上 下
20 / 32

20 断罪

しおりを挟む
精神的な厳戒態勢。

特に何もない日常生活。

やはり、考えすぎだったかなと思っていた頃が私にもありました。

午後に行われた生徒総会。
生徒会長を務めるナキッシュ殿下の下、議事進行が淡々と進められていった。

予定内容がすべて終わると、最後の会長挨拶が始まった。

「諸君、本日予定されていた内容はこれで終わりになる。
しかし、最後に報告したいことがある。」

ざわざわざわ・・・

ざわめきが起こる。

「誇り高き学園の生徒が、一人の女子生徒に度重なる嫌がらせを繰り返し、先日、ついに殺人未遂にまで手を染めるという悲しい事件が起こった」

ざわめきが大きくなる。

「リリシーヌ=カルシア子爵令嬢、君がセシル=ブラン伯爵令嬢に対して行った数々の罪をここに告発する。」

なんですと?

周りの視線が集中する。

「セシル嬢、こちらへ」

殿下に促され、ストロベリーブロンドの女性が彼の傍らへと歩み寄る。

整った顔立ちに、小柄ながら出ているところは出ているという世の女性が憧れ、敵視するのも納得な見た目。

そんな彼女が怯えるように殿下のすそを掴んでます。

彼女をいたわし気に見つめる瞳多数。
私を非難する瞳多数。

数の暴力で精神攻撃受けてます。

胃が痛い。

「リリシーヌ嬢、何か言うことがあるか?」

「身に覚えがありません。具体的に彼女は私に何をされたとおっしゃってるのですか?」

首を傾げる。

「とぼける気なのだな。いいだろう」

殿下がちらりと書類に目を向ける。

「復学したばかりの彼女の教科書を破り、持ち物を隠し、それらを壊し、罵詈雑言をしたためた嫌がらせの手紙を送るなどをしたそうだな」

典型的ないじめ。

「これだけなら、このような場で告発をすることもなかった。」

殿下がこちらを睨む。

「先日、階段から彼女を突き落としたと聞いてな。これは立派な殺人未遂だ。見過ごすことはできない」

「私がやったという証拠はあるのですか?」

「証人がいる」

陛下が頷く。

「私たちが見ていました」

ダーナ嬢たちが前に出てきた。

”あなたなんて、そのうち学園にいられなくなってしまうのですから”

以前、彼女が私に向かっていった言葉を思い出した。
あの時から、殿下は計画していたということだろう。

「道具箱にゴミやトカゲを仕込んだりしてました。」
「教科書を破り捨てるのを見ました」
「階段で突き落としていながら、笑っていたのです。根っからの殺人鬼に違いありませんわ。恐ろしい」

最後、凄いこと言われた。

ゴミやトカゲや教科書って、全部あなたたちが私にしたことじゃないか。

「このようないたいけなご令嬢に、そのような非道を、よく平気でできたものだな」

殿下が、声を荒げる。

このような冤罪をかけることのほうが非道だと思うのですが。
よく平気でできますね。

サフィー・・・いない。
肝心な時にどこ行った?

この騒ぎで黙っているとは思えないから、ここにいないな。
意図的に彼女がいない時を狙ったのか。

自分だけで、なんとか切り抜けないといけない・・・どうやって?
お腹痛い。

「では、私がそのようなことをしたとしましょう」

「ようやく認めたか」

「違います、仮定です」

私は顔を上げ、殿下を見る。

「私がセシル様を害してもメリットがありません。動機はなんでしょうか?」

「決まっている。私の婚約者である公爵令嬢のためであろう」

は?
サフィーがどうして出てくるの?
というか、先日婚約解消してたよね?


・・・
・・・

話のつながりが全くみえないのですが。





しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

愛想を尽かした女と尽かされた男

火野村志紀
恋愛
※全16話となります。 「そうですか。今まであなたに尽くしていた私は側妃扱いで、急に湧いて出てきた彼女が正妃だと? どうぞ、お好きになさって。その代わり私も好きにしますので」

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね

星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』 悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。 地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……? * この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。 * 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!

婚約破棄されなかった者たち

ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。 令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。 第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。 公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。 一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。 その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。 ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

処理中です...