ダンジョンはモンスターでいっぱい!! ~スライムと成り上がる最弱冒険者の物語〜

なか

文字の大きさ
上 下
33 / 58

50階層へ

しおりを挟む
「というわけで現在に至るということだ。」

 クラウスに今までの経緯を話すアレン。
 ひとしきり聞いたクラウスは何度も驚愕の表情を見せ難しく考え込んだ表情も見せる。

「言ったそばからなんだけどこの事は他言無用でお願いしたいの。わかってるとは思うけどこんなのがばれたら国家転覆罪並みの異例の事件よ。」
「こっぱみじんこ拳? なんだそりゃ?」
「あんたは黙ってて!!」

 アレンのおとぼけにニアが一括を入れる。

「しかしこれはまたとんでもない秘密だね。」

 クラウスは引きつった笑いを浮かべ両手を軽く上げて降参のポーズをとる。

「ただ、僕がどうこうできる問題じゃない。安心しなよ。僕らは仲間だ。
 使用してくれ。」
「クラウス...ありがとな。」

 クラウスの言葉に安心したため息が一同から漏れ出す。

「これだけの戦力を個人が持っているのにアレン君はステータスがオール1という状態だ。
 彼を守る人間がいるね。ニアもそう。下の階層のモンスターの攻撃に耐えれるだけの力がない。
 僕はうってつけの戦力なわけだ。
 そしてもしディアドラの力が解放されたときアレン君がどのくらいの力になってしまうのかは僕も想像がつかない。だが見てみたい。」

「あぁ、あっという間に50階層まで行ってブルーノに呪印を解いてもらうよ。」

「そこが問題だね。ブルーノは僕もほとんどあったことがない。なにせほとんどの時間をダンジョンの50階層で過ごしている。かなりの奇人という話も聞く。すんなり事が運ぶかどうか。」

「それよね。逆に敵として認識された日にはアークグラッド最強のパーティーの一人 呪いのブルーノと対峙することもあり得るわ。」

「まぁそこらへんも行ってみなくちゃわからないって事だろ。どうせダンジョンの深層に潜るにはディアドラの力は必須だ。俺は見てみたい。ダンジョンの1番下を。」

「わかったっての。みんな考えてることは一緒よ。きっと。」
「あぁそうだね。」

 みんなの思いも一つになったところで今日はもう遅いからと解散しかけた時にふとニアが

「そういえばおばあちゃんは?」

 先ほどまで占っていたカレンの姿が見えない。

「さっきまでこの席に...ん???」

 アレンが先ほどまでカレンが座っていた席を調べようと近づいてみると

「カレン!!!」

 なんとカレンが鼻血を出してひっくり返っていた。

「ふにゅぁぁあ.....きゅらうしゅさまぁー.... 」

 うわごとのようにクラウスの名を言うカレン。

「これ大丈夫なのかよ。」
「よっぽどうれしかったのね。とりあえずベッドに運びましょ。」
「僕のせいではないよね。」

 皆それぞれが明日のダンジョンアタックの気持ちをおおいにそがれたのであった。





 ーーーーーーーーーーー




「せや!!! はっ!!!」

 さすがはクラウスである。
 剣技も並みの剣士とは比べ物にならない腕前。

「きゅぴぴぷぷ!!!」

 ゴンゾウも雷切を振り回し遊ぶようにモンスターを蹂躙していっている。
 かつては回避とサポートをこなしながら魔法攻撃を行っていたニアも今ではクラウスがひきつけゴンゾウが敵を退けてくれるおかげで集中した魔法詠唱が可能になっていた。

「10階層なのにまったく敵を寄せ付けてないわ。しかもすごく戦いやすい。守りが固くなるってここまでパーティーの機能性を上げるのね。」

 ニアは全くの苦戦しらずのこのパーティーに自信が持ててきた。

「いいよなーあいつら。戦う力があって。」
「そういうな主よ。まだ出番ではないということだ。」

 まったくの戦力外アレンとそもそも戦う気すら起こしてないディアドラが後方で暇を持て余していた。

「良いではないか主よ。どうも苦戦とは程遠いみたいだぞ。我らの出番はまだまだだ。」

 そういうとディアドラは わふぅ~ とあくびをしながらテケテケと歩き、モンスターの残骸をむしゃむしゃと食べだした。

 ダンジョンは5階層ごとに景色が忽然と変わる。
 5階層までは岩やコケばかりの景色だがそれを過ぎると徐々に景色が明るくなり草木も見える。
 そしてここ10階層を過ぎると

「あった。ここから下の層へ降りれるわ。」

 ダンジョンの中にさらに洞穴のような形をしている場所がありそこが急角度のスロープのような構造になっている。

「さぁ次は11階層だ。ここから徐々に敵も強くなる。気を引き締めていこう。」

 完全にリーダーはクラウスになっている。
 しかしダンジョンとは不思議だ。
 一同は11階層への坂道を下る。
 徐々に先に光が見えゴンゾウが元気に1番乗りで出口を出る。

 そこにはまるで晴れた昼のように明るく、だが霧が覆っていて視界は極めて悪いエリアに出た。
 地面には草が生え所々に木も生えている。
 周りに壁は見えなく、天井も視界が悪いせいか確認できない。
 そのせいかどこまでも続く草原のように見えるエリアであった。

 鳥の鳴き声が聞こえてきそうな雰囲気に一同は一瞬気を抜いてしまう。
 突如視角から1本の矢が飛んでくる。
 完全に油断した一同ではあったがクラウスだけは気を抜かずその矢に反応しニアに刺さる直前に手で捕まえた。

「へっ!? なに!?」

 ニアはまだ何が起こっているのかわからない。

「ここはダンジョンだ。油断をする暇なんて一瞬もないよ。」

 じりじりと影から子供くらいの大きさの犬のような姿だが二足歩行で近づく数体のモンスターが現れた。
 手には弓を持っており口元の牙は鋭い。

「コボルトだ。」

 知能が高く群れでの狩りを得意とする。
 弓の殺傷力は高く当たり所が悪ければ死に至る恐ろしい武器だ。

 ニアは自分の油断して緩めた気を引き締める。

「大丈夫だよニア。こんなところじゃ僕らは止まらない。自信を持つんだ。」

 クラウスがニアに声をかける。
 おそらく見えている数がすべてではない。
 十数匹はいるのではないだろうか?

 どこからの攻撃にも対応できるようにニアとクラウスは互いに背中を預ける。
 しかしアレンはというと未だに状況が把握できずオロオロしていた。
 それを見たディアドラが わふぅ~ とうなだれ

「世話のかかる主だ。」

 と嘆くのだった。




しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

処理中です...