1 / 4
前編
しおりを挟む
ここは、大陸北東部にある割と賑わいがある街。中でも、大陸最大の湖が望める観光地側とは正反対の家々が立ち並ぶ場所。大通りを一歩中に入れば、国問わずに魔物を狩るハンターたちが根城にする安宿の並ぶ、商店街裏側の一角が俺の城。建て付けの悪い所が二、三じゃすまないが、野郎一人が住むには十分すぎる二階建て。そろそろ拠点でも探すかと思っていた時に請け負っていた依頼人から、元々店舗兼住居だった空き家を格安で引き取った。その一階の店舗部分が、営業なんてしてねえのに――知らぬ間に『たまご屋』なんて呼ばれている。
元々は、本業の傍ら見つけた金が入りづらい若い奴らに、級が上がって早く稼げるようにここで飯を食わせてたんだが・・・・・・いつの間にかハンターたちが食べにくる専門の飯屋みたいになってた。そんなつもりじゃなかったんだがな。あ、俺だってまだ若え方だからな!! 三十手前でも、この業界じゃあ若え方だからな!!
今では、ひねくれ店主が他所様でいうオムペットだか、オムネツ?だかの中に肉を入れて作るから、食べ盛りの野郎どもが溜まりに来る憩いの場――になってるらしい、なんでだよ。肉以外も入れるぞ。しかも、いつ開けるかは俺次第。作るのは肉入りのたまご焼きだけなため、この辺りでは『ひねくれ者』を『たまご屋』と呼ぶ。いいじゃねえか、たまご。栄養あって美味いし、この大陸にいる限り手に入りやすい。何がいけねえんだよ? 知らねえわ――。
おっと。そろそろ煩え奴らがくる頃だから用意でもすっかなーと思いつつも、呑気に煙草に火をつけた。曇りきった窓に手をかけるが、忘れてた。建て付けが悪くて片手で開かないため、右手の相棒を口に咥えて両手で開けようとする・・・・・・ビクともせん。仕方ないと右手に相棒を戻し、左手でパチンと音を鳴らして無理やりこじ開けた。あ、ヤッベ。力加減ミスった――まぁいいか。
粉々になった木製の引き戸を今度は間違えずに微弱の風魔法で端によけ、流しまわりを綺麗にする。これでも一応、食事だけで客を取ってる身。料理する所くらいは、流石に綺麗にする――不本意で始まった飯屋であっても。
水煮にしておいたギミックシェルが入った鍋を取り出し、火にかけながら昨日の残りの野菜を適当に切る。鍋に放り込んで一息つくと、煙草が半分程進んだあたりで、うるせ・・・・・・元気な野郎どもの声が聞こえてきた。なんで、お前らなんだよ。むさ苦しくなるだけじゃねぇか。
「はよー!」
「・・・・・・おう、らっしゃい」
「いつものくれー」
「ジャン兄こっちもー」
「あいよ。ちーっと待ってな」
あと少し吸っていたかったが、火を消しながらボリボリと頭をかく。ちっと面倒だなぁなんて思いながら、その辺に置き忘れていた前掛けを引ったくってカウンター内へ戻った。俺は別にお前らのために、この店を開いてるわけじゃないんだが。奴らは遠慮なく頼んでくる――よく言えば、慕われてるってか?
「兄! 今日は何の肉っすか?」
「今日はブラックボアだな」
「「「え!? ブラックボア!?」」」
「ん? あぁ、昨日の用事の途中で突っ込んできた奴がいてな」
フライパンや皿を出している間に、野郎どもは席につくなり何かコソコソし出した。ここで駄弁ってる暇があったら、とっとと依頼でも受けに行けばいいのに。あ、削いだ脂身どこやったか・・・・・・。
「ボアってだけでも俺たちアレなのに」
「ブラックって確か・・・・・・めっちゃ硬くてA級のディーノさんでも手こずるって言ってなかったか?」
「レッドじゃなくて!? やっぱりジャンさんって、バケモンっすね・・・・・・」
振り向くと、なんか言いたそうな顔が並んでいた。小蝿のようにブンブン鬱陶しかったから無視して、保冷庫から昨夜下処理したボア肉を取り出す。お、ここにあったか脂身。
「今日はギミックシェルのスープも出してやるから、ちゃんと食えよ?」
「「「あざーっす!」」」
ここにくる奴らの大半は、俺の本業を知らない。同じ級の奴らか、昔から面倒を見てた奴らくらいしか本名すら知らないからな。目の前で嬉しそうにブンブンしてる小蝿どもは、勿論前者だ。
乱暴に開けてしまった窓から、ぬるっと生温い風が入ってきた。そろそろ気温も上がりそうだなと思い、未だブンブン元気な野郎どもに水を出す。倒れる前に飲んどけと注意をしてから、ボア肉の調理に戻った。お!? こいつ、脂身削いどいたのに触れただけで溶けだした! どんだけ脂のってんだよ・・・・・・そういえば、通常より一回り大きかったか。
元々は、本業の傍ら見つけた金が入りづらい若い奴らに、級が上がって早く稼げるようにここで飯を食わせてたんだが・・・・・・いつの間にかハンターたちが食べにくる専門の飯屋みたいになってた。そんなつもりじゃなかったんだがな。あ、俺だってまだ若え方だからな!! 三十手前でも、この業界じゃあ若え方だからな!!
今では、ひねくれ店主が他所様でいうオムペットだか、オムネツ?だかの中に肉を入れて作るから、食べ盛りの野郎どもが溜まりに来る憩いの場――になってるらしい、なんでだよ。肉以外も入れるぞ。しかも、いつ開けるかは俺次第。作るのは肉入りのたまご焼きだけなため、この辺りでは『ひねくれ者』を『たまご屋』と呼ぶ。いいじゃねえか、たまご。栄養あって美味いし、この大陸にいる限り手に入りやすい。何がいけねえんだよ? 知らねえわ――。
おっと。そろそろ煩え奴らがくる頃だから用意でもすっかなーと思いつつも、呑気に煙草に火をつけた。曇りきった窓に手をかけるが、忘れてた。建て付けが悪くて片手で開かないため、右手の相棒を口に咥えて両手で開けようとする・・・・・・ビクともせん。仕方ないと右手に相棒を戻し、左手でパチンと音を鳴らして無理やりこじ開けた。あ、ヤッベ。力加減ミスった――まぁいいか。
粉々になった木製の引き戸を今度は間違えずに微弱の風魔法で端によけ、流しまわりを綺麗にする。これでも一応、食事だけで客を取ってる身。料理する所くらいは、流石に綺麗にする――不本意で始まった飯屋であっても。
水煮にしておいたギミックシェルが入った鍋を取り出し、火にかけながら昨日の残りの野菜を適当に切る。鍋に放り込んで一息つくと、煙草が半分程進んだあたりで、うるせ・・・・・・元気な野郎どもの声が聞こえてきた。なんで、お前らなんだよ。むさ苦しくなるだけじゃねぇか。
「はよー!」
「・・・・・・おう、らっしゃい」
「いつものくれー」
「ジャン兄こっちもー」
「あいよ。ちーっと待ってな」
あと少し吸っていたかったが、火を消しながらボリボリと頭をかく。ちっと面倒だなぁなんて思いながら、その辺に置き忘れていた前掛けを引ったくってカウンター内へ戻った。俺は別にお前らのために、この店を開いてるわけじゃないんだが。奴らは遠慮なく頼んでくる――よく言えば、慕われてるってか?
「兄! 今日は何の肉っすか?」
「今日はブラックボアだな」
「「「え!? ブラックボア!?」」」
「ん? あぁ、昨日の用事の途中で突っ込んできた奴がいてな」
フライパンや皿を出している間に、野郎どもは席につくなり何かコソコソし出した。ここで駄弁ってる暇があったら、とっとと依頼でも受けに行けばいいのに。あ、削いだ脂身どこやったか・・・・・・。
「ボアってだけでも俺たちアレなのに」
「ブラックって確か・・・・・・めっちゃ硬くてA級のディーノさんでも手こずるって言ってなかったか?」
「レッドじゃなくて!? やっぱりジャンさんって、バケモンっすね・・・・・・」
振り向くと、なんか言いたそうな顔が並んでいた。小蝿のようにブンブン鬱陶しかったから無視して、保冷庫から昨夜下処理したボア肉を取り出す。お、ここにあったか脂身。
「今日はギミックシェルのスープも出してやるから、ちゃんと食えよ?」
「「「あざーっす!」」」
ここにくる奴らの大半は、俺の本業を知らない。同じ級の奴らか、昔から面倒を見てた奴らくらいしか本名すら知らないからな。目の前で嬉しそうにブンブンしてる小蝿どもは、勿論前者だ。
乱暴に開けてしまった窓から、ぬるっと生温い風が入ってきた。そろそろ気温も上がりそうだなと思い、未だブンブン元気な野郎どもに水を出す。倒れる前に飲んどけと注意をしてから、ボア肉の調理に戻った。お!? こいつ、脂身削いどいたのに触れただけで溶けだした! どんだけ脂のってんだよ・・・・・・そういえば、通常より一回り大きかったか。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
婚約破棄してたった今処刑した悪役令嬢が前世の幼馴染兼恋人だと気づいてしまった。
風和ふわ
恋愛
タイトル通り。連載の気分転換に執筆しました。
※なろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、pixivに投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました
青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。
それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子好きすぎ拗らせ転生悪役令嬢は、王子の溺愛に気づかない
エヌ
恋愛
私の前世の記憶によると、どうやら私は悪役令嬢ポジションにいるらしい
最後はもしかしたら全財産を失ってどこかに飛ばされるかもしれない。
でも大好きな王子には、幸せになってほしいと思う。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄させようと王子の婚約者を罠に嵌めるのに失敗した男爵令嬢のその後
春野こもも
恋愛
王子に婚約破棄をしてもらおうと、婚約者の侯爵令嬢を罠に嵌めようとして失敗し、実家から勘当されたうえに追放された、とある男爵令嬢のその後のお話です。
『婚約破棄でみんな幸せ!~嫌われ令嬢の円満婚約解消術~』(全2話)の男爵令嬢のその後のお話……かもしれません。ですがこの短編のみでお読みいただいてもまったく問題ありません。
コメディ色が強いので、上記短編の世界観を壊したくない方はご覧にならないほうが賢明です(>_<)
なろうラジオ大賞用に1000文字以内のルールで執筆したものです。
ふわりとお読みください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる