24 / 58
技チェック
しおりを挟む
手に入れたのなら試したい、それが人間というもの。
アレンはすぐにあの野犬に襲われた森の奥へと向かった。
といっても野犬たちに復讐などする気はない。
人目につく場所ではこいつらを外に出せないからだ。
アレンは到着するなりゴンゾウとディアドラを魔晶石から出した。
「中で聞いてたと思うけどこれが俺の新しい武器 『鬼丸』だ。」
鬼丸を空につき上げ余韻に浸るアレン。
ゴンゾウもまねして雷切を突き上げる。
「良い刃をしている。」
ディアドラも感心したのかアレンに近づいたとき不意に違和感に気づく。
「これは……」
一瞬怪訝な顔を見せるディアドラだが
「そうか……つくづく退屈させぬ主じゃの。」
「何のことだ? ディアドラ?」
「いや、何でもない。じきにわかるよ。」
ニヤッと口角を吊り上げ牙を見せるディアドラ。
さすがはウォーウルフ、こういう顔が様になる。
気味の悪い顔を見せられそれ以上聞くのをやめてしまった。
「まぁいいや。まずはダンジョンアタックの日まで自分に何ができるのかを把握しとかないとな。
まずは鬼丸を使って何ができるのか。」
アレンはディアドラの不可解な言葉も早々スルーし興味を鬼丸に移す。
とはいえゴンゾウのスキル【全武器,防具装備可能】により扱いに関してはすぐに対応できるだろう。
技術的な感覚はすべてスキルのレベルによって反映される。
ゴンゾウの【スライム一刀流】のスキルを使えばかなりの腕前で鬼丸も使えるはず。
そういったスキルの確認も含めて今回はここに来たのである。
【スライム一刀流】にはいくつかの技がある。
もちろんスライムの体だからこそできるものもあれば技によって感覚を増強させる技もある。
例えば、
「【スライム一刀流】椿一閃!!」
アレンは頭に浮かぶイメージでゴンゾウのスキル【スライム一刀流】を使用する。
技名も使用方法も頭に勝手に思い浮かぶ。
アレンは鬼丸を鞘に入れたまま低く構え、高速の横一文字で刃を抜く。
振り切られた刃から数十センチほど先の大木に チュン!! と刃で切りつけた傷が入った。
「これはなかなか。とわいえやっぱステータスが低いとこんなもんなのかね。」
アレンの横で十数メートル先の大木たちをバターのように両断するゴンゾウをちらりと見やり やれやれ といった顔で鬼丸を見る。
「俺もあんな力があればなぁー。」
「キャピキュピ。」
気力のそがれる相棒の技につい、いじけた声を出すアレン。
しかしやはりと言うべきか刀の感触などは初めて使ったとは思えないほど体に馴染む。
【全武器 防具装備可能】のスキルのおかげで特に違和感なく鬼丸を使えている。
さらにはスキル【スライム一刀流】のおかげで立会いの際のイメージまで湧いてくる。技だけでなく刀を使った戦い方までスキルで補正できるのだからとんでもない。
とはいえステータスが無いに等しいアレンではこれでも戦力にはなり得ない。
ディアドラを仲間にする前までは使えた魔法も今では魔力が足りないのか発動さえしなくなっていた。
「なかなか噛み合わないんだよな。俺の力ってのは。」
はぁ と深いため息をしその場にうなだれてしまう。
そんな時、不意にどこかほんの近くから声が聞こえた。
「力が欲しい?」
消え入りそうな少女の声。
とっさに周囲を確認するが誰もいない。
「何だ今の……? ディアドラ、この周辺に誰かの気配はあるか?」
アレンの言葉に伏せて前足を枕にし昼寝のポーズをとっていたディアドラは薄目を開けて
「いや、なにも……」
そう言うと ふぁ~ わふぅ~ とあくびをし、また目を閉じてしまった。
不思議に思うアレン。周りを確認したがさっきの声はすぐ近くで聞こえた。
そう、この刀から聞こえたくらい近くで、、、
「気のせいか……」
さすがにまだダンジョンの疲れが抜けていないのかもしれない。
今日はあまり遅くならないようにしよう。
数個の技を確認しその日は早めに宿に帰った。
アレンはすぐにあの野犬に襲われた森の奥へと向かった。
といっても野犬たちに復讐などする気はない。
人目につく場所ではこいつらを外に出せないからだ。
アレンは到着するなりゴンゾウとディアドラを魔晶石から出した。
「中で聞いてたと思うけどこれが俺の新しい武器 『鬼丸』だ。」
鬼丸を空につき上げ余韻に浸るアレン。
ゴンゾウもまねして雷切を突き上げる。
「良い刃をしている。」
ディアドラも感心したのかアレンに近づいたとき不意に違和感に気づく。
「これは……」
一瞬怪訝な顔を見せるディアドラだが
「そうか……つくづく退屈させぬ主じゃの。」
「何のことだ? ディアドラ?」
「いや、何でもない。じきにわかるよ。」
ニヤッと口角を吊り上げ牙を見せるディアドラ。
さすがはウォーウルフ、こういう顔が様になる。
気味の悪い顔を見せられそれ以上聞くのをやめてしまった。
「まぁいいや。まずはダンジョンアタックの日まで自分に何ができるのかを把握しとかないとな。
まずは鬼丸を使って何ができるのか。」
アレンはディアドラの不可解な言葉も早々スルーし興味を鬼丸に移す。
とはいえゴンゾウのスキル【全武器,防具装備可能】により扱いに関してはすぐに対応できるだろう。
技術的な感覚はすべてスキルのレベルによって反映される。
ゴンゾウの【スライム一刀流】のスキルを使えばかなりの腕前で鬼丸も使えるはず。
そういったスキルの確認も含めて今回はここに来たのである。
【スライム一刀流】にはいくつかの技がある。
もちろんスライムの体だからこそできるものもあれば技によって感覚を増強させる技もある。
例えば、
「【スライム一刀流】椿一閃!!」
アレンは頭に浮かぶイメージでゴンゾウのスキル【スライム一刀流】を使用する。
技名も使用方法も頭に勝手に思い浮かぶ。
アレンは鬼丸を鞘に入れたまま低く構え、高速の横一文字で刃を抜く。
振り切られた刃から数十センチほど先の大木に チュン!! と刃で切りつけた傷が入った。
「これはなかなか。とわいえやっぱステータスが低いとこんなもんなのかね。」
アレンの横で十数メートル先の大木たちをバターのように両断するゴンゾウをちらりと見やり やれやれ といった顔で鬼丸を見る。
「俺もあんな力があればなぁー。」
「キャピキュピ。」
気力のそがれる相棒の技につい、いじけた声を出すアレン。
しかしやはりと言うべきか刀の感触などは初めて使ったとは思えないほど体に馴染む。
【全武器 防具装備可能】のスキルのおかげで特に違和感なく鬼丸を使えている。
さらにはスキル【スライム一刀流】のおかげで立会いの際のイメージまで湧いてくる。技だけでなく刀を使った戦い方までスキルで補正できるのだからとんでもない。
とはいえステータスが無いに等しいアレンではこれでも戦力にはなり得ない。
ディアドラを仲間にする前までは使えた魔法も今では魔力が足りないのか発動さえしなくなっていた。
「なかなか噛み合わないんだよな。俺の力ってのは。」
はぁ と深いため息をしその場にうなだれてしまう。
そんな時、不意にどこかほんの近くから声が聞こえた。
「力が欲しい?」
消え入りそうな少女の声。
とっさに周囲を確認するが誰もいない。
「何だ今の……? ディアドラ、この周辺に誰かの気配はあるか?」
アレンの言葉に伏せて前足を枕にし昼寝のポーズをとっていたディアドラは薄目を開けて
「いや、なにも……」
そう言うと ふぁ~ わふぅ~ とあくびをし、また目を閉じてしまった。
不思議に思うアレン。周りを確認したがさっきの声はすぐ近くで聞こえた。
そう、この刀から聞こえたくらい近くで、、、
「気のせいか……」
さすがにまだダンジョンの疲れが抜けていないのかもしれない。
今日はあまり遅くならないようにしよう。
数個の技を確認しその日は早めに宿に帰った。
0
お気に入りに追加
512
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。



【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる