公爵令嬢に婚約解消された王子は子爵令嬢を断罪する~それって王子の自業自得です~

涼石

文字の大きさ
上 下
6 / 32

6 味のしない高級ランチ。

しおりを挟む
仕方なく、食堂へと向かう。

このまま、逃げちゃダメ?

なんか、お腹痛いような気もする・・・そう、具合が悪いのよ。
よし、帰ろう!

食堂入り口手前で、Uターンを決意。

「リリシアーヌ様、サフィアス様がお待ちです」

声をかけられた方へ顔を向けると、穏やかな笑顔を浮かべた青年がいた。

バーサル=クライシュ令息。
サフィーのお世話係。

黒髪で、控え目、礼儀正しく、執事としては最高。
彼女の幼馴染で腹心・・・そして後始末係。

決して、無礼な態度を取られることはないけど、何を考えているかわからない感じ。
なにより、この人には嫌われている気がする。

「・・・わかりました・・。」

逃走失敗。
逃げ場なし。

目立つハイスペックの上級生の後ろを歩く今の気分・・・コロシアムに連行され、猛獣と闘わせられる奴隷の気分。

周りの驚きと好奇心の視線が痛い。
一般席が遠のいていく。

・・・この先は王侯貴族専用特別席じゃないかな?

あ・・本当にお腹痛くなってきた。

「リシー、こっちよ。バーサル、もういいわ」

彼は一礼をすると、席から離れていった。

「この席でいいかしら?早く座って」
「・・・はい」

促されるままに、サフィーの隣の席に座った。

「やあ、はじめまして」

改めて立ち上がり、頭を下げる。

「リリシーヌ=カレシアと申します。殿下にご挨拶申し上げます。」

金髪碧眼。
まぶしいくらいに整った顔立ち。
穏やかで洗練された所作。

ナキッシュ=セルシア。
セルシア国の第二王子。

「堅苦しい挨拶はやめよう。今日は僕が婚約者殿に無理を言って同席させてもらうのだから」

雲の上の権力者とお昼ですか。
上級貴族のマナーなんて、知らないぞ。

「気楽にしてくれるとありがたい。学園にいる以上、僕も一生徒にすぎないのだから」

こちらの胸の内を慮ってのお言葉でしょうが・・・無理。
私はひきつった笑みを浮かべる。

「最近、フィーからあなたの名前が良く出るのでね。一度、直接会ってみたいと思ったんだ」
「リシー、早く座って。ランチにしましょうよ」

サフィーが上機嫌に促す。
王子が少し離れたところにいる学生に、目で指示を出す。

「さあ、いただこう」

どう考えても、一生徒同士の交流とはかけ離れた食事会が始まった。

これ、特別メニューなのかな?
食堂で見たことがない料理ばかり。

味なんて、気を張って全然わからない。
もったいない。

マナーのお手本のような優雅さで、のびのびと美味しそうに食べている二人がうらめやましい・・・。

会話はサフィー主導で進み、それに相槌を打ちながら、私は喉の奥へと食べ物を流し込んでいく。
そんな彼女を、ナキッシュ王子は愛しそうに微笑みながら見守っている。

一人の学生が足早に近づき、何かを耳打ちしてきた。

「食事の途中で済まないが、急用がはいった。後は二人で楽しむがいい。リリシーヌ嬢、また改めて場を設けよう」

足早に食堂を出ていった。


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約破棄され一人寂しく家を出た私を連れ戻したのは…まだ見る事の無かった運命の相手でした。

coco
恋愛
婚約破棄され、一人寂しく家を出た私。 そんな私を連れ戻したのは…まだ見る事の無かった運命の相手でした。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけど何もしなかったらヒロインがイジメを自演し始めたのでお望み通りにしてあげました。魔法で(°∀°)

ラララキヲ
ファンタジー
 乙女ゲームのラスボスになって死ぬ悪役令嬢に転生したけれど、中身が転生者な時点で既に乙女ゲームは破綻していると思うの。だからわたくしはわたくしのままに生きるわ。  ……それなのにヒロインさんがイジメを自演し始めた。ゲームのストーリーを展開したいと言う事はヒロインさんはわたくしが死ぬ事をお望みね?なら、わたくしも戦いますわ。  でも、わたくしも暇じゃないので魔法でね。 ヒロイン「私はホラー映画の主人公か?!」  『見えない何か』に襲われるヒロインは──── ※作中『イジメ』という表現が出てきますがこの作品はイジメを肯定するものではありません※ ※作中、『イジメ』は、していません。生死をかけた戦いです※ ◇テンプレ乙女ゲーム舞台転生。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げてます。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...