ダンジョンはモンスターでいっぱい!! ~スライムと成り上がる最弱冒険者の物語〜

なか

文字の大きさ
上 下
49 / 58

呪い喰い

しおりを挟む
 ディアドラとゴンゾウは研究所を二手に分かれてディアドラにかかる呪印の依り代にされている者を探していた。広い研究所、何百体とある瓶だがディアドラが匂いを、ゴンゾウが魔力を感知し次第に場所が絞られていく。そして二人が丁度折り合った所にそれはいた。

 それは肉塊というにはあまりにも丸く、表面はなめらかだった。

「これはなんだ?」

 ディアドラは苦い顔でそれを見ている。
 完璧な球体とでもいうのか、表面はなんのとっかりもないなめらかな質感に見える。
 色は真っ黒でよく見ていないと球体であるのかどうかも怪しくなるほど深い黒だった。

「きゅぴぴぴ。」

 ゴンゾウもこれに違いないと思っているのだろう。跳ねたり跳んだりとアクションが大げさになっている。
 おそらく呪印の反動が強すぎた結果、他とは違う変質をしてしまったのだろう。
 これがかつては冒険者だったことを考えると悲惨な末路だ。

 しかし見つけたのはいいが呪術による強力な結界があり傷はおろか触れることもできない。
 ゴンゾウは心配そうにディアドラを見る。

「仕方ない。一瞬ならば全力を出しても死ぬことはないだろう。」

 ディアドラは呪印によりステータスが低下している状態だ。
 とはいえ普段はアレン達との戦闘により著しく体力の落ちた体を回復させようと力を温存している。
 回復力まで落ちた今の体では完全回復にも時間がかかる。

 その傷ついた体では呪印を施され低下したステータスとはいえ全力で戦う反動には耐えれない。
 それでも1度、しかも一瞬の事ならまだ問題ないであろう。

「下がっていろ青いの。」

 ゴンゾウを下がらせたディアドラは内で蓄積していた魔力を燃焼させ体に力をみなぎらせていく。
 体から血の色をした湯気のようなものが体の周りを包みだした。

「グルルルルるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!」

 唸り声をあげ飛び出した足の爪が研究所の床に食い込みその床がヒビ割れ始める。
 しだいにディアドラの周りの空気が重そうにユラユラと歪みだしむせかえるような熱をおびていく。

 低く重心を取り後ろ脚に体重が乗っていく。
 瞬間、爆発したような衝撃と共にディアドラは黒く丸い球体の入ったガラスに突進していった。

 大きな口を開け食いちぎるようにその瓶のガラス部分を結界ごと食いちぎり中から浸っていた液体と球体が ザバッ と流れ出てきた。

 シュゥゥゥ と赤い湯気のようなものが体から消え若干ふらつくようにヨタヨタと横に脚を出すがすぐに脚に力を戻しいつものディアドラに戻った。

「きゅぷぷぷ。」
「あぁそうだな。これは一つの命じゃない。いくつもの命がこの球体に入っている。なぜこのような形になっているかはわからないが私を縛るのにそれだけの命が必要だったのだろう。」

 感傷深い目で床に転げた球体を見るディアドラとゴンゾウ。

「貴様らの無念はあるじが晴らしてくれよう。」

 そういうとディアドラはその球体を口で加え

「戻るぞ青いの。私たちではこれにつながれた鎖を解くことはかなわん。だが主ならもしやとは思う。」
「きゅぷぷぷ?」
「ははは、もう少し主を信じてやれ。私にも少し考えがある。私の記憶が正しければ主が持つあの剣は......」

 そう言葉を途切らせたディアドラはゴンゾウを頭に乗せ急いでアレン達の元へと戻るのだった。






 ーーーーーーーーーーー










 アレンは声を聴いていた。最近心によく問いかけてくる声だ。幼い少女が心の隙間にある黒い部分を引っ張り出そうとしてくる。抑え込むこともせずアレンはその少女の言葉に従っていく。

「力が欲しい?」
「お前か......あぁ欲しい。ディアドラの力が解放されるのを待ってたけどもう時間がない。」
「力のない今のおぬしが使っても思った力は手に入れられんかもしれぬ。しかし今よりはマシになるじゃろう。」
「どうすればいい?」
「もっと激しく心を震わせるのじゃ。おぬしの心に今渦巻いている思いをもっと。もっと。」

 アレンのどす黒い心は勢いを増しすぐさまアレンの心を覆いつくした。
 それに呼応するように腰元の鬼丸が邪悪な気を漏らし始めた。



 コォォォォォオオオオオオ



「アレン......?」

 不気味な気配にまず反応したのはニアだった。
 邪悪な気配を感じ取りその出元がアレンな事に気づく。
 そのいつもと違う雰囲気に涙を肩で拭いながら必死に声をかける。

「アレン!!!」

 だがアレンにはその声は届かない。
 ついには漏れでる瘴気がアレンを包みだし、しだいにその色を明確にしていく。

「「「「呪詛喰いの瘴気オンバサラ」」」」

 アレンの口から聞きなれない言葉と共にアレンを包んでいた黒い瘴気がみるみるブルーノの呪印を食らっていく。そしてすぐにアレンを縛るものを全て食い尽くした。
 縛る呪印がなくなったことにより身動きが取れるようになりスッと光る刀身が鞘から抜かれ黒い瘴気がより一層濃くなり始める。

「何これ? これもブルーノの力? アレン!! しっかりして!! ねぇアレン!?」

 もはやアレンの精神は黒く染まり仲間の声は遠く聞こえない。

「呪印が消えた? フフ、やはりあなた、何か隠していたんですね。おもしろい。」

 ブルーノはアレンの様子に若干の感情の変化は見せたもののそれでも大したことではないようにアレンとの距離を無防備なまま詰め始めた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...