売上ワーストのキャバ嬢の私は左遷されましたが、左遷先のエルフキャバクラでナンバーワンになっちゃいました。

ZERO ー叛逆のカリスマー

文字の大きさ
上 下
3 / 3

3

しおりを挟む
 『エルフガーデン』が開店して1時間程度、空席はなく店は賑わいをみせていた。しっかりとドレスアップをしたウインリィは右手の拳を丸め、左の掌を右の拳に添えてポキポキと骨を鳴らし臨戦態勢に入る。レスリングで全国制覇した時と変わらぬルーティーン。

「3番席のサラちゃんご指名ですね。了解です。ではウインリィちゃんをつかせます。」

 ルドルフ店長がインカムでやり取りするのが聞こえた。いよいよだ。

「ウィンリィちゃん3番席だ。頼んだよ。」

 それまでずっと緊張した表情だったウィンリィはこくっと頷いた後、一転して太陽のような笑顔で3番席に向かって歩き始める。この店で店員と客を含めて人間はウィンリィただ一人。いつのまにか賑わいは静まり、エルフ達は全員が席に向かって闊歩するウィンリィを見つめていた。

「はじめまして。人間界から来ました新人のウィンリィです。よろしくお願いします。」

 簡潔かつ笑顔でウィンリィはお相手となるイケメンの客に挨拶をしたが、そのイケメンエルフは目を丸くして口を開けたまま微動だにせず、『エルフガーデン』はしばしの静寂に包まれる。”あれ…?何かしらこの反応は…。やっぱり私…デカすぎたのかしら…?”ウィンリがそう思った次の瞬間――――、

「アメイジング!!!!」

 微動だにしなかったイケメンエルフは突然絶叫した。

「アンビリーバボー!!」

「ジーザスクライスト!!」

 イケメンエルフだけでなく連れのエルフ達まで絶叫し始め、その絶叫はやがて『エルフガーデン』に来ている客全員まで波及していった。やがて拍手が起こり、遠くの席にはスタンディングオベーションまでしているエルフまで見えた。
 ”これは一体……!?”ウィンリィは鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていたが、絶叫していたイケメンエルフはこう付け加えた。

「美しい!なんて美しい嬢だ!人間とはかくも美しいものなのか!まずその目!エルフの男は生物学的にMっ気を備えているからその目で見られるとゾクゾクして興奮する!そしてそのどこまでも続く肩幅は地平線の母なる大地を彷彿させ、さながら母の子宮に守られいるかのような安心感を我々は覚える!僕は未だかつて一目惚れという体験をしたことが無いが、今ならはっきりと言える。この生まれて初めて感じる胸の鼓動が一目惚れでないはずがないと!!」

 イケメンエルフの演説が終わると、また拍手喝采が起こり、「アメイジング」や「ジーザスクライスト」が飛び交う。客のほぼ全員が歓声をあげているなか、ポケットからハンカチを取り出す客が居たが、その客は涙をハンカチでぬぐっていた。ウィンリィは恥ずかしいような嬉しいような気持ちになりどうしていいか分からず、ただ立ち尽くしていた。

「ささ!ウィンリィちゃんここに座って!ウィンリィちゃんの初めてのお相手は僭越ながらこのスミスが務めさせていただきますっ♪」

 ウィンリィを気遣ってか、イケメンエルフのスミスはウィンリィを隣へ促し、ウィンリィはそのデカイ体躯をソファへ滑らせた。

「ウィンリィちゃん!次は僕のとこだかんね!」

「ウィンリィちゃん!アフター!アフター予約とかありますか!?」

 しかし、騒ぎは収まらない。ウィンリィが座ったソファを中心にして店の客全員が付いているエルフ嬢そっちのけで取り囲むように集まる。

「じゃあウィンリィちゃんとの出会いに何かお祝いしないとね。こんな特別な日はロマネコンティしかないかな。」

 心ここにあらずだったウィンリィだったがスミスのその声を聞き、はっと我に返る。不遇のカブキリティでの日々で培ったプロ根性のスイッチが入った。

「ルドルフ店長!ロマネコンティ入りま~す♪」

「喜んで~♪」


 その日、『エルフガーデン』は閉店までウィンリィのお祝いが続いた。「初手でロマネコンティをキメる。」これは人間界と同様にエルフ界でも偉業とされる。同業のエルフ嬢達はそれが面白いはずもなく、遠くの席から睨みつけてくるエルフ嬢も居た。その視線を感じながらウィンリはスミスに注がれたロマネコンティを軽く口に含み、はあ~っと木造りのアーティスティックなシャンデリアがぶら下がっている天井を見上げた。それと同時に未だかつて体感したことのない感情が湧き上がってくる。
”これが―――――、勝利の美酒か―――――。”
 
 




しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

わたしを捨てた騎士様の末路

夜桜
恋愛
 令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。  ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。 ※連載

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

華蓮
恋愛
皇太子妃として、3ヶ月が経ったある日、皇太子の部屋に呼ばれて行くと隣には、女の人が、座っていた。 嫌な予感がした、、、、 皇太子妃の運命は、どうなるのでしょう? 指導係、教育係編Part1

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

私を棄てて選んだその妹ですが、継母の私生児なので持参金ないんです。今更ぐだぐだ言われても、私、他人なので。

百谷シカ
恋愛
「やったわ! 私がお姉様に勝てるなんて奇跡よ!!」 妹のパンジーに悪気はない。この子は継母の連れ子。父親が誰かはわからない。 でも、父はそれでいいと思っていた。 母は早くに病死してしまったし、今ここに愛があれば、パンジーの出自は問わないと。 同等の教育、平等の愛。私たちは、血は繋がらずとも、まあ悪くない姉妹だった。 この日までは。 「すまないね、ラモーナ。僕はパンジーを愛してしまったんだ」 婚約者ジェフリーに棄てられた。 父はパンジーの結婚を許した。但し、心を凍らせて。 「どういう事だい!? なぜ持参金が出ないんだよ!!」 「その子はお父様の実子ではないと、あなたも承知の上でしょう?」 「なんて無礼なんだ! 君たち親子は破滅だ!!」 2ヶ月後、私は王立図書館でひとりの男性と出会った。 王様より科学の研究を任された侯爵令息シオドリック・ダッシュウッド博士。 「ラモーナ・スコールズ。私の妻になってほしい」 運命の恋だった。 ================================= (他エブリスタ様に投稿・エブリスタ様にて佳作受賞作品)

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

処理中です...