魔導師として宮廷入りしたので、殿下の愛人にはなりません?

一花カナウ

文字の大きさ
上 下
22 / 38
すべての始まり

選べなくなりました

しおりを挟む
「メルヒオール……さん?」

 その名前を聞いて、私は閃いてしまった。聞き覚えのある名前、そしてこの美麗な容姿には思い当たるものがあった。

 そうか。だから見覚えがあるような気がしたのね。

 腑に落ちた。メルヒオールの名前は有名だ。最年少で宮廷魔導師採用試験を突破した人物として。
 そして、それ以上に彼はこの店のお姉さんがたがよく知る人物の……弟君であるはずだ。

「ファイエって、あなた……ラフィエット王家の人間でしょう?」
「え?」

 メルヒオールの目が驚きで見開かれた。動揺しているのがわかる。

「だって、殿下とそっくりだし」

 この店に頻繁に出入りしているリシャール殿下と面影がそっくりだ。雰囲気は陰と陽くらい違うが、髪の感じも瞳の色もまったく一緒。他人のそら似にしては似すぎている。
 指摘されたメルヒオールが頭を抱えた。
 私は彼の様子に気を向けることなく、自分の知識をひけらかす。

「王位継承権を捨てて宮廷魔導師になったと聞いていたけど……まさかこんな場所でお目にかかれるなんて」

 臣下になったからファイエ姓を名乗っているのだということに、私は自分で言いながら思い出していた。かつては王家の人間だった、というのが正しい説明だ。
 私がサラサラと告げれば、メルヒオールは顔を上げて素早く近づいてきた。ベッドに乗り、私を押し倒す。逃さないつもりらしい。

 え、あの、そんなに近づいたら、また魔力の暴走が始まりませんかね?

 だが、私の心配はよそに、何も起きなかった。ひょっとしたら、彼とは魔力の相性がいいのかもしれない。

「へえ。《王位継承権を捨てた話》を記憶している人がこんなところにいるとは思いもしませんでしたよ」

 待って、その笑顔、怖いんですが!

 不埒なことを考えている場合ではない。私は触れてはいけない事実に触れてしまったらしかった。冷や汗が流れてくる。

「きっと精霊王の導きなのでしょうね。力の扱い方を覚えてもらうついでに、君には宮廷魔導師になっていただきましょうか。事情を話して手続きをしてきますので、君は服を着て待っていてください」

 ニコニコとしながら一方的に告げると、メルヒオールは私を解放してベッドから飛び降りた。

「え、あの」
「俺が君を買い取ります。先行投資としては悪くないでしょう?」

 本気ですか。

 メルヒオールは有無を言わせず命令すると、ポカンとする私を置いて出ていった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

公爵令嬢を虐げた自称ヒロインの末路

八代奏多
恋愛
 公爵令嬢のレシアはヒロインを自称する伯爵令嬢のセラフィから毎日のように嫌がらせを受けていた。  王子殿下の婚約者はレシアではなく私が相応しいとセラフィは言うが……  ……そんなこと、絶対にさせませんわよ?

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

嫁ぎ先(予定)で虐げられている前世持ちの小国王女はやり返すことにした

基本二度寝
恋愛
小国王女のベスフェエラには前世の記憶があった。 その記憶が役立つ事はなかったけれど、考え方は王族としてはかなり柔軟であった。 身分の低い者を見下すこともしない。 母国では国民に人気のあった王女だった。 しかし、嫁ぎ先のこの国に嫁入りの準備期間としてやって来てから散々嫌がらせを受けた。 小国からやってきた王女を見下していた。 極めつけが、周辺諸国の要人を招待した夜会の日。 ベスフィエラに用意されたドレスはなかった。 いや、侍女は『そこにある』のだという。 なにもかけられていないハンガーを指差して。 ニヤニヤと笑う侍女を見て、ベスフィエラはカチンと来た。 「へぇ、あぁそう」 夜会に出席させたくない、王妃の嫌がらせだ。 今までなら大人しくしていたが、もう我慢を止めることにした。

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

処理中です...