16 / 38
15.新たなるつわものの気配といつの間にかできていたフアナ親衛隊
しおりを挟む
その言葉に、私はフアナの記憶の中にある一度だけ幼い日にあった大叔父である辺境伯を思い出す。
父親より年上のはずなのにとてもそうは見えない、20代後半で時が止まっているように見えたその人はフアナと同じ銀髪に碧眼で、とても引き締まった筋肉を持つ長身だった。
隣国イガルク帝国の皇族の血を引いていることと、とても通常の人間では考えられないほど強いということで辺境伯に任命されていた。
以前のフアナなら特に何も感じなかったかもしれないが、私は強いヤツに会えると思うと本能的にワクワクしてしまうのだ。そんな私の心のうちはフアナの絶対零度の表情でバレなかった。
「大叔父上が??」
「そう、あそこならしばらくは安心だろう。フアナ嬢の件についても後で病気で婚約解消をするならば体調不良が原因で王妃教育を休んでしばらく自然と空気が綺麗な辺境伯領へ行くと辺境伯経由で伝えたらいいとおもうよ」
アンハルトの言葉に説得力があったのと、何より私は強いヤツに会いたかったのでそのままアインハルトの魔法でこっそりと屋敷を抜けることにした。ただ、同時にふたつ魔法が使えないらしいので一旦結界の魔法を解くと、どうも屋敷が騒がしいことに気付いた。
「……何かあったのかしら??」
もし敵襲なら仕方ないので一旦肉体言語で解決しようと考えていると、何故かカールが私を制止するような動きをした。
「確認してくる」
そう言って、私の部屋の扉を開くと、そこには泣き腫らした顔のアンと、昨日私を冬雀にした騎士達がいた。
「フアナお嬢様ご無事でしたか!?」
「よかった、ああ、麗しいお嬢様に何かあったかと思いました!!」
「そうです!!もしフアナお嬢様になんかあれば私は後を追うつもりでした!!」
などなど彼らが私を探していたことが分かった。よく意味が分からず首を傾げると、アインハルトが小さな声で、
「結界をはったときに関係者以外を外に出すと一瞬で消えたようにみえるんだよな」
と囁いたのが聞こえて、そう言えばアンも一緒に部屋にいたのを思い出して、この騒動の原因を理解した。本来ならアインハルトにアイアンクローをお見舞いしたかったが姿が美少年なので我慢した。
私は小さきものと老人には優しいのだ。なんせ力加減を間違えると逝ってしまうので慎重に扱う必要があるのだ。仕方なく諸々をアインハルトにもう一度結界をはってもらい説明すると、彼等も私達について来たいといった。
「「「フアナお嬢様にどこまでもついていきます!!」」」
そうハモった声に、カールが悲し気な顔をしていたのは見なかったことにしてそのまま、まだ見ぬつわもののいる辺境伯領へとアインハルトの魔法でテレポートしたのだった。
※短いですがキリが良いのでここまでで。。
父親より年上のはずなのにとてもそうは見えない、20代後半で時が止まっているように見えたその人はフアナと同じ銀髪に碧眼で、とても引き締まった筋肉を持つ長身だった。
隣国イガルク帝国の皇族の血を引いていることと、とても通常の人間では考えられないほど強いということで辺境伯に任命されていた。
以前のフアナなら特に何も感じなかったかもしれないが、私は強いヤツに会えると思うと本能的にワクワクしてしまうのだ。そんな私の心のうちはフアナの絶対零度の表情でバレなかった。
「大叔父上が??」
「そう、あそこならしばらくは安心だろう。フアナ嬢の件についても後で病気で婚約解消をするならば体調不良が原因で王妃教育を休んでしばらく自然と空気が綺麗な辺境伯領へ行くと辺境伯経由で伝えたらいいとおもうよ」
アンハルトの言葉に説得力があったのと、何より私は強いヤツに会いたかったのでそのままアインハルトの魔法でこっそりと屋敷を抜けることにした。ただ、同時にふたつ魔法が使えないらしいので一旦結界の魔法を解くと、どうも屋敷が騒がしいことに気付いた。
「……何かあったのかしら??」
もし敵襲なら仕方ないので一旦肉体言語で解決しようと考えていると、何故かカールが私を制止するような動きをした。
「確認してくる」
そう言って、私の部屋の扉を開くと、そこには泣き腫らした顔のアンと、昨日私を冬雀にした騎士達がいた。
「フアナお嬢様ご無事でしたか!?」
「よかった、ああ、麗しいお嬢様に何かあったかと思いました!!」
「そうです!!もしフアナお嬢様になんかあれば私は後を追うつもりでした!!」
などなど彼らが私を探していたことが分かった。よく意味が分からず首を傾げると、アインハルトが小さな声で、
「結界をはったときに関係者以外を外に出すと一瞬で消えたようにみえるんだよな」
と囁いたのが聞こえて、そう言えばアンも一緒に部屋にいたのを思い出して、この騒動の原因を理解した。本来ならアインハルトにアイアンクローをお見舞いしたかったが姿が美少年なので我慢した。
私は小さきものと老人には優しいのだ。なんせ力加減を間違えると逝ってしまうので慎重に扱う必要があるのだ。仕方なく諸々をアインハルトにもう一度結界をはってもらい説明すると、彼等も私達について来たいといった。
「「「フアナお嬢様にどこまでもついていきます!!」」」
そうハモった声に、カールが悲し気な顔をしていたのは見なかったことにしてそのまま、まだ見ぬつわもののいる辺境伯領へとアインハルトの魔法でテレポートしたのだった。
※短いですがキリが良いのでここまでで。。
8
お気に入りに追加
1,138
あなたにおすすめの小説

あなたを忘れる魔法があれば
美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。
ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。
私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――?
これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような??
R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。
※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

元婚約者は戻らない
基本二度寝
恋愛
侯爵家の子息カルバンは実行した。
人前で伯爵令嬢ナユリーナに、婚約破棄を告げてやった。
カルバンから破棄した婚約は、ナユリーナに瑕疵がつく。
そうなれば、彼女はもうまともな縁談は望めない。
見目は良いが気の強いナユリーナ。
彼女を愛人として拾ってやれば、カルバンに感謝して大人しい女になるはずだと考えた。
二話完結+余談
婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?
荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」
そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。
「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」
「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」
「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」
「は?」
さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。
荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります!
第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。
表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!
たぬきち25番
恋愛
気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡
※マルチエンディングです!!
コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m
2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。
楽しんで頂けると幸いです。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

父の大事な家族は、再婚相手と異母妹のみで、私は元より家族ではなかったようです
珠宮さくら
恋愛
フィロマという国で、母の病を治そうとした1人の少女がいた。母のみならず、その病に苦しむ者は、年々増えていたが、治せる薬はなく、進行を遅らせる薬しかなかった。
その病を色んな本を読んで調べあげた彼女の名前は、ヴァリャ・チャンダ。だが、それで病に効く特効薬が出来上がることになったが、母を救うことは叶わなかった。
そんな彼女が、楽しみにしていたのは隣国のラジェスへの留学だったのだが、そのために必死に貯めていた資金も父に取り上げられ、義母と異母妹の散財のために金を稼げとまで言われてしまう。
そこにヴァリャにとって救世主のように現れた令嬢がいたことで、彼女の人生は一変していくのだが、彼女らしさが消えることはなかった。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる