の神殿が好きだ。落ち着いているところが特に好ましい。今更ながら、オスカーの雰囲気に似ているのだと思った。

「神殿も見えてきましたし、この辺まででいいですよ。オスカー神父に会っていくなら、お茶くらい出しますが、いかがします?」
「いや、今日は遠慮しよう。――では、レネレット嬢、ニーナさん、俺はここで」

 ジョージ神父は大柄なので別れた後もしばらく姿が見えたが、いつまでも見送るにはここは寒い。私たちは縁結びの神殿を目指す。

 あれ?

 私はオスカーの姿に気づいて声をかけようと足を早めた。彼は神殿の玄関にいる。女性と二人きりのようだ。

 訪問客の見送り、かしら?

 遠目に見ても、その女性が高貴な人物であることはわかる。ついこの前まで伯爵令嬢というだけあって、ドレスが高価なものか流行りのものなのかはチラッと見ただけで判別できてしまうのだ。

 それにあの耳飾りとブローチって、王家直属の機関に勤めている証じゃなかったかしら? 去年だったか一昨年だったかに幼馴染に見せてもらった勲章もあんな形をしていなかったっけ?

 はっきりと見えないのは、夕焼けが街中を覆っている時間だからだ。だが。シニョンにした髪のおかげで耳元はすっきりしているので耳飾りの形状がわかるし、大きな宝石がはめ込まれたブローチだって陽射しが低い位置から差し込んでいるからわかるようなものである。
 金髪、白い肌。あの裾の長い紺色のワンピースは、おそらく王家の使用人に与えられるものだ。王家主催のパーティーに参加した時に見覚えがある。

 王宮からの御使いかしら?

 王都を守護しているのが縁結びの神さまなので、この縁結びの神殿と王家は関わりが深いはずだ。よって、王族から使いが来て何かするということもあり得るだろう。
 まだ神職知識が浅いから、はっきり断言できないのがもどかしいわね。勉強して身につけないと。
 女性が去ってからオスカーに声をかけようと遠目に眺めていると、なんだか様子がおかしいことに気がついた。
 謎の女性はオスカーの正面に立ち、ついと背伸びをした。

 ん?

 そして、オスカーの頬に手を添えると顔を近づけて――

「え?」

 あまりの衝撃的なシーンに私には全てがスローモーションに感じられたが、実際は一瞬だったんじゃないかと思う。女性はオスカーの顔をしっかり覗くと、早足でその場を立ち去った。

 何なのよ! 今のはっ⁉︎

 私はすかさず彼女と入れ違いで玄関に向かう。足音に怒りと焦りが混じっているのが自分でもよくわかるが、隠す気など毛頭なかった。
 そんな私の姿にオスカーはすぐに気づいたらしい。目が合うなり、彼は背を向けた。不自然にならない程度の動きで口元を隠している。それから軽く咳き込んだのは、このアクシデントをうやむやにするために違いない。

「お帰りなさい、レネレットさん。無事に御使いを終えたようでなによりです」
「オスカー、それ、私の顔を見て言える?」

 なんでこんなにイライラするのだろう。私はなおも背を向けているオスカーの前に回り込んだ。ハッとする彼の口元を覆う手を、私は遠慮なく掴んでひっぺがす。
 私の目に飛び込んできた情報で、自分の心臓がより強く収縮するのを感じ取った。

 見間違いじゃなかった……

 オスカーの唇の端に赤いモノが付いていた。動かない証拠――これは口紅だ。

「ねえ……なんで、キスされてるの?」

 私の問いに、オスカーは唇を手袋で拭う。黒い手袋だから、口紅の色は目立たない。彼が動揺しているのが、眼鏡の奥の緑の瞳が揺れていることから伝わった。

「何か言いなさいよ!」

 オスカーが私に御使いを頼んだのは、私が伯爵領に戻りやすくするためだ。それだけなら、親孝行をして来いというニュアンスだろうと解釈できた。

 でも、本当は?

 私のことが好きだ、愛していると囁くこの目の前の男は、本心からそう考えていたわけじゃないということなのか。私との悪い縁がずっと続いてしまっていたから、それを断ち切る手段として私の前に現れて、仕方なく恋愛ごっこ結婚ごっこ家族ごっこをしているんじゃなかろうか?

 頭の中で、オスカーと一緒に過ごした時間が蘇る。そのいずれの場面でも、私はオスカーの感情を、その理由を、何一つ理解できていないように思えてきた。

 ひょっとして、私一人で舞い上がっていたの?

 やがて怒りが悲しみに塗りつぶされる。滾っていた感情が、静かになっていく。

 ねえ、言い訳くらいしなさいよ……

 口が達者なはずのオスカーが何も言ってこない。いつもならそれっぽい理由を並べ立てたり、屁理屈でもこねていたりするところだろうに。
 それが、どれだけ胸をかき乱したことか。
 事態に気づいたニーナさんが私に声をかけている気がするが、もう何も耳に入らない。
 視界が歪む。

「――オスカーなんか、もう知らない!」

 私はオスカーに本の入った鞄を投げつけ、全力で駆けた。

 バカっ! オスカーのバカっ‼︎

 靴が脱げても拾いに行く時間が惜しい。私は走れるだけ走って、見知った広い背中にぶつかってやっと止まった。

「ん? なんだ?」

 彼は私の身体を背中で受け止め、恐る恐るといった様子で振り向いた。

「――え、何があった⁉︎ レネレットお嬢さん⁉︎」

 私の泣いてぐじゃぐじゃになった顔を見たのは、さっき別れたばかりのジョージ神父だった。驚き困っているのが、その口調からよくわかる。

 ごめんなさい、ジョージ神父。今頼れるのはあなたしか思いつかなかったの。

 私は彼の胸に顔を埋めた。

「……お願い、ジョージ神父。私を豊穣の神殿に連れて帰って」

 知り合いのほとんどは冬季には王都にいない。貴族の知人たちは冬季はそれぞれの領地に帰っているからだ。そうなると交流のある人物で頼れるのは、ジョージ神父のところくらいだろう。
 冬季の王都に、私の行き場はないのだ。

「……話は神殿で聞こうか」

 泣きじゃくる私を案じてくれたのだろう。ジョージ神父はその大きなコートに私ごと包んで、人目を消してくれた。

 優しくしてくれてありがとう。

 私はジョージ神父に身を預け、足に王都の冷たさを直接感じながら、ただ歩いたのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

大きくなったら結婚しようと誓った幼馴染が幸せな家庭を築いていた

黒うさぎ
恋愛
「おおきくなったら、ぼくとけっこんしよう!」 幼い頃にした彼との約束。私は彼に相応しい強く、優しい女性になるために己を鍛え磨きぬいた。そして十六年たったある日。私は約束を果たそうと彼の家を訪れた。だが家の中から姿を現したのは、幼女とその母親らしき女性、そして優しく微笑む彼だった。 小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しています。

最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。 後宮はいつでも女の戦いが絶えない。 安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。 「どうして、この人を愛していたのかしら?」 ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。 それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!? 「あの人に興味はありません。勝手になさい!」

公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!

小択出新都
ファンタジー
 異世界に転生して公爵家の娘に生まれてきたエトワだが、魔力をほとんどもたずに生まれてきたため、生後0ヶ月で跡継ぎ失格の烙印を押されてしまう。  跡継ぎ失格といっても、すぐに家を追い出されたりはしないし、学校にも通わせてもらえるし、15歳までに家を出ればいいから、まあ恵まれてるよね、とのんきに暮らしていたエトワ。  だけど跡継ぎ問題を解決するために、分家から同い年の少年少女たちからその候補が選ばれることになり。  彼らには試練として、エトワ(ともたされた家宝、むしろこっちがメイン)が15歳になるまでの護衛役が命ぜられることになった。  仮の主人というか、実質、案山子みたいなものとして、彼らに護衛されることになったエトワだが、一癖ある男の子たちから、素直な女の子までいろんな子がいて、困惑しつつも彼らの成長を見守ることにするのだった。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。