百獣最強と言われた私が転生したのは婚約破棄後に不治の病で死ぬ悪役令嬢でした

ひよこ麺

文字の大きさ
上 下
20 / 38

19.辺境伯の屋敷とはじめての体験と衝撃

しおりを挟む
その後、父の叔父であるためどうあがいてもアラフィフかそれ以上のはずが、この世界で今まで見た人間の中でショタだが絶世の美少年のアインハルトと並ぶくらいの美しい美青年がそこに立っていた。

「嘘だ。こんなに大叔父上が若いわけがない、どう見たって父上より若い」

私が思ったことをカールが思わず口に出す。

「……カール、ルータスは私の可愛い甥だ。だからそんな風に言ってはいけない」

「いや、俺は事実を……」

カールは大叔父様の圧に黙る。顔は笑顔なのに体からは間違いなく、強者のオーラを感じた。そのオーラは私が前世、室伏広〇と向き合ったときに感じたものに似ている。

(間違いない、この男は強い)

その確信が私をワクワクさせる。強い男はいい。どうやって倒すか考える楽しみをくれる。

「フアナ、そこには段差があるから危ないよ」

なぜか屋敷に入る前の些細な段差に大叔父はまるで断崖絶壁くらいのテンションで私を、自然に抱き上げた。あまりに自然な動作だったが、私の全自動野生の本能で思わず裏拳をキメてしまった。

ゴン!!

顎が割れるくらいの音がしたので流石に焦るが……。

「あ……」

「すまない、急にレディを抱き上げてはびっくりさせてしまったね」

とまるで裏拳など喰らっていないというような笑顔を浮かべて、そのまままるで壊れ物でも扱うように紳士的に下ろしてくれた。

私の裏拳は前世、数多の強者を一撃で屠ってきたはずだ。いくら今、フアナの体だとしてもこれがカールにキマれば間違いなく一撃で殺れたはずだ。

けれど、この男はニコニコとまるで仔猫でも愛でるように甘い顔で私を見ている。そして、再び足元の段差がやっぱり危ないからと今度は「お姫様を上まで抱きしめさせもらっても良いかな??」と砂糖に砂糖をかけた、つまりただの砂糖くらいに甘い言葉で確認された。

私は免疫がない事態に思わずうなずくと、軽々としかしとても大切に抱き上げられて、世にいうお姫様抱っこをされてしまった。ちなみに前世では無理やり相手にさせたことはあるが、自主的にしてもらうのははじめての経験、つまり初体験だ。

あまりのことに弱点を考えられず恥ずかしくなってしまう。

「大叔父様」

「なんだい奇跡のような可愛いフアナ、後、大叔父様ではなく、そうだね「おおおじたん」とでも呼んでおくれ」

「いやだ」

まっすぐ汚れなき眼で私は、自身の主張をすると少し寂し気に大叔父様は俯いたので誤解がないように続けた。

「おおおじたんだと呼びにくい。もっと、呼びやすい方がいい」

「じゃあ、大パパと呼んでおくれ」

「えっ」

大叔父様の言葉に、カールが思わずドン引いた声を漏らす。その姿に大叔父様はにっこり微笑み、

「ああ、すまない。カールも大パパと呼びたいようなら呼んでおくれ」

嫌だという言葉が吐けない謎の圧にカールは何も言わないで目だけ逸らした。

そのまましばらく、大きな屋敷を歩いて(私はお姫様だっこ中なので全く歩いていないが、筋肉が泣きそうなので、こっそり腹筋をはじめている)ある大きな扉の前までやってきた。

その部屋の扉を開いた先には、家でも王城でも見たことのないような大きく豪華な天蓋付のベッドがあった。

「このベッドは一体……えっ??」

先に進んだカールが固まっているのがわかり、私は、大パパの腕の中で腹筋のポーズで覗き込む。

そこには、襲撃されたと聞いていた、父親のアウストリア公爵が頭に痛々しい包帯を巻かれた状態で寝かされていた。

ただ、その痛々しい状態よりもっとずっと気になることがあった。

「大パパ、何故お父様は……とてもファンシーなパジャマ姿なの??」

フリフリでピンクの女の子が着るようなパジャマを着た、現在の父親アウストリア公爵が横たわっていたのだから。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は永眠しました

詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」 長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。 だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。 ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」 *思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m

元婚約者は戻らない

基本二度寝
恋愛
侯爵家の子息カルバンは実行した。 人前で伯爵令嬢ナユリーナに、婚約破棄を告げてやった。 カルバンから破棄した婚約は、ナユリーナに瑕疵がつく。 そうなれば、彼女はもうまともな縁談は望めない。 見目は良いが気の強いナユリーナ。 彼女を愛人として拾ってやれば、カルバンに感謝して大人しい女になるはずだと考えた。 二話完結+余談

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

あなたを忘れる魔法があれば

美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。 ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。 私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――? これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような?? R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。 ※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

10日後に婚約破棄される公爵令嬢

雨野六月(旧アカウント)
恋愛
公爵令嬢ミシェル・ローレンは、婚約者である第三王子が「卒業パーティでミシェルとの婚約を破棄するつもりだ」と話しているのを聞いてしまう。 「そんな目に遭わされてたまるもんですか。なんとかパーティまでに手を打って、婚約破棄を阻止してみせるわ!」「まあ頑張れよ。それはそれとして、課題はちゃんとやってきたんだろうな? ミシェル・ローレン」「先生ったら、今それどころじゃないって分からないの? どうしても提出してほしいなら先生も協力してちょうだい」 これは公爵令嬢ミシェル・ローレンが婚約破棄を阻止するために(なぜか学院教師エドガーを巻き込みながら)奮闘した10日間の備忘録である。

処理中です...