黒歴史小説 トリプルエッジ

味噌村 幸太郎

文字の大きさ
上 下
29 / 39
第九章 月花陣

9-1

しおりを挟む
 静かだった森に、邪気が広まる。

「な、なんだ。この感じ」
 僕は身を起こして、空を見上げた。
 気がつけば、北の空から、黒い雲が近づいていた。

「青山、気づいたか」
 ドラムも、何かに感づいたようだ。
 森の動物や獣達の様子がおかしい。
 何かにおびえている感じがする。

「こ、これは……」
 ずっと前に、この嫌な感覚を味わったことがある。
 これは一年前の……。

「ドラム!」
「どうした?」
「この森には何がある?」
「……なんのことだ?」
「この森の奥に、なにか、恐ろしいような、禍々しいものを感じる……」
「なに……。よし、行ってみるか」

 僕とドラムは森を駆けていく。
 奥に進むごとに、邪気が強くなる。

 なんだ……なんなんだ、一体、この感じは……。
 胸騒ぎがする。

「青山! 止まれ!」
 突如、ドラムが手を挙げた。
「ど、どうしたんだ?」
 ドラムが目を細めて、辺りを見渡す。

「来るぞ……」
 ドラムの予感は当たった。
 ものすごい数の化け物達が、一斉に襲い掛かってきた。

 僕とドラムは互いの背を合わせて構えた。

「いくぞ、青山」
「ああ」

 あいにくだが、ドラムとの戦いで符などの武具を全て使いきってしまった。
 身体から発する術もいくつか、あるが、危険を伴うものが多い……。
 残るは己の体のみ。気術と武術だけだ。

 一匹の化け物が僕に飛び掛かる。
 拳をつくり、光らせた。
 この光りは、気術の一つだ。
 全身の気の流れをコントロールし、一点に集中させることによって生じる。
 その光りは、鋼にも勝る硬さと力を備えている。
 卓越した気術の達人ともなれば、全身を光らせる事も可能だと聞く。

「うおおおお!」
 拳を化け物の顔面に直撃させた。骨が砕ける音がする。

 休むも暇ななく、次は五匹も襲い掛かってきた。
 今度は気を右脚に集中させる。

「ドラム、背中を借りるぞ!」
 言われて、彼はキョトンとしていた。
 僕はドラムの背中に左足を乗せて蹴り上げると、その反動で右足を伸ばし、空中で一回転した。

 五匹の化け物は僕の空中回し蹴りをくらって、呆気なく倒れた。
 ドラムは鼻で笑った。
「可笑しな戦い方だ」
 そう言うドラムは、武具がなくても術を仕えるので、難なく化け物達を退けていく。

「青山、この魔族達、なにか、おかしいぞ……」
 僕は戦いながら、叫んだ。
「どうして!」
「この森の生き物達と同様におびえている……」
「なんだって……」
 気がつけば、化け物達は全て倒れていた。

 僕は息を荒らして、ドラムに訊いた。
「この森全体が、何かにおびえているということか?」
「ああ……。確かに、この森の魔族は悪さばかりしていたが、ここまで凶暴な姿は見たことがない。この魔族達を操っているのは恐怖だ」
 森の奥からは未だに、邪気が強く感じられる。
 僕たちは先を急ぐ。

 その後も、何回か、先ほどと同じように化け物達が襲ってきた。
 いずれも、何かにおびえた目をしていた。

「ここか……」
 そこには、どす黒い水が溜まっている堀で囲まれた古城があった。
「ドラム、なんだ……この城は」
 横に目をやると、ドラムは額からたくさんの汗を流していた。
「そ、そんなバカな……なぜ、〝これ〟が、ここに……」
 ドラムは首を振って、後退りした。
 あの冷静沈着な彼をここまでおびえさせる、この古城の存在は一体、何だというのだ。

「ドラム、この城はなんなんだ」
 だが口をパクパクと動かしただけで、声を発していない。
「しっかりしろ!」
 僕がドラムの肩を揺さぶると、彼はハッとした顔で、答えた。
「こ、この城は……忘れもしない……その昔、マザー全土を滅亡までに及ぼした呪われた城……」
「呪われた城?」

 震える指先で口に手をあてる。
「そうだ……通称、〝悪魔の蓄音機〟」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【完結】勇者学園の異端児は強者ムーブをかましたい

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】  ゼルトル勇者学園に通う少年、西園寺オスカーはかなり変わっている。  学園で、教師をも上回るほどの実力を持っておきながらも、その実力を隠し、他の生徒と同様の、平均的な目立たない存在として振る舞うのだ。  何か実力を隠す特別な理由があるのか。  いや、彼はただ、「かっこよさそう」だから実力を隠す。  そんな中、隣の席の美少女セレナや、生徒会長のアリア、剣術教師であるレイヴンなどは、「西園寺オスカーは何かを隠している」というような疑念を抱き始めるのだった。  貴族出身の傲慢なクラスメイトに、彼と対峙することを選ぶ生徒会〈ガーディアンズ・オブ・ゼルトル〉、さらには魔王まで、西園寺オスカーの前に立ちはだかる。  オスカーはどうやって最強の力を手にしたのか。授業や試験ではどんなムーブをかますのか。彼の実力を知る者は現れるのか。    世界を揺るがす、最強中二病主人公の爆誕を見逃すな! ※小説家になろう、pixivにも投稿中。 ※小説家になろうでは最新『勇者祭編』の中盤まで連載中。 ※アルファポリスでは『オスカーの帰郷編』まで公開し、完結表記にしています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...