2 / 49
エルフの国
取り替えっ子
しおりを挟む
「…なんて事でしょう!直ぐに王様にお知らせ致しませんと。お妃様、無事にお産まれでございます。しばらくお休みになっていて下さいませ。ええ、大丈夫です…。少しお待ちください。」
慌ただしい動きがその日城内を駆け巡った。それもその筈、千年に一度あるか無いかの現象が起きたからだ。しかもそれがこの国の王の元に現れたのだから。
エルフの王の末っ子として産まれた可愛らしい赤ん坊は、父にも母にも、それに兄達にもまるで似ていなかった。そしてこの国の住人であるエルフ達とも違った顔つきだった。
父である王は、産婆から手渡された黒髪の可愛い赤ん坊を腕の中に受け取って呟いた。
「なんて事だ。これは取り替えっ子だ。記録によれば以前起きたのは1200年前だったはず。しかもこの子の耳を見れば人間である事は間違いない。しかし隣国メッツァ王国でも、他の国でもこの様な黒髪の人間は見た事が無い。
一体どこの取り替えっ子なのだ?」
丁度その時、腕の中の赤ん坊が弱々しく泣いて目を開けた。その黒曜石の様な煌めく瞳と目を合わせて、エルフの王は優しく微笑んだ。
「だが、取り替えっ子と言えども、我が息子には変わりない。妃よ、この子の瞳を見てご覧。この様に見た事もない美しい瞳をしている。取り替えっ子が来たのは我が身の運命。
この子も何か訳あってこの姿でここにやって来たのだろう。」
そう言ってベッドに寄り掛かるお妃様の腕の中へ、産まれたばかりの赤ん坊をそっと手渡した。
不安気な表情をしていたお妃様は、ひと目赤ん坊を見ると幸せそうに微笑んで美しい声で囁いた。
「まぁ、何て美しい赤ん坊でしょう。この子が取り替えっ子だとしても私のお腹で育って産まれて来たのですもの。私の子供で間違いないですわ。ああ、よしよし。何も心配はいりませんよ。
王よ、私はこの子が人間だとしても、手放すことなど考えられません。この子はこのエルフの国で育てます。」
エルフの王はお妃様に口づけると、二人で泣き始めた赤ん坊を見つめながら顔を見合わせて微笑みあった。それがこの国に人間の取り替えっ子が産まれた瞬間だった。
記録によれば、稀に起きるこの取り替えっ子は、神のなせる技としか言い様のない現象だった。明らかに種族を超えて産まれてくる赤ん坊は、場合によれば忌み嫌われて、畏れられるだろう。けれど、ここエルフ王の元に生まれ出た黒髪の人間の赤ん坊は、その違いゆえに愛を一身に受ける事となった。
「マグノリアン、さぁ兄様と手を繋いで?」
地面に生えている真っ赤なキノコを、さっきからしゃがんでじっと見つめて食べたそうにしている男の子は、チラッと煌めく大きな黒い瞳を兄に向けると、渋々立ち上がって手を差し出した。
三番目の一番面倒見の良い兄のケルサは、銀の髪を揺らめかせてマグノリアンの小さな手をぎゅっと握って言った。
「はぁ、良かった。お前も少しは成長したんだね?あの毒キノコを口に入れなくなっただけで、随分成長を感じるよ。」
マグノリアンと呼ばれた男の子は、少し不満気に可愛らしい赤い唇を尖らせた。
「だって、ケル兄さまがいっつも怖い顔でダメって怒るでちょ?あのキノコ、本当に食べられない?」
ケル兄さまと呼ばれた13歳ほどのエルフの少年は、自分の半分の背丈にも満たない小さな男の子を呆れた様に見下ろして言った。
「まったく、一度口の中に入れてしばらく痺れが取れなかったのを覚えていないのかい?お前のその後先考えずに行動する性格には、ほとほと心配が尽きないよ。さあ、そろそろ城に戻ろう。」
城に戻る道すがら、兄弟皇子は領民のエルフ達から挨拶を受けた。エルフ王の子供は長男、長女、次男、三男の四人の兄弟で、とりわけ歳の離れた末っ子の三男はエルフの国でも珍しい取り替えっ子として有名だ。
最初は王のところに人間の取り替えっ子が出た事を心配する向きもあったが、王家一族の末っ子への愛情が凄まじく、成長と共にその子のことに眉を顰める者は今ではほとんど居ない。
実際末っ子のマグノリアンは活発で可愛らしい男の子だ。しょっちゅう城を抜け出しては城下をぶらつく姿が見受けられたし、彼はエルフ国には無い黒髪に黒い瞳なので、淡い色を持つエルフ達から浮き上がって目立つ。
あまり感情を見せないエルフの気質的に、表情豊かで明るく笑う人懐っこいこの末っ子の皇子を、皆が愛するようになるのは自然の成り行きだった。
城に戻るまでに、末っ子の腕の中に沢山の戦利品が押し込まれたのを見下ろしながら、兄のケルサは面白そうに微笑んで言った。
「まったくお前はいつも籠を持って歩いた方が良いみたいだね。まぁ彼らの気持ちも分からなくはないけど。私もお前のぱっちりした黒曜石の瞳を見ていると、何かしてあげたくなってしまうからね。
さぁ、侍女に顔を拭いて貰おう。飴でベタベタになってしまったよ。」
慌ただしい動きがその日城内を駆け巡った。それもその筈、千年に一度あるか無いかの現象が起きたからだ。しかもそれがこの国の王の元に現れたのだから。
エルフの王の末っ子として産まれた可愛らしい赤ん坊は、父にも母にも、それに兄達にもまるで似ていなかった。そしてこの国の住人であるエルフ達とも違った顔つきだった。
父である王は、産婆から手渡された黒髪の可愛い赤ん坊を腕の中に受け取って呟いた。
「なんて事だ。これは取り替えっ子だ。記録によれば以前起きたのは1200年前だったはず。しかもこの子の耳を見れば人間である事は間違いない。しかし隣国メッツァ王国でも、他の国でもこの様な黒髪の人間は見た事が無い。
一体どこの取り替えっ子なのだ?」
丁度その時、腕の中の赤ん坊が弱々しく泣いて目を開けた。その黒曜石の様な煌めく瞳と目を合わせて、エルフの王は優しく微笑んだ。
「だが、取り替えっ子と言えども、我が息子には変わりない。妃よ、この子の瞳を見てご覧。この様に見た事もない美しい瞳をしている。取り替えっ子が来たのは我が身の運命。
この子も何か訳あってこの姿でここにやって来たのだろう。」
そう言ってベッドに寄り掛かるお妃様の腕の中へ、産まれたばかりの赤ん坊をそっと手渡した。
不安気な表情をしていたお妃様は、ひと目赤ん坊を見ると幸せそうに微笑んで美しい声で囁いた。
「まぁ、何て美しい赤ん坊でしょう。この子が取り替えっ子だとしても私のお腹で育って産まれて来たのですもの。私の子供で間違いないですわ。ああ、よしよし。何も心配はいりませんよ。
王よ、私はこの子が人間だとしても、手放すことなど考えられません。この子はこのエルフの国で育てます。」
エルフの王はお妃様に口づけると、二人で泣き始めた赤ん坊を見つめながら顔を見合わせて微笑みあった。それがこの国に人間の取り替えっ子が産まれた瞬間だった。
記録によれば、稀に起きるこの取り替えっ子は、神のなせる技としか言い様のない現象だった。明らかに種族を超えて産まれてくる赤ん坊は、場合によれば忌み嫌われて、畏れられるだろう。けれど、ここエルフ王の元に生まれ出た黒髪の人間の赤ん坊は、その違いゆえに愛を一身に受ける事となった。
「マグノリアン、さぁ兄様と手を繋いで?」
地面に生えている真っ赤なキノコを、さっきからしゃがんでじっと見つめて食べたそうにしている男の子は、チラッと煌めく大きな黒い瞳を兄に向けると、渋々立ち上がって手を差し出した。
三番目の一番面倒見の良い兄のケルサは、銀の髪を揺らめかせてマグノリアンの小さな手をぎゅっと握って言った。
「はぁ、良かった。お前も少しは成長したんだね?あの毒キノコを口に入れなくなっただけで、随分成長を感じるよ。」
マグノリアンと呼ばれた男の子は、少し不満気に可愛らしい赤い唇を尖らせた。
「だって、ケル兄さまがいっつも怖い顔でダメって怒るでちょ?あのキノコ、本当に食べられない?」
ケル兄さまと呼ばれた13歳ほどのエルフの少年は、自分の半分の背丈にも満たない小さな男の子を呆れた様に見下ろして言った。
「まったく、一度口の中に入れてしばらく痺れが取れなかったのを覚えていないのかい?お前のその後先考えずに行動する性格には、ほとほと心配が尽きないよ。さあ、そろそろ城に戻ろう。」
城に戻る道すがら、兄弟皇子は領民のエルフ達から挨拶を受けた。エルフ王の子供は長男、長女、次男、三男の四人の兄弟で、とりわけ歳の離れた末っ子の三男はエルフの国でも珍しい取り替えっ子として有名だ。
最初は王のところに人間の取り替えっ子が出た事を心配する向きもあったが、王家一族の末っ子への愛情が凄まじく、成長と共にその子のことに眉を顰める者は今ではほとんど居ない。
実際末っ子のマグノリアンは活発で可愛らしい男の子だ。しょっちゅう城を抜け出しては城下をぶらつく姿が見受けられたし、彼はエルフ国には無い黒髪に黒い瞳なので、淡い色を持つエルフ達から浮き上がって目立つ。
あまり感情を見せないエルフの気質的に、表情豊かで明るく笑う人懐っこいこの末っ子の皇子を、皆が愛するようになるのは自然の成り行きだった。
城に戻るまでに、末っ子の腕の中に沢山の戦利品が押し込まれたのを見下ろしながら、兄のケルサは面白そうに微笑んで言った。
「まったくお前はいつも籠を持って歩いた方が良いみたいだね。まぁ彼らの気持ちも分からなくはないけど。私もお前のぱっちりした黒曜石の瞳を見ていると、何かしてあげたくなってしまうからね。
さぁ、侍女に顔を拭いて貰おう。飴でベタベタになってしまったよ。」
44
お気に入りに追加
315
あなたにおすすめの小説
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
博愛主義の成れの果て
135
BL
子宮持ちで子供が産める侯爵家嫡男の俺の婚約者は、博愛主義者だ。
俺と同じように子宮持ちの令息にだって優しくしてしまう男。
そんな婚約を白紙にしたところ、元婚約者がおかしくなりはじめた……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる