上 下
5 / 92

第5話 結婚しちゃいました

しおりを挟む
宿から出て、教会に向かう。

そうそう、泊まった宿は、そういう行為をする宿だったのが救いだった。

安宿で、イチャコラ行為をしてると、出入り禁止になっちゃうからね。

教会に向かう途中の細工店で、安物の銀の指輪を2つ購入。

収入が安定したら、もっと良いのに買い替えよう。

なにせ、今は二人揃って失業中。

しかも、俺たち2人は孤児のため。

このシグルートでの市民権すら持っていない。

大陸商業組合プラントライセンスを登録しているので。

辛うじて、シグルートに出稼ぎに来ている地方出身者。と言う扱いなのだ。

大抵の市民権の無い人は、血盟クランに入る。

血盟クランは、市民権の持っている血盟主が保護者になり。

血盟クランの名の元に、仕事に就く事が出来る。

なので、血盟クラン所属者が悪さをすると。

血盟クランの評判が一気に落ちて、街の中で暮らしにくくなる。

もちろん、その逆もしかり。

血盟クランの評判が上がれば、街の人や大陸商業組合プラントからの仕事が回りやすくなってくる。


 * * *

現代で言えば、血盟クラン=会社と考えて。

血盟クランメンバー=社員

血盟クランハウス=社宅

人材派遣と受け取ってもらえれば。

 * * *


なので、今の俺たちには後ろ盾が何もないっ!

街中の店で、雇って貰う事も出来ない方が普通だ。

罪を犯したら、重い軽いに問わず、一発で犯罪奴隷落ち。

大陸商業組合プラントライセンスだけでも取って置いて本気で良かったと思える。

昼前の教会に入ると、中には中年の神父さんが1人。

この教会。割と小さい教会で、孤児院は併設していない。

「どの様な、ご用件でしょうか?」

朝の礼拝も終わり、昼前の中途半端な時間に来訪した俺たちを見て言う。

「結婚の祝辞をしていただけたらと思いまして。」

礼をして言うアベル。

「ご結婚ですか。それは、おめでとうございます。

式を挙げる予定ですか?」

「いえ。 予算も無いし、家族も居ないので。祝辞だけを、お願いしたいのですが宜しいでしょうか?」

「ええ。ええ。 構いませんよ。」

嫌な表情も見せず、笑顔で答えてくれる中年神父。

「今からでも?」

「もちろん。どうぞ、こちらに。」

そう言って、壇上の魔に手招きする。

「このまま、祝辞を始めますが。宜しいですか?」

「「お願いします。」」

アベルと、ルナの声が重なる。

「それでは。お二人のお名前を伺っても。」

「アベルです。」

「ルナです。」

「それでは。 敬愛なる神の御許で。 汝アベルは、隣人ルナを妻とする事を認めますか?」

「はい。認めます。」

「汝ルナは、隣人アベルを夫とする事を認めますか?」

「はい。認めます。」

「夫アベルは、妻ルナを生涯護ると誓いますか?」

「はい。誓います。」

「妻ルナは、夫アベルに生涯寄り添い支えると誓えますか?」

「はい。誓います。」

「では。指輪を、お互いの薬指に。」

アベルとルナ。 お互いに、相手の左手の薬指に指輪を嵌める。

「愛のユーフィリアに、夫婦だと誓いますか?」

「「誓います。」」

「愛のユーフィリアの元に。

私、コーウェルが、アベルとルナの2人に神からの祝辞を代弁します。

お二人とも。 末永くお幸せに。」

そう言って、アベルとルナの額に、人差し指と中指を揃えてあてる。

「これで、2人は夫婦に為りました。」

ニコリと優しい笑顔で言うコーウェル神父。

「「有難う御座います。」」
しおりを挟む
感想 30

あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

家の全仕事を請け負っていた私ですが「無能はいらない!」と追放されました。

水垣するめ
恋愛
主人公のミア・スコットは幼い頃から家の仕事をさせられていた。 兄と妹が優秀すぎたため、ミアは「無能」とレッテルが貼られていた。 しかし幼い頃から仕事を行ってきたミアは仕事の腕が鍛えられ、とても優秀になっていた。 それは公爵家の仕事を一人で回せるくらいに。 だが最初からミアを見下している両親や兄と妹はそれには気づかない。 そしてある日、とうとうミアを家から追い出してしまう。 自由になったミアは人生を謳歌し始める。 それと対象的に、ミアを追放したスコット家は仕事が回らなくなり没落していく……。

「白い結婚最高!」と喜んでいたのに、花の香りを纏った美形旦那様がなぜか私を溺愛してくる【完結】

清澄 セイ
恋愛
フィリア・マグシフォンは子爵令嬢らしからぬのんびりやの自由人。自然の中でぐうたらすることと、美味しいものを食べることが大好きな恋を知らないお子様。 そんな彼女も18歳となり、強烈な母親に婚約相手を選べと毎日のようにせっつかれるが、選び方など分からない。 「どちらにしようかな、天の神様の言う通り。はい、決めた!」 こんな具合に決めた相手が、なんと偶然にもフィリアより先に結婚の申し込みをしてきたのだ。相手は王都から遠く離れた場所に膨大な領地を有する辺境伯の一人息子で、顔を合わせる前からフィリアに「これは白い結婚だ」と失礼な手紙を送りつけてくる癖者。 けれど、彼女にとってはこの上ない条件の相手だった。 「白い結婚?王都から離れた田舎?全部全部、最高だわ!」 夫となるオズベルトにはある秘密があり、それゆえ女性不信で態度も酷い。しかも彼は「結婚相手はサイコロで適当に決めただけ」と、面と向かってフィリアに言い放つが。 「まぁ、偶然!私も、そんな感じで選びました!」 彼女には、まったく通用しなかった。 「なぁ、フィリア。僕は君をもっと知りたいと……」 「好きなお肉の種類ですか?やっぱり牛でしょうか!」 「い、いや。そうではなく……」 呆気なくフィリアに初恋(?)をしてしまった拗らせ男は、鈍感な妻に不器用ながらも愛を伝えるが、彼女はそんなことは夢にも思わず。 ──旦那様が真実の愛を見つけたらさくっと離婚すればいい。それまでは田舎ライフをエンジョイするのよ! と、呑気に蟻の巣をつついて暮らしているのだった。 ※他サイトにも掲載中。

不遇スキルの錬金術師、辺境を開拓する 貴族の三男に転生したので、追い出されないように領地経営してみた

つちねこ
ファンタジー
【4巻まで発売中】 貴族の三男であるクロウ・エルドラドにとって、スキルはとても重要なものである。優秀な家系であるエルドラド家において、四大属性スキルを得ることは必須事項であった。 しかしながら、手に入れたのは不遇スキルと名高い錬金術スキルだった。 残念スキルを授かったクロウは、貴族としての生き方は難しいと判断され、辺境の地を開拓するように命じられてしまう。 ところがクロウの授かったスキルは、領地開拓に向いているようで、あっという間に村から都市へと変革してしまう。 これは辺境の地を過剰防衛ともいえる城郭都市に作り変え、数多の特産物を作り、領地経営の父としてその名を歴史轟かすことになるクロウ・エルドラドの物語である。

乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけど何もしなかったらヒロインがイジメを自演し始めたのでお望み通りにしてあげました。魔法で(°∀°)

ラララキヲ
ファンタジー
 乙女ゲームのラスボスになって死ぬ悪役令嬢に転生したけれど、中身が転生者な時点で既に乙女ゲームは破綻していると思うの。だからわたくしはわたくしのままに生きるわ。  ……それなのにヒロインさんがイジメを自演し始めた。ゲームのストーリーを展開したいと言う事はヒロインさんはわたくしが死ぬ事をお望みね?なら、わたくしも戦いますわ。  でも、わたくしも暇じゃないので魔法でね。 ヒロイン「私はホラー映画の主人公か?!」  『見えない何か』に襲われるヒロインは──── ※作中『イジメ』という表現が出てきますがこの作品はイジメを肯定するものではありません※ ※作中、『イジメ』は、していません。生死をかけた戦いです※ ◇テンプレ乙女ゲーム舞台転生。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げてます。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...