〈If...〉婚約解消された私はお飾り王妃になりました。でも推しに癒されているので大丈夫です!

初瀬 叶

文字の大きさ
上 下
34 / 38

第34話

しおりを挟む

それからと言うもの…陛下の過保護が止まらない。



「クロエ!そんな重たい物を持ってはダメじゃないか。貸しなさい」

「…陛下。数枚の書類を持ち歩くのに、何の問題もありませんわ」

「いや、ダメだ!おい、リッチ!クロエに何も持たせるなと何度も言っただろう」

廊下で声を掛けられたかと思えば、いつもこれだ。

マルコ様も呆れるように、

「クロエ様に重たい物を持たせるような事はしておりませんが、これぐらいは…」
と陛下に少し反論する。

これも毎度の事。


こうなると陛下は引いてくれないので、大体マルコ様が謝罪して終わる。


陛下から解放されて、私のペラペラの書類を運ぶマルコ様に私は謝罪した。

「マルコ…ごめんなさいね。いつも」

「いえいえ。陛下の過保護っぷりは理解しています。もう、クロエ様は何も持たない方が良いですよ。
…今、その手に持っている扇子ですら、そろそろ取り上げられかねない」
とマルコ様は苦笑した。


扇子を取り上げられたら、何で口元を隠せば良いのか…。


そして陛下の暴走は止まらない。

「皆…何をしているの?」

私が庭へ散歩に出ると、たくさんの使用人が地面に這いつくばるようにして、何かを探していた。

すると、その中の1人の男性が手を止めて立ち上がると、

「はっ!妃陛下が散策される道に小石が落ちていないか、確認しておりました!」
と直立不動で答えた。

…小石?

「どうして小石を?」
と私が訊ねれば、

「妃陛下がつまづいたり、踏んで足を痛める事のないように…との陛下からのご命令にございます」
と答える男性の言葉に眩暈を覚える。

私は、

「皆、ありがとう。もうこれくらいで大丈夫よ。後は私が気を付ければ済む事ですから。
持ち場に戻って、自分達の仕事を続けて頂戴。皆の働きに感謝します」
と地面に這いつくばる使用人達に声を掛けた。

皆、少し戸惑っているようだが、私に一礼すると、散り散りに自分の持ち場に戻って行った。


「もう…陛下にも困ったものだわ。これじゃあ、気軽に庭の花を愛でる事も出来ないじゃない!」
と言う私に、隣で日傘を私にさしかけているナラが、

「ユニ先生からも、安定期に入ったから少し日に当たって散歩でも…と言われておりますのに…ねぇ」
と苦笑した。

「ナラ…笑い事じゃないわ。
仕事だってさせてもらえないし、散歩するにも、皆に迷惑をかけてしまうなんて…。王宮の外に出るなんてもっての他だし。私、逆にストレスでどうにかなりそうよ」

ワーカホリックの私は仕事が出来ないだけでも、なかなか辛い。

陛下のお気持ちは、痛いほどわかるのだけど…過保護過ぎるわ。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

【完結】それがわたしの生き方

彩華(あやはな)
恋愛
わたしの母は男爵令嬢。父は国王陛下。 わたしは国のために生きている。 そんなわたしでも、幸せになっていいですか?

王宮勤めにも色々ありまして

あとさん♪
恋愛
スカーレット・フォン・ファルケは王太子の婚約者の専属護衛の近衛騎士だ。 そんな彼女の元婚約者が、園遊会で見知らぬ女性に絡んでる·····? おいおい、と思っていたら彼女の護衛対象である公爵令嬢が自らあの馬鹿野郎に近づいて····· 危険です!私の後ろに! ·····あ、あれぇ? ※シャティエル王国シリーズ2作目! ※拙作『相互理解は難しい(略)』の2人が出ます。 ※小説家になろうにも投稿しております。

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい

綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。 そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。 気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――? そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。 「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」   私が夫を愛するこの気持ちは偽り? それとも……。 *全17話で完結予定。

拝啓 お顔もお名前も存じ上げない婚約者様

オケラ
恋愛
15歳のユアは上流貴族のお嬢様。自然とたわむれるのが大好きな女の子で、毎日山で植物を愛でている。しかし、こうして自由に過ごせるのもあと半年だけ。16歳になると正式に結婚することが決まっている。彼女には生まれた時から婚約者がいるが、まだ一度も会ったことがない。名前も知らないのは幼き日の彼女のわがままが原因で……。半年後に結婚を控える中、彼女は山の中でとある殿方と出会い……。

あなたの側にいられたら、それだけで

椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。 私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。 傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。 彼は一体誰? そして私は……? アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。 _____________________________ 私らしい作品になっているかと思います。 ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。 ※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります ※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

【電子書籍発売に伴い作品引き上げ】私が妻でなくてもいいのでは?

キムラましゅろう
恋愛
夫には妻が二人いると言われている。 戸籍上の妻と仕事上の妻。 私は彼の姓を名乗り共に暮らす戸籍上の妻だけど、夫の側には常に仕事上の妻と呼ばれる女性副官がいた。 見合い結婚の私とは違い、副官である彼女は付き合いも長く多忙な夫と多くの時間を共有している。その胸に特別な恋情を抱いて。 一方私は新婚であるにも関わらず多忙な夫を支えながら節々で感じる女性副官のマウントと戦っていた。 だけどある時ふと思ってしまったのだ。 妻と揶揄される有能な女性が側にいるのなら、私が妻でなくてもいいのではないかと。 完全ご都合主義、ノーリアリティなお話です。 誤字脱字が罠のように点在します(断言)が、決して嫌がらせではございません(泣) モヤモヤ案件ものですが、作者は元サヤ(大きな概念で)ハピエン作家です。 アンチ元サヤの方はそっ閉じをオススメいたします。 あとは自己責任でどうぞ♡ 小説家になろうさんにも時差投稿します。

【完結】不貞された私を責めるこの国はおかしい

春風由実
恋愛
婚約者が不貞をしたあげく、婚約破棄だと言ってきた。 そんな私がどうして議会に呼び出され糾弾される側なのでしょうか? 婚約者が不貞をしたのは私のせいで、 婚約破棄を命じられたのも私のせいですって? うふふ。面白いことを仰いますわね。 ※最終話まで毎日一話更新予定です。→3/27完結しました。 ※カクヨムにも投稿しています。

処理中です...