7 / 58
魔晶石
しおりを挟む
アレンは次の日も薬草採取に出かけた。
今はお金が少しでもほしい。わがままは言ってられない。
そう思い昨日と同じ場所で採取を始めた。
昨日と同じいろいろなことが頭をめぐるがそれらを振り払い薬草を集める。
このクエストも立派なことだと思いたい。誰かの役に立ってる誇れるクエストなのだと思いたい。
だが黒い自分が出てきて、意味のない、恥だ、とアレンを蔑む。
またアレンは暗く殻に閉じこもろうとしていた。
目標の半分くらい採取したときアレンは後ろに何かの気配を感じた。
余計なことを考え周りに集中していないアレンはそれの接近を最大限まで許してしまった。
「!!!!!」
ふり返った目の前に何とスライムがいた。
まぎれもないモンスターだ。
かなり近い!しまった!!
この距離で攻撃されては回避はおろかまともに防御すらできない。直撃を食らえば下手したら、、、、
背筋が凍りつく。
そしてスライムと見つめあいながら身動きが取れなくなる。
こんなことだ。仮にダンジョンに入っていてもすぐこんな感じでモンスターにやられて死んでいただろう。
ここはダンジョンではない、だが気を抜く場面ではなかった。
そういう所も含めあのカレンという老婆もアレンの資質のなさを言ったのではないか。
こういうクエストでも勉強になることはたくさんあるな。
そう思うと少し冷静になった。
スライムはアレンと見つめあい身動きを取らない。
不思議に思っていると突然スライムはウネウネと体をうねらせて
ペッと口のようなところから何かを吐き出した。
そしてそれはアレンの足元にボトっと落ちた。
突然の動きに緊張感が最大まで高まったアレンは足元に落ちたものを注視する。
「これは、、」
よく見るとそれは薬草だった。
しかもかなりの量の薬草だ。
しかしなぜスライムが薬草を吐く?
「お前、、、まさか昨日の、、、」
「キュイキュイ」
嬉しそうに飛び跳ねながらアレンの廻りを飛び跳ねるスライム。
「昨日の恩返しのつもりか?、、冗談はやめてくれよ。
モンスターが人間に恩返しなんて聞いた事ねぇーよ。」
事態が呑み込めず混乱するアレンをよそに命の恩人に出会えて大喜びするスライムの姿があった。
ーーーーーー
おそらくこのスライムは昨日大けがをしていたスライムだ。
昨日の薬草で元気に回復している。
そのことにまずホッとした。
この薬草は自分を助けてもらった恩返し的な意味なのだろうか?
それとも自分が集めているのを見てまねしているだけなのだろうか?
こいつの意図はわからないがこの薬草を合わせれば今回の依頼量は達成しているどころか少しはみ出すくらいだ。
ひとまずこのスライムはアレンに危害を及ぼす気はないようなのでこの薬草はもらっておくことにした。
しかしここで深刻な問題が発生したのだ。
「お前のおかげで薬草がたまったのはうれしいけどさー。
お前を街まで連れて行くわけにはいかないんだよ。」
そう言って帰ろうとするとスライムが後ろからついてくる。
さすがにモンスターを街まで連れてきたと分かればただでは済まない。
「どうしたもんかなー。」
かといってこいつをここで倒すなんてこともちろんできやしない。
カバンの中に隠すか?
いや危険すぎる。
もし見つかったら最悪アレンも死罪である。
罪状は魔物を街へ誘導し国家の転覆をはかった国家反逆罪といったところか。
悩むアレン。
む~と悩んでいたときあるひらめきが頭の中に降ってきた。
「もしかすると、、、」
アレンはカバンから魔晶石を取り出した。
魔晶石は冒険者のカバンの役割を果たす。
他にもモンスター討伐によって発生するモンスターの体や部分的パーツを中に収容できるようになっている結晶石だ。
しかし魔晶石は大変もろく内側からの衝撃でも簡単に破損してしまう。
生きているモンスターがを魔晶石に収めてもその凶暴性から中で暴れてしまい、簡単に魔晶石が砕けて中のモンスターが出てきてしまう。
だがこのおとなしくなったスライムならなんとかできるのではないか。
この調子だと中で暴れたりもないだろう。
仮に失敗してもこのスライムが死んでしまったりはないはずだ。
「試してみる価値はありそうだな。」
そういうとスライムに魔晶石をかがけて念じる。
すると魔晶石は光だしスライムも光の粒子に変わった。
それがすごい勢いでバシュっと魔晶石にぶつかったと思えば光は消えスライムもいなくなっていた。
魔晶石がコロコロと動いている気がするが壊れる気配は今のところない。
もう一度魔晶石をかざして念じる。
するとバシュっと光が出てきてスライムが目の前に現れた。
「ピキュピキュ」
相変わらず元気だ。
体調面も問題なさそうだ。
「うん。これは使える。何とかできそうだぞお前。」
「ピキュピキュ」
相変わらず飛び跳ねている。
しかしこのスライム、一体どういうことなのか。
アレンのことは襲わないみたいだが果たしてほかの人間だったらどうなのか?
そもそも人に見せれるものではないので何とも言えないのだが。
モンスターが人間になついたなんて話は聞いたことがない。
もちろん考えてもわからなかった
いろいろ考えているうちに日も暮れてきた。
その日はとりあえず宿に連れ帰ることにした。
今はお金が少しでもほしい。わがままは言ってられない。
そう思い昨日と同じ場所で採取を始めた。
昨日と同じいろいろなことが頭をめぐるがそれらを振り払い薬草を集める。
このクエストも立派なことだと思いたい。誰かの役に立ってる誇れるクエストなのだと思いたい。
だが黒い自分が出てきて、意味のない、恥だ、とアレンを蔑む。
またアレンは暗く殻に閉じこもろうとしていた。
目標の半分くらい採取したときアレンは後ろに何かの気配を感じた。
余計なことを考え周りに集中していないアレンはそれの接近を最大限まで許してしまった。
「!!!!!」
ふり返った目の前に何とスライムがいた。
まぎれもないモンスターだ。
かなり近い!しまった!!
この距離で攻撃されては回避はおろかまともに防御すらできない。直撃を食らえば下手したら、、、、
背筋が凍りつく。
そしてスライムと見つめあいながら身動きが取れなくなる。
こんなことだ。仮にダンジョンに入っていてもすぐこんな感じでモンスターにやられて死んでいただろう。
ここはダンジョンではない、だが気を抜く場面ではなかった。
そういう所も含めあのカレンという老婆もアレンの資質のなさを言ったのではないか。
こういうクエストでも勉強になることはたくさんあるな。
そう思うと少し冷静になった。
スライムはアレンと見つめあい身動きを取らない。
不思議に思っていると突然スライムはウネウネと体をうねらせて
ペッと口のようなところから何かを吐き出した。
そしてそれはアレンの足元にボトっと落ちた。
突然の動きに緊張感が最大まで高まったアレンは足元に落ちたものを注視する。
「これは、、」
よく見るとそれは薬草だった。
しかもかなりの量の薬草だ。
しかしなぜスライムが薬草を吐く?
「お前、、、まさか昨日の、、、」
「キュイキュイ」
嬉しそうに飛び跳ねながらアレンの廻りを飛び跳ねるスライム。
「昨日の恩返しのつもりか?、、冗談はやめてくれよ。
モンスターが人間に恩返しなんて聞いた事ねぇーよ。」
事態が呑み込めず混乱するアレンをよそに命の恩人に出会えて大喜びするスライムの姿があった。
ーーーーーー
おそらくこのスライムは昨日大けがをしていたスライムだ。
昨日の薬草で元気に回復している。
そのことにまずホッとした。
この薬草は自分を助けてもらった恩返し的な意味なのだろうか?
それとも自分が集めているのを見てまねしているだけなのだろうか?
こいつの意図はわからないがこの薬草を合わせれば今回の依頼量は達成しているどころか少しはみ出すくらいだ。
ひとまずこのスライムはアレンに危害を及ぼす気はないようなのでこの薬草はもらっておくことにした。
しかしここで深刻な問題が発生したのだ。
「お前のおかげで薬草がたまったのはうれしいけどさー。
お前を街まで連れて行くわけにはいかないんだよ。」
そう言って帰ろうとするとスライムが後ろからついてくる。
さすがにモンスターを街まで連れてきたと分かればただでは済まない。
「どうしたもんかなー。」
かといってこいつをここで倒すなんてこともちろんできやしない。
カバンの中に隠すか?
いや危険すぎる。
もし見つかったら最悪アレンも死罪である。
罪状は魔物を街へ誘導し国家の転覆をはかった国家反逆罪といったところか。
悩むアレン。
む~と悩んでいたときあるひらめきが頭の中に降ってきた。
「もしかすると、、、」
アレンはカバンから魔晶石を取り出した。
魔晶石は冒険者のカバンの役割を果たす。
他にもモンスター討伐によって発生するモンスターの体や部分的パーツを中に収容できるようになっている結晶石だ。
しかし魔晶石は大変もろく内側からの衝撃でも簡単に破損してしまう。
生きているモンスターがを魔晶石に収めてもその凶暴性から中で暴れてしまい、簡単に魔晶石が砕けて中のモンスターが出てきてしまう。
だがこのおとなしくなったスライムならなんとかできるのではないか。
この調子だと中で暴れたりもないだろう。
仮に失敗してもこのスライムが死んでしまったりはないはずだ。
「試してみる価値はありそうだな。」
そういうとスライムに魔晶石をかがけて念じる。
すると魔晶石は光だしスライムも光の粒子に変わった。
それがすごい勢いでバシュっと魔晶石にぶつかったと思えば光は消えスライムもいなくなっていた。
魔晶石がコロコロと動いている気がするが壊れる気配は今のところない。
もう一度魔晶石をかざして念じる。
するとバシュっと光が出てきてスライムが目の前に現れた。
「ピキュピキュ」
相変わらず元気だ。
体調面も問題なさそうだ。
「うん。これは使える。何とかできそうだぞお前。」
「ピキュピキュ」
相変わらず飛び跳ねている。
しかしこのスライム、一体どういうことなのか。
アレンのことは襲わないみたいだが果たしてほかの人間だったらどうなのか?
そもそも人に見せれるものではないので何とも言えないのだが。
モンスターが人間になついたなんて話は聞いたことがない。
もちろん考えてもわからなかった
いろいろ考えているうちに日も暮れてきた。
その日はとりあえず宿に連れ帰ることにした。
0
お気に入りに追加
512
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる