7 / 49
エルフの国
兄弟達のアドバイス
しおりを挟む
盛大な15歳の誕生日の余韻が続くひと月が経って、僕は部屋に積み上がった贈り物の数々をぼんやり眺めていた。まるで僕が15歳になるのを待っていたかの様に、知り合いでもない兄の友人のエルフ達から声が掛かるようになったのは嬉しい驚きだった。
部屋の扉をノックする音にハッとして返事をすると、ケル兄様が顔を覗かせた。
「明日は満月だ。マグノリアンもようやく夜歩きが許可されることになったな。…その。…まったく私にこんな役割を押し付けて、兄上達は狡い。」
何だか言いにくそうにブツブツ言うケル兄様を見つめながら、僕はクスッと笑った。
「なぁに?一晩中踊ったり、月の魔法を浴びて少し良い気分で友達と話をするんじゃないの?でもこの贈り物についていたカードには、エスコートの打診がついてるんだよね。
ベルベット姉上が以前言っていた様に、エスコートが必要なのかな。一人で自由に歩き回るから楽しいのにね。誰かと一緒じゃ本来の意味はないんじゃない?」
僕は贈り物の箱に差し込まれていた美しいカードを、ズラリとテーブルに並べた。
ケル兄様は何気に数枚のカードを手に取って差出人を眺めると、眉を顰めた。
「あいつら、全く抜け目がない…!」
僕はケル兄様の手の中のカードを眺めながら、首を傾げた。
「ケル兄様のお友達?チラッと名前だけは聞いた事があるけど、顔と一致はしないんだよね。ね、誰かと一緒に行かなくちゃダメなの?」
僕がそう尋ねると、ケル兄様はため息をついて僕の手を引っ張ってベッドに一緒に腰掛けた。
「…満月の夜は若いエルフの恋の時間なんだ。一緒に過ごしてみたい相手を選んで、自由に過ごすんだ。勿論無理強いはダメだし、約束した相手以外と途中で変えて過ごしても良い。
このひと月マグノリアンの所へ贈り物が多かったのは、お前の初めての満月の夜を一緒に過ごしたいと思うエルフが多かったって事だよ。」
僕は初めて聞く話に驚いて、文字通り目をぱちくりさせた。そんな話は初めて聞いた。でもそう聞けば思い当たる節はある。ヴァルのあの煮え切らない態度もそうだし、ケル兄様の疲れ果てた様子とか。
でも僕は首を傾げた。
「…恋の時間というのは分かったけど、なぜケル兄様はいつもあんなに疲れ切っていたの?一緒に楽しくお話しするだけなんでしょ?恋の時間と言うからには、手を繋いだりするかもしれないけど。」
そこまで話して、僕はあの夜に満月の君と手を握り合った事を思い出した。思わず無意識に耳の飾りに手をやると、ケル兄様がそんな僕をじっと見つめて探る様に尋ねてきた。
「私の事はいいんだ。とは言え、お前にはもう意中の相手がいるのかな。ヴァルかい?その耳飾りは彼にもらったんだろう?」
ケル兄様が的はずれな事を言い出したけれど、この耳飾りをくれた満月の君の彼の事を話す訳にいかなかった。僕ははっきりとは答えなかったけれど、それが僕の返事だと思ったケル兄様は安心した顔をして立ち上がった。
「…ヴァルがエスコートしてくれるなら安心だ。彼に色々教えてもらうと良い。じゃあ、明日の夜を楽しんでおいで。」
部屋を出ていくケル兄様を見つめながら、結局恋の時間に何をどうするのかはハッキリしたことは分からないと思った。それに僕は夜歩きの前に満月の君と会わなくちゃいけないのに。
僕は沢山のカードの中から、一枚のカードを取り出した。ヴァルからのエスコートカードだ。少し緊張した表情で、誕生日に僕に贈り物をしてくれたヴァルは僕に言った。
「…マグノリアンは危なっかしいから、俺が一緒に行った方が良いと思うんだ。もし他に一緒に行く相手が決められなかったら俺と行こう。俺はマグノリアンと行く気で空けておくよ。」
その時は夜歩きはそんなに色々面倒な事があるのかと顔を顰めたんだけど、今となってはヴァルに頼る他はなさそうだった。深窓の皇子と揶揄われる様に、兄様達のガードが凄まじくて僕にはあまり知り合いがいない。
僕は慌ててヴァルにエスコートカードの返事を書くと、連絡用の青い鳥の籠に砂糖菓子と一緒に入れて窓に吊り下げた。明日の朝には青い鳥がヴァルにカードを届けてくれるだろう。あの子はあの砂糖菓子が大好きだから。
翌日、夜に向けるにつれ、城の皆が僕に意味深な眼差しを向けてくるのには閉口した。確かに僕は今まで色々な禁止事項に行動制限されてきたけれど、15歳になった途端いきなり自由だと手を離されると却ってどうして良いか分からないんだ。
取り敢えずケル兄様の言う事が本当なら、ヴァルがエスコート相手だとしても着飾っていくのがマナーなのかもしれない。そう言えばいつもケル兄達は出掛ける時に洒落た格好をしている。
夕食後、部屋に戻って身支度しようと歩いていると、後ろからベルベット姉様が追いかけてきた。一緒に僕の部屋に入ると、なぜか声を顰めて姉様が僕をじっと見つめて言った。
「マグノリアン、良い?嫌だと思ったら断固拒否するのよ。突き飛ばしても良いし、走って逃げても良いから。無理強いする様なエルフは居ないと思うけどね?ああ、こんな可愛いマグノリアンと一緒にいたら、どんな相手だって獣になってしまうわねぇ。
でも自分で受け入れられるって感じたら、楽しんで良いのよ。もともと私たちエルフは恋を楽しむ種族なのだし、必要な事なの。長い人生に必要な最愛のパートナーと巡り会うための、大事なレッスンの様なものなのよ。
経験がないと判断も出来ないでしょう?」
姉様の言う事はよく分からなかったけれど、今夜は何かが起きると言う事は何となく分かった。それが僕に必要そうな事も。ああ、色々不安になってきたよ…。
部屋の扉をノックする音にハッとして返事をすると、ケル兄様が顔を覗かせた。
「明日は満月だ。マグノリアンもようやく夜歩きが許可されることになったな。…その。…まったく私にこんな役割を押し付けて、兄上達は狡い。」
何だか言いにくそうにブツブツ言うケル兄様を見つめながら、僕はクスッと笑った。
「なぁに?一晩中踊ったり、月の魔法を浴びて少し良い気分で友達と話をするんじゃないの?でもこの贈り物についていたカードには、エスコートの打診がついてるんだよね。
ベルベット姉上が以前言っていた様に、エスコートが必要なのかな。一人で自由に歩き回るから楽しいのにね。誰かと一緒じゃ本来の意味はないんじゃない?」
僕は贈り物の箱に差し込まれていた美しいカードを、ズラリとテーブルに並べた。
ケル兄様は何気に数枚のカードを手に取って差出人を眺めると、眉を顰めた。
「あいつら、全く抜け目がない…!」
僕はケル兄様の手の中のカードを眺めながら、首を傾げた。
「ケル兄様のお友達?チラッと名前だけは聞いた事があるけど、顔と一致はしないんだよね。ね、誰かと一緒に行かなくちゃダメなの?」
僕がそう尋ねると、ケル兄様はため息をついて僕の手を引っ張ってベッドに一緒に腰掛けた。
「…満月の夜は若いエルフの恋の時間なんだ。一緒に過ごしてみたい相手を選んで、自由に過ごすんだ。勿論無理強いはダメだし、約束した相手以外と途中で変えて過ごしても良い。
このひと月マグノリアンの所へ贈り物が多かったのは、お前の初めての満月の夜を一緒に過ごしたいと思うエルフが多かったって事だよ。」
僕は初めて聞く話に驚いて、文字通り目をぱちくりさせた。そんな話は初めて聞いた。でもそう聞けば思い当たる節はある。ヴァルのあの煮え切らない態度もそうだし、ケル兄様の疲れ果てた様子とか。
でも僕は首を傾げた。
「…恋の時間というのは分かったけど、なぜケル兄様はいつもあんなに疲れ切っていたの?一緒に楽しくお話しするだけなんでしょ?恋の時間と言うからには、手を繋いだりするかもしれないけど。」
そこまで話して、僕はあの夜に満月の君と手を握り合った事を思い出した。思わず無意識に耳の飾りに手をやると、ケル兄様がそんな僕をじっと見つめて探る様に尋ねてきた。
「私の事はいいんだ。とは言え、お前にはもう意中の相手がいるのかな。ヴァルかい?その耳飾りは彼にもらったんだろう?」
ケル兄様が的はずれな事を言い出したけれど、この耳飾りをくれた満月の君の彼の事を話す訳にいかなかった。僕ははっきりとは答えなかったけれど、それが僕の返事だと思ったケル兄様は安心した顔をして立ち上がった。
「…ヴァルがエスコートしてくれるなら安心だ。彼に色々教えてもらうと良い。じゃあ、明日の夜を楽しんでおいで。」
部屋を出ていくケル兄様を見つめながら、結局恋の時間に何をどうするのかはハッキリしたことは分からないと思った。それに僕は夜歩きの前に満月の君と会わなくちゃいけないのに。
僕は沢山のカードの中から、一枚のカードを取り出した。ヴァルからのエスコートカードだ。少し緊張した表情で、誕生日に僕に贈り物をしてくれたヴァルは僕に言った。
「…マグノリアンは危なっかしいから、俺が一緒に行った方が良いと思うんだ。もし他に一緒に行く相手が決められなかったら俺と行こう。俺はマグノリアンと行く気で空けておくよ。」
その時は夜歩きはそんなに色々面倒な事があるのかと顔を顰めたんだけど、今となってはヴァルに頼る他はなさそうだった。深窓の皇子と揶揄われる様に、兄様達のガードが凄まじくて僕にはあまり知り合いがいない。
僕は慌ててヴァルにエスコートカードの返事を書くと、連絡用の青い鳥の籠に砂糖菓子と一緒に入れて窓に吊り下げた。明日の朝には青い鳥がヴァルにカードを届けてくれるだろう。あの子はあの砂糖菓子が大好きだから。
翌日、夜に向けるにつれ、城の皆が僕に意味深な眼差しを向けてくるのには閉口した。確かに僕は今まで色々な禁止事項に行動制限されてきたけれど、15歳になった途端いきなり自由だと手を離されると却ってどうして良いか分からないんだ。
取り敢えずケル兄様の言う事が本当なら、ヴァルがエスコート相手だとしても着飾っていくのがマナーなのかもしれない。そう言えばいつもケル兄達は出掛ける時に洒落た格好をしている。
夕食後、部屋に戻って身支度しようと歩いていると、後ろからベルベット姉様が追いかけてきた。一緒に僕の部屋に入ると、なぜか声を顰めて姉様が僕をじっと見つめて言った。
「マグノリアン、良い?嫌だと思ったら断固拒否するのよ。突き飛ばしても良いし、走って逃げても良いから。無理強いする様なエルフは居ないと思うけどね?ああ、こんな可愛いマグノリアンと一緒にいたら、どんな相手だって獣になってしまうわねぇ。
でも自分で受け入れられるって感じたら、楽しんで良いのよ。もともと私たちエルフは恋を楽しむ種族なのだし、必要な事なの。長い人生に必要な最愛のパートナーと巡り会うための、大事なレッスンの様なものなのよ。
経験がないと判断も出来ないでしょう?」
姉様の言う事はよく分からなかったけれど、今夜は何かが起きると言う事は何となく分かった。それが僕に必要そうな事も。ああ、色々不安になってきたよ…。
33
お気に入りに追加
315
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
運命の息吹
梅川 ノン
BL
ルシアは、国王とオメガの番の間に生まれるが、オメガのため王子とは認められず、密やかに育つ。
美しく育ったルシアは、父王亡きあと国王になった兄王の番になる。
兄王に溺愛されたルシアは、兄王の庇護のもと穏やかに暮らしていたが、運命のアルファと出会う。
ルシアの運命のアルファとは……。
西洋の中世を想定とした、オメガバースですが、かなりの独自視点、想定が入ります。あくまでも私独自の創作オメガバースと思ってください。楽しんでいただければ幸いです。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる