とりあえず結婚してみますか?

初瀬 叶

文字の大きさ
上 下
33 / 97

アレックスの溺愛 sideレオ

しおりを挟む
「あの…といいますのは?」

「レベッカ・コッカス嬢。コッカス伯爵の長女。またの名を秘匿のお姫様。」

「秘匿のお姫様?」

「そうだ。彼女とどこで知り合った?」

「王都の街ですが…それが何か?」

「王都?めったに彼女は領地から出ないだろう?何故そんな所に…」

「殿下は何を知ってるんですか?」

「コッカス伯爵家の長男、アレックスを知ってるか?」

「はい。殿下との視察で挨拶させていただいたぐらいですが。
学園では一緒になった事はありませんし。」

「そうか。俺はアレックスとは学園で共に学んだ仲間だ。あいつは優秀で、俺は側近に欲しかったがあっさり断られたよ。」

確かに、殿下とアレックス殿は同じ歳だ。

「次期伯爵と決まっていたから、現伯爵の補佐をしたかったのでは?」

「もちろん、それも原因の1つだ。
でも、それ以上に大切なモノがあいつにはあるからな…。」

「………レベッカですね。」

「なんだ、知ってるのか?」
「まぁ…彼女から少し。」

「そうか。あいつは側近に誘った俺にこう言ったよ
『レベッカと離れるつもりはありません。かと言って、レベッカを王都に置いておくつもりもありません。側近のお話は大変、光栄に思っておりますが、他を当たって下さい』
ってな。まさか、妹の為に断るなんて思ってなかったよ。
いや、妹の為じゃないな。妹の側に居る自分の為だ。
学園に自分が来る事も本当は嫌だったと言ってたよ。伯爵から言われて渋々通ってた。
だから、最初の方は自分が学園にいる時は彼女を王都に頻繁に連れて来ていたんだ。
だが、ある日レベッカ嬢が、迷子になってね。
彼女はその時9歳か10歳ぐらいだったろうか?
アレックスに会いたくなった彼女は、黙って家を出て学園にいるアレックスを訪ねようとしたらしい。
まぁ、すぐに見つかったんだけどね。
でも見つかるまで、アレックスは狂わんばかりだったよ。
それからは王都には連れて来なくなった。その代わり2、3日の休みが取れたら領地に帰っていたがね。」

レベッカからその話は聞いてない。そんな事があったのか。

「俺は、その話を聞いて、レベッカ嬢に一目会ってみたくなったんだ。あいつが溺愛している妹をね。」

「会わせてもらったのですか?」

「まさか!会わせてもらえるわけないよ。だから、デビュタントで会えるのを楽しみにしてたんだ。」

「レベッカはデビュタントには参加したと…」

「ああ、参加していたよ。あいつが隠すように連れてたがな。俺たちに挨拶する時ぐらいか?まともに顔を見れたのは。」

「確か、ダンスは踊らなかったと。」

「ああ、あいつが『妹は体調が悪くなったようなので、失礼させていただきます。』と言って誰とも踊らせずに帰ったよ。」

「レベッカがとても残念だったと言ってました。」

「そうか。俺も残念だったよ。白いドレスがとても似合ってた。
まぁ、俺以上に残念がってた奴がいたがな。」

「それは?」

「ルイスだよ」

フィリップ殿下には弟君が2人、妹君が1人居る。第2王子のローガン殿下と第3王子のルイス殿下だ。

正妃様であるアメリア様はご成婚後、3年御子を授からなかった。
王家の慣例として、オリバー陛下は側妃であるエミリー様を娶ったが、その直後アメリア様は懐妊し、フィリップ殿下が産まれた。

そして2年後エミリー様がローガン殿下を、そしてそのまた2年後にアメリア様がルイス殿下をお産みになった。
そしてその5年後に王女であるシャーロット様をエミリー様がお産みになったのだ。

ルイス殿下は現在20歳。レベッカのデビュタントの時は今から3年前…17歳か。

「ルイスがレベッカ嬢に一目惚れをしてね。ちょうどルイスの婚約者を決める時期な事もあって、候補者を集めたお茶会を開くことになったんだが…」

「レベッカはそれに出席しなかった…そうですね?」

「ああ、その通りだ。アレックスが握りつぶしたんだろう。」

「そうでしょうね。そのお茶会の話はレベッカからは聞いてないので、彼女はその存在を知らなかったと思いますよ。」

「そうだろうな。ルイスはそれでも諦めきれずに、直接コッカス伯爵家に打診したが…」

「それも断られた…と。」

「そうだよ。王家からの直々の打診を断るなんて、普通じゃないけどな。」

「不敬と受け取られても仕方ありませんね。」

「まあな。
『学園にも通っておらず、礼儀作法においても、王子妃となる器ではありません。世間知らずで、貴族間の軋轢にも耐える事は難しいように思います。
大変名誉ある事ではございますが、ルイス殿下にはより相応しい令嬢があられると存じます。』
って返事だったよ。」

「レベッカはそれも知らない事かと…」

「そうだろうな。まぁ、俺はアレックスの事を知っていたし、ルイスには諦めてもらった。
もちろん、コッカス伯爵家にもお咎めなしとしたがな。
それから、俺らの中で、レベッカ嬢は秘匿のお姫様と言われてる。
アレックスが大切に、大切に、誰の目にも触れないように隠してるからな。」

「それで…秘匿のお姫様…」

「そうだ。だから、お前の相手の名前を見てびっくりしたよ。お前が結婚するって事にも驚きだったが。
よくアレックスが許可したな。」

「…実は…アレックス殿はまだ私たちの結婚を知りません。」

「はぁ?知らない?何で?」

「今、アレックス殿は隣国に留学中で…帰国後に報告する予定でした。」


「………………………お前、殺されるよ?」
俺もそんな気がします。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ
恋愛
 王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。 「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」  しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。    完結致しました(2022/06/28完結表記) GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。 ★お礼★  たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます! 中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

王太子殿下から婚約破棄されたのは冷たい私のせいですか?

ねーさん
恋愛
 公爵令嬢であるアリシアは王太子殿下と婚約してから十年、王太子妃教育に勤しんで来た。  なのに王太子殿下は男爵令嬢とイチャイチャ…諫めるアリシアを悪者扱い。「アリシア様は殿下に冷たい」なんて男爵令嬢に言われ、結果、婚約は破棄。    王太子妃になるため自由な時間もなく頑張って来たのに、私は駒じゃありません!

そういう時代でございますから

Ruhuna
恋愛
私の婚約者が言ったのです 「これは真実の愛だ」ーーと。 そうでございますか。と返答した私は周りの皆さんに相談したのです。 その結果が、こうなってしまったのは、そうですね。 そういう時代でございますからーー *誤字脱字すみません *ゆるふわ設定です *辻褄合わない部分があるかもしれませんが暇つぶし程度で見ていただけると嬉しいです

処理中です...