コレは流行りの転生ですか?〜どうやら輪廻転生の方でした〜

誉雨

文字の大きさ
上 下
92 / 195
本編

感謝感激

しおりを挟む
紹介が終わる頃には皿の上の料理も無くなっていた。

熊のパンは中にクリームが入っていてとても美味しかったのだが、ギル兄様には甘すぎた様だ。
余っていたので隠れてポケットに入れて持ち帰ろうとしたのだが、何故だかすぐにバレてしまい取り上げられてしまったのが悲しい。

「そりぇ、あとで、たべゆのぉ」

お腹が空いたら食べようと思っただけなのだが、みんなに顔を歪められてしまった。
食い意地がはっていてすみません。

「これはクリームが入ってるからすぐに傷んじゃうよ。後で日持ちのするお菓子をあげるからパンはやめておこうね」

団長が余っていたパンを全てルイに渡してしまった。
ルイが寮で配るらしい。

「いっこ、だめ?」
「ルシーのお腹が痛くなるからダメだよ」

団長だけでなくギル兄様にまで止められてしまったのだから諦めるしかないだろう。
しかも自分の腹痛を心配してくれているのだから、これ以上駄々を捏ねるのは申し訳ない。

「坊っちゃま、シェフがデザートを持ってきましたよ」

たぶん、そんな自分を見兼ねてだと思うがシェフがワゴンをゴロゴロ押しながらデザートを運んで来てくれた。

「パンを気に入ってくれてありがとうございます。いつでも作りますからね。デザートも食べてみて下さい」

ワゴンの上には大きなケーキがあった。
たくさんの果物がのっていてとても美味しそうなのだが、[坊っちゃま、来てくれてありがとう]と書かれたチョコレートとその横の砂糖菓子で出来た男の子の存在感が凄い。

切り分けられて渡されたケーキには当然のようにチョコレートと砂糖菓子が付いてきた。
勿論、自分以外にそのセットが付属された人はいない。

「ありがとぉ。これ、ぼく?」

いつ作ったのかはわからないが男の子がキノコカットなので自分で間違いはないだろうが一応確認しておく。

「可愛く作れた自信作です」

誇らしそうなシェフに顔が引き攣りそうになるが、グッと堪えて笑顔でお礼を伝えた。
キノコカットはいただけないが、こんなに手の込んだ物を作ってくれたのは素直に嬉しい。
この部屋の至る所にある飾りもとても即席とは思えない出来だし、何よりとんがり帽子に旗まで作って歓迎してくれた気持ちが嬉しいのだ。

「ありがとなのぉ。ぼく、うれちい。いいこ、なりゅからねぇ」

感極まって、ポロポロと涙が溢れてしまった。
足元にずっと居てくれた熊、虎、鳥が心配そうに覗き込んでくれている。
こんなにみんなから好きの気持ちがもらえるなんて思ってもみなかったのだ。

急に得体の知れない子供が養子として来るなんて普通なら嫌だと思う。
そんな子供の為のパーティーだって、主人に言われたから、仕事だからと割り切って準備してくれているのだと思っていた。

でも、違った。
みんなは本当に温かく家族として迎え入れてくれたんだ。
こんな自分を坊っちゃまと呼んでくれて、笑顔を向けてくれる。
今日はなんて良い日なのだろう。
団長やギル兄様だけでなく、こんなにたくさんの家族が出来るなんて素晴らしい事だ。
嬉しくて泣いても仕方ない。

「ルシー、そんなに泣いたらお目目がとけちゃうよ。ほら、みんなに可愛い笑顔を見せてあげて?」

ギル兄様に涙を拭いてもらい、なんとか笑顔を作るが涙も止まらない。

「にいしゃま。ぼく、うれちいのぉ」
「うん。僕もルシーに出会えて嬉しいよ」

ぐずぐずと泣き続ける自分を抱き上げてくれる。

「疲れて眠くなっちゃったかな。このまま寝ていいよ。大丈夫、ちゃんと居るからね」

トントンと一定のリズムで優しく背中を叩かれていると、瞼が重くなってきた。
あれだけ昼寝をしたのにまだ寝れるとはやはり子供だからだろうか。

今度こそ起きた時に1人じゃないといいな。

そんな事を思っている間に、そのままストンと夢の世界へ旅立っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話

深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?

推しにプロポーズしていたなんて、何かの間違いです

一ノ瀬麻紀
BL
引きこもりの僕、麻倉 渚(あさくら なぎさ)と、人気アイドルの弟、麻倉 潮(あさくら うしお) 同じ双子だというのに、なぜこんなにも違ってしまったのだろう。 時々ふとそんな事を考えてしまうけど、それでも僕は、理解のある家族に恵まれ充実した引きこもり生活をエンジョイしていた。 僕は極度の人見知りであがり症だ。いつからこんなふうになってしまったのか、よく覚えていない。 本音を言うなら、弟のように表舞台に立ってみたいと思うこともある。けれどそんなのは無理に決まっている。 だから、安全な自宅という城の中で、僕は今の生活をエンジョイするんだ。高望みは一切しない。 なのに、弟がある日突然変なことを言い出した。 「今度の月曜日、俺の代わりに学校へ行ってくれないか?」 ありえない頼み事だから断ろうとしたのに、弟は僕の弱みに付け込んできた。 僕の推しは俳優の、葛城 結斗(Iかつらぎ ゆうと)くんだ。 その結斗くんのスペシャルグッズとサイン、というエサを目の前にちらつかせたんだ。 悔しいけど、僕は推しのサインにつられて首を縦に振ってしまった。 え?葛城くんが目の前に!? どうしよう、人生最大のピンチだ!! ✤✤ 「推し」「高校生BL」をテーマに書いたお話です。 全年齢向けの作品となっています。

兄たちが弟を可愛がりすぎです

クロユキ
BL
俺が風邪で寝ていた目が覚めたら異世界!? メイド、王子って、俺も王子!? おっと、俺の自己紹介忘れてた!俺の、名前は坂田春人高校二年、別世界にウィル王子の身体に入っていたんだ!兄王子に振り回されて、俺大丈夫か?! 涙脆く可愛い系に弱い春人の兄王子達に振り回され護衛騎士に迫って慌てていっもハラハラドキドキたまにはバカな事を言ったりとしている主人公春人の話を楽しんでくれたら嬉しいです。 1日の話しが長い物語です。 誤字脱字には気をつけてはいますが、余り気にしないよ~と言う方がいましたら嬉しいです。

親友と同時に死んで異世界転生したけど立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話

gina
BL
親友と同時に死んで異世界転生したけど、 立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話です。 タイトルそのままですみません。

義兄の愛が重すぎて、悪役令息できないのですが…!

ずー子
BL
戦争に負けた貴族の子息であるレイナードは、人質として異国のアドラー家に送り込まれる。彼の使命は内情を探り、敗戦国として奪われたものを取り返すこと。アドラー家が更なる力を付けないように監視を託されたレイナード。まずは好かれようと努力した結果は実を結び、新しい家族から絶大な信頼を得て、特に気難しいと言われている長男ヴィルヘルムからは「右腕」と言われるように。だけど、内心罪悪感が募る日々。正直「もう楽になりたい」と思っているのに。 「安心しろ。結婚なんかしない。僕が一番大切なのはお前だよ」 なんだか義兄の様子がおかしいのですが…? このままじゃ、スパイも悪役令息も出来そうにないよ! ファンタジーラブコメBLです。 平日毎日更新を目標に頑張ってます。応援や感想頂けると励みになります。 ※(3/14)ストック更新終わりました!幕間を挟みます。また本筋練り終わりましたら再開します。待っててくださいね♡ 【登場人物】 攻→ヴィルヘルム 完璧超人。真面目で自信家。良き跡継ぎ、良き兄、良き息子であろうとし続ける、実直な男だが、興味関心がない相手にはどこまでも無関心で辛辣。当初は異国の使者だと思っていたレイナードを警戒していたが… 受→レイナード 和平交渉の一環で異国のアドラー家に人質として出された。主人公。立ち位置をよく理解しており、計算せずとも人から好かれる。常に兄を立てて陰で支える立場にいる。課せられた使命と現状に悩みつつある上に、義兄の様子もおかしくて、いろんな意味で気苦労の絶えない。

オッサン課長のくせに、無自覚に色気がありすぎる~ヨレヨレ上司とエリート部下、恋は仕事の延長ですか?

中岡 始
BL
「新しい営業課長は、超敏腕らしい」 そんな噂を聞いて、期待していた橘陽翔(28)。 しかし、本社に異動してきた榊圭吾(42)は―― ヨレヨレのスーツ、だるそうな関西弁、ネクタイはゆるゆる。 (……いやいや、これがウワサの敏腕課長⁉ 絶対ハズレ上司だろ) ところが、初めての商談でその評価は一変する。 榊は巧みな話術と冷静な判断で、取引先をあっさり落としにかかる。 (仕事できる……! でも、普段がズボラすぎるんだよな) ネクタイを締め直したり、書類のコーヒー染みを指摘したり―― なぜか陽翔は、榊の世話を焼くようになっていく。 そして気づく。 「この人、仕事中はめちゃくちゃデキるのに……なんでこんなに色気ダダ漏れなんだ?」 煙草をくゆらせる仕草。 ネクタイを緩める無防備な姿。 そのたびに、陽翔の理性は削られていく。 「俺、もう待てないんで……」 ついに陽翔は榊を追い詰めるが―― 「……お前、ほんまに俺のこと好きなんか?」 攻めるエリート部下 × 無自覚な色気ダダ漏れのオッサン上司。 じわじわ迫る恋の攻防戦、始まります。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

処理中です...