3 / 8
第1章『厄災の前兆』
②
しおりを挟む
バロン城の中央から東に回廊を行くと塔があり、そこに王座の間よりも豪華絢爛な内装が施された一室があった。その一室でブツブツ独り言を言いながら、したり顔を繰り返す鶯色の髪の男はスネ王子であった。
「これで後は教主共を言いくるめる事が出来れば僕は聖女のインチキを暴いた英雄となり、王位継承権が手に入るわけか。他愛ない。」
スネ王子はガダル王の第四子で三男にあたる。長男であるウエスト王子は幼少の頃から神童と謳われ、絵本の代わりに『孫子』を完全に暗記し、十代でバロンの内政に携わるほどであった。次男のダンカンはというと恵まれた体躯もあって武芸を達人の域まで極め、また情に厚く、王という偶像に相応しいのは次男のダンカンの方ではないかという声も多かった。
身なりや部屋の内装に必要以上の金をかけるだけで別段何の取柄もないスネ王子は聖女の不正を暴き、民衆からの支持を得て時期王がウエストかダンカンかという世論に待ったをかけたい、というのが目論見であった。
「そもそも僕の誘いを断ったあの女が悪いのだ。慰み者として養ってやろうとしたのに断りやがって。お前もそう思うだろう?イデじい。」
「は、そういう場合も無きにしもあらずでしょうな。」
部屋の掃除をしに来た執事のイデじいは肯定とも否定とも取れない微妙な返事をした。
スネ王子が幼いころから身の回りの世話をしてきたイデじいは二年前―――、ビアンカがまだ見習いで修業中だった頃―――、スネ王子が本気でビアンカに一目惚れした事を知っていた。女心とはどういうものか、はたまたプロポーズの作法まで恋愛経験の乏しかった(今も恋愛というより性のはけ口として何名か囲っているだけだが)スネ王子はイデじいに教えてくれと必死でせがんだ。まずお友達から初めてはどうでしょうかと散々提言したのにも関わらずスネ王子は「僕の地位と顔面偏差値で落ちぬ女など居ない」と頑として譲らず、プロポーズをし、ものの見事に玉砕してしまったのである。
”あの時私がスネ王子をお諫めする事が出来ていたとしたら――――、こんな事にはならなかったのだろうか――――。”
すらりとした長身で真っ白な口髭を触りながらイデじいは目を細めた――――。
× ×
”ちと飲み過ぎたか。夜風にでも当たるとしよう―――。”
確定だと思われた王位継承権に楔を打つことに成功した(と思っている)スネ王子は城下町を千鳥足で散歩していた。すると何やら見回りの騎士達が話し込んでいる。
「何かあったか?僕に申してみよ」
「はっスネ王子様!何やらここ最近魔物が至る所で見られるようになり、ギルドのクエストが不足する事態になっているようです。」
「なら増やせばよかろう」
「はっスネ王子様!しかしながらクエストは冒険者達の人数に合わせて過不足なく用意されるものでして…。」
「ふうん。まあバッタの異常発生のようなものだろう。こちらで人員を用意するから必要な数を書いてあとで僕の部屋に持ってくるがいい。」
「かしこまりました!」
”はあ、また善行に勤しんでしまった…。覇の道を征く者の責務とはいえ…。”
スネ王子はやれやれといった表情で首をかしげながら城に戻った。
「これで後は教主共を言いくるめる事が出来れば僕は聖女のインチキを暴いた英雄となり、王位継承権が手に入るわけか。他愛ない。」
スネ王子はガダル王の第四子で三男にあたる。長男であるウエスト王子は幼少の頃から神童と謳われ、絵本の代わりに『孫子』を完全に暗記し、十代でバロンの内政に携わるほどであった。次男のダンカンはというと恵まれた体躯もあって武芸を達人の域まで極め、また情に厚く、王という偶像に相応しいのは次男のダンカンの方ではないかという声も多かった。
身なりや部屋の内装に必要以上の金をかけるだけで別段何の取柄もないスネ王子は聖女の不正を暴き、民衆からの支持を得て時期王がウエストかダンカンかという世論に待ったをかけたい、というのが目論見であった。
「そもそも僕の誘いを断ったあの女が悪いのだ。慰み者として養ってやろうとしたのに断りやがって。お前もそう思うだろう?イデじい。」
「は、そういう場合も無きにしもあらずでしょうな。」
部屋の掃除をしに来た執事のイデじいは肯定とも否定とも取れない微妙な返事をした。
スネ王子が幼いころから身の回りの世話をしてきたイデじいは二年前―――、ビアンカがまだ見習いで修業中だった頃―――、スネ王子が本気でビアンカに一目惚れした事を知っていた。女心とはどういうものか、はたまたプロポーズの作法まで恋愛経験の乏しかった(今も恋愛というより性のはけ口として何名か囲っているだけだが)スネ王子はイデじいに教えてくれと必死でせがんだ。まずお友達から初めてはどうでしょうかと散々提言したのにも関わらずスネ王子は「僕の地位と顔面偏差値で落ちぬ女など居ない」と頑として譲らず、プロポーズをし、ものの見事に玉砕してしまったのである。
”あの時私がスネ王子をお諫めする事が出来ていたとしたら――――、こんな事にはならなかったのだろうか――――。”
すらりとした長身で真っ白な口髭を触りながらイデじいは目を細めた――――。
× ×
”ちと飲み過ぎたか。夜風にでも当たるとしよう―――。”
確定だと思われた王位継承権に楔を打つことに成功した(と思っている)スネ王子は城下町を千鳥足で散歩していた。すると何やら見回りの騎士達が話し込んでいる。
「何かあったか?僕に申してみよ」
「はっスネ王子様!何やらここ最近魔物が至る所で見られるようになり、ギルドのクエストが不足する事態になっているようです。」
「なら増やせばよかろう」
「はっスネ王子様!しかしながらクエストは冒険者達の人数に合わせて過不足なく用意されるものでして…。」
「ふうん。まあバッタの異常発生のようなものだろう。こちらで人員を用意するから必要な数を書いてあとで僕の部屋に持ってくるがいい。」
「かしこまりました!」
”はあ、また善行に勤しんでしまった…。覇の道を征く者の責務とはいえ…。”
スネ王子はやれやれといった表情で首をかしげながら城に戻った。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

誰も信じてくれないので、森の獣達と暮らすことにしました。その結果、国が大変なことになっているようですが、私には関係ありません。
木山楽斗
恋愛
エルドー王国の聖女ミレイナは、予知夢で王国が龍に襲われるという事実を知った。
それを国の人々に伝えるものの、誰にも信じられず、それ所か虚言癖と避難されることになってしまう。
誰にも信じてもらえず、罵倒される。
そんな状況に疲弊した彼女は、国から出て行くことを決意した。
実はミレイナはエルドー王国で生まれ育ったという訳ではなかった。
彼女は、精霊の森という森で生まれ育ったのである。
故郷に戻った彼女は、兄弟のような関係の狼シャルピードと再会した。
彼はミレイナを快く受け入れてくれた。
こうして、彼女はシャルピードを含む森の獣達と平和に暮らすようになった。
そんな彼女の元に、ある時知らせが入ってくる。エルドー王国が、予知夢の通りに龍に襲われていると。
しかし、彼女は王国を助けようという気にはならなかった。
むしろ、散々忠告したのに、何も準備をしていなかった王国への失望が、強まるばかりだったのだ。

婚約破棄された聖女は、愛する恋人との思い出を消すことにした。
石河 翠
恋愛
婚約者である王太子に興味がないと評判の聖女ダナは、冷たい女との結婚は無理だと婚約破棄されてしまう。国外追放となった彼女を助けたのは、美貌の魔術師サリバンだった。
やがて恋人同士になった二人。ある夜、改まったサリバンに呼び出され求婚かと期待したが、彼はダナに自分の願いを叶えてほしいと言ってきた。彼は、ダナが大事な思い出と引き換えに願いを叶えることができる聖女だと知っていたのだ。
失望したダナは思い出を捨てるためにサリバンの願いを叶えることにする。ところがサリバンの願いの内容を知った彼女は彼を幸せにするため賭けに出る。
愛するひとの幸せを願ったヒロインと、世界の平和を願ったヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(写真のID:4463267)をお借りしています。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる