怜くん、ごめんね!親衛隊長も楽じゃないんだ!

楢山幕府

文字の大きさ
上 下
49 / 50
高等部二年生

048

しおりを挟む
「寝不足で気を失ったから休ませたのに、また気を失わせるとか、怜様はバカですか? バカ様ですか?」
「……」

 ぼんやりと戻った視界の端に、怜くんと桜川くんがいる。
 よく見えるよう体を起こそうとして失敗した。
 全身に疲労感が充満していて、力が入らない。ダルい。
 高熱を出したときのように、体を思い通りに動かせなかった。

「保、目を覚ましたのか?」

 布団の中でモソモソしているぼくに気付いた怜くんが、こちらに顔を向け、近寄ってくる。

「怜様! まだ終わってませんよ!」
「お前のお小言より、保の体調を確認するほうが先だろうが」
「そう思うなら自制してください! あー! お赤飯炊かないと!」
「うるさい、黙れ! 保の声が聞こえないだろ。あと赤飯は炊くな!」

 えーと……桜川くんが部屋にいるってことは、もう授業は終わってるのかな。
 怜くんは桜川くんに怒鳴り返しながら、ぼくの額に手を添える。
 その手がヒンヤリと気持ち良くて、目を細めた。

「熱が出てるな」
「本当ですか? 頭を冷やすものを用意します。怜様は保に水分を取らせてください」
「分かった」

 どうやら本当に熱が出ているみたいだ。
 怜くんにストローを刺したペットボトルを差し出されて、口に咥える。
 喉を通る水に、倦怠感が薄れていく。

「ん、ありがと……」
「悪いな。無理をさせるつもりはなかった」
「でも……そんな、痛くは、なかったから……」

 はじめては、もっと激痛に悩まされるのかと思ってた。
 けど、熱を出す程度で済んだなら、ぼくとしては御の字だ。
 どこか切れでもしたら、大変だもんね。
 しかしぼくがそう答えても怜くんは気になるのか、雰囲気がいつもよりしゅん、と沈んでいる。
 思いの外、桜川くんのお小言が効いているのかもしれない。

「保はもっと怜に怒ってもいいと思うけどね」

 そこへ、頬に湿布を貼った眞宙くんが顔を出した。

「眞宙、何しに来た」
「保のお見舞いに決まってるじゃない。この調子だと明日も休んだほうがいいね」

 よしよしとぼくの頭を撫でる眞宙くんに対し、怜くんは憎々しげだ。
 まだぼくとのことを許せていないらしい。
 これからは気を付けないと。
 は、晴れて、恋人同士になったんだもんね!
 にへら……とつい顔が緩んでしまうぼくを見て、眞宙くんが苦笑する。

「保と怜の関係が一段落したのは、めでたいことなのかな」

 今、眞宙くんがどんな気持ちでいるのかは、ぼくには推し量れない。
 ぼくは怜くんと一緒にいたくて。
 怜くんを、幸せにしたかった。
 七瀬くんと結ばれなかった怜くんが、これからどうなるのかは分からない。
 けど怜くんは、ぼくと一緒に幸せになりたいと言ってくれていて……。
 眞宙くんの気持ちに応えられないのは確かだ。
 きっとこれからも悩みは尽きないと思う。
 それでも。
 視線を向けると、エメラルドグリーンの瞳を揺らしながら、怜くんはぼくの手を握った。

「無理するな。今はゆっくり休め」
「ふふっ、怜くん、桜川くんに怒られて泣きそうな顔してる」
「熱でお前の視界が歪んでるだけだろ。……お小言のせいじゃない、保が心配なんだ」

 「名法院怜」ではなく、「怜くん」として目の前にいる人を見て、頬が緩む。

「怜くん、熱が引いたら……」
「何だ」
「話を、たくさんしよう?」
「……そうだな。無理をさせた詫びに、俺の格好悪いところを教えてやる」
「楽しみにしてる」

 どこかふわふわする意識の中で笑った。
 まさか眞宙くんから聞けなかった怜くんの情けないエピソードを、本人から聞けることになるなんて。

「はいはい、お話ししたい気持ちも分かりますが、保は熱を出してるんですから、お二人ともその辺で。……氷枕を作ってきたから、少し頭を上げてくれ」

 言葉通り氷枕を片手に戻ってきた桜川くんが、前半は怜くんと眞宙くんに、後半はぼくに語りかける。

「それじゃ僕は部屋に戻るとするよ。怜は?」
「俺は保が寝付くまで見ている」
「眠った保にイタズラしないようにね。桜川くん、監視よろしく」
「承りました」
「おい」

 怜くんが不満を漏らすけれど、桜川くんはそ知らぬ顔だ。
 いつもの二人のやり取りに和む。
 まだ梅雨にも入っていないというのに、二年生に上がってから、やけに濃厚な期間を過ごしてる気がする。
 ぼくが七瀬くんのことを意識し過ぎたのかな……。
 前世の記憶がなければ、どうなっていたんだろう。
 記憶のおかげで視野が広がった自覚もあるから、ないほうが良かったとは思えないけど……でも、そのせいで、見るべきものも見落としていた。
 眞宙くんが、ぼくを変化球だと言っていた通りに。
 怜くんの悩みを解決するのはゲーム主人公くんで、ぼくには関係ないと。
 そんなこと、全くなかったのに。
 これからは、BLゲーム「ぼくきみ」には描かれていない、現実を生きることになる。
 怜くんと、一緒に。

「卒業したら、どうなるかな」
「高等部をか? どうせ三人揃って大学に進学するだろ。その後は、海外に渡るのもいいな」
「海外……?」
「結婚できるだろ。ここでも籍は入れられるがな」
「そう、だね……ふふっ」

 夢を見ている気がする。
 まどろみの中でぼくは笑った。

「自分には市様が苦労される未来しか覗えないのですが。怜様、保を休ませる気はございますか?」
「分かった。黙ればいいんだろう」

 話かけたのはぼくなんだけど、怜くんが怒られてしまった。
 きっと桜川くんは遠回しに、ぼくにも休めと言ってるんだよね。
 でもつい、口が動いてしまう。

「黙ってる怜くんも、格好良いよ」

 ぼくの言葉に怜くんは静かに頷いた。
 表情が大きく変わることはなかったけど、微かに頬が緩んでいるのが見えて、ぼくは目を閉じる。

 現実は残酷だ。

 だけど。
 怜くんと一緒に歩いていけるなら……そんな現実も怖くない。
しおりを挟む
感想 18

あなたにおすすめの小説

噂の冷血公爵様は感情が全て顔に出るタイプでした。

春色悠
BL
多くの実力者を輩出したと云われる名門校【カナド学園】。  新入生としてその門を潜ったダンツ辺境伯家次男、ユーリスは転生者だった。  ___まあ、残っている記憶など塵にも等しい程だったが。  ユーリスは兄と姉がいる為後継者として期待されていなかったが、二度目の人生の本人は冒険者にでもなろうかと気軽に考えていた。  しかし、ユーリスの運命は『冷血公爵』と名高いデンベル・フランネルとの出会いで全く思ってもいなかった方へと進みだす。  常に冷静沈着、実の父すら自身が公爵になる為に追い出したという冷酷非道、常に無表情で何を考えているのやらわからないデンベル___ 「いやいやいやいや、全部顔に出てるんですけど…!!?」  ユーリスは思い出す。この世界は表情から全く感情を読み取ってくれないことを。いくら苦々しい表情をしていても誰も気づかなかったことを。  寡黙なだけで表情に全て感情の出ているデンベルは怖がられる度にこちらが悲しくなるほど落ち込み、ユーリスはついつい話しかけに行くことになる。  髪の毛の美しさで美醜が決まるというちょっと不思議な美醜観が加わる感情表現の複雑な世界で少し勘違いされながらの二人の行く末は!?    

風紀委員長様は王道転校生がお嫌い

八(八月八)
BL
※11/12 10話後半を加筆しました。  11/21 登場人物まとめを追加しました。 【第7回BL小説大賞エントリー中】 山奥にある全寮制の名門男子校鶯実学園。 この学園では、各委員会の委員長副委員長と、生徒会執行部が『役付』と呼ばれる特権を持っていた。 東海林幹春は、そんな鶯実学園の風紀委員長。 風紀委員長の名に恥じぬ様、真面目実直に、髪は七三、黒縁メガネも掛けて職務に当たっていた。 しかしある日、突如として彼の生活を脅かす転入生が現われる。 ボサボサ頭に大きなメガネ、ブカブカの制服に身を包んだ転校生は、元はシングルマザーの田舎育ち。母の再婚により理事長の親戚となり、この学園に編入してきたものの、学園の特殊な環境に慣れず、あくまでも庶民感覚で突き進もうとする。 おまけにその転校生に、生徒会執行部の面々はメロメロに!? そんな転校生がとにかく気に入らない幹春。 何を隠そう、彼こそが、中学まで、転校生を凌ぐ超極貧ド田舎生活をしてきていたから! ※11/12に10話加筆しています。

台風の目はどこだ

あこ
BL
とある学園で生徒会会長を務める本多政輝は、数年に一度起きる原因不明の体調不良により入院をする事に。 政輝の恋人が入院先に居座るのもいつものこと。 そんな入院生活中、二人がいない学園では嵐が吹き荒れていた。 ✔︎ いわゆる全寮制王道学園が舞台 ✔︎ 私の見果てぬ夢である『王道脇』を書こうとしたら、こうなりました(2019/05/11に書きました) ✔︎ 風紀委員会委員長×生徒会会長様 ✔︎ 恋人がいないと充電切れする委員長様 ✔︎ 時々原因不明の体調不良で入院する会長様 ✔︎ 会長様を見守るオカン気味な副会長様 ✔︎ アンチくんや他の役員はかけらほども出てきません。 ✔︎ ギャクになるといいなと思って書きました(目標にしましたが、叶いませんでした)

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話

深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?

第十王子は天然侍従には敵わない。

きっせつ
BL
「婚約破棄させて頂きます。」 学園の卒業パーティーで始まった九人の令嬢による兄王子達の断罪を頭が痛くなる思いで第十王子ツェーンは見ていた。突如、その断罪により九人の王子が失脚し、ツェーンは王太子へと位が引き上げになったが……。どうしても王になりたくない王子とそんな王子を慕うド天然ワンコな侍従の偽装婚約から始まる勘違いとすれ違い(考え方の)のボーイズラブコメディ…の予定。※R 15。本番なし。

さがしもの

猫谷 一禾
BL
策士な風紀副委員長✕意地っ張り親衛隊員 (山岡 央歌)✕(森 里葉) 〖この気持ちに気づくまで〗のスピンオフ作品です 読んでいなくても大丈夫です。 家庭の事情でお金持ちに引き取られることになった少年時代。今までの環境と異なり困惑する日々…… そんな中で出会った彼…… 切なさを目指して書きたいです。 予定ではR18要素は少ないです。

目立たないでと言われても

みつば
BL
「お願いだから、目立たないで。」 ****** 山奥にある私立琴森学園。この学園に季節外れの転入生がやってきた。担任に頼まれて転入生の世話をすることになってしまった俺、藤崎湊人。引き受けたはいいけど、この転入生はこの学園の人気者に気に入られてしまって…… 25話で本編完結+番外編4話

処理中です...