家族に虐げられていた私は、嫌われ者の魔法使いに嫁ぐ事になりました。~旦那様はとっても不器用です~

初瀬 叶

文字の大きさ
上 下
107 / 117

第107話

しおりを挟む

瞳が旦那様と同じであっても、私は気にならない。むしろ嬉しいぐらいなのだが、旦那様はその瞳を見る度に、自分の辛かった記憶を思い出すのかもしれない。

私が簡単に『大丈夫』などと言えるような軽い想いではない筈だ。

どうすれば…。そうだ!

「旦那様のお気持ちはわかりました。瞳の色について、今はどうする事も出来ませんが…私に出来る事が1つだけあります」

「出来る事?」

「はい。少しだけ…私に任せて貰えませんか?」
と言う私に旦那様は、

「任せる…って言われても何をするつもりなのか、全く分からないのだが?」
と不思議そうだ。

私の考えが上手くいくのか…自分でも分からない。
だから、今はまだ私が計画している事は言えない。

「結果はどうなるか分かりませんが…やるだけやってみます。
後…私、きっと大丈夫ですから」
と私が笑顔で答えると、

「何が?意味がわからない」
と旦那様はますます困惑した。

「確かに子どもを生むのは命懸けです。でも、私、絶対に旦那様の側からいなくなりません。約束します!」
と私が言えば、

「そんな保証はどこにもないじゃないか」
と旦那様は少し強めに言った。

「私には旦那様も、モーリス先生も、ローラもメグもユージーンもメイナードもロバートも付いてますから!だから大丈夫です!」
と私は旦那様の手を握る。

子どもが出来た事を素直に喜べなかったと言った旦那様に、心から『子どもが生まれて嬉しい』と思って貰えるように、私は絶対に諦めない。
私は私の出来る事をするだけだ。

そんな私に旦那様は、

「アメリアの自信がどこから来るのか分からないが…お前がそう言うのなら、きっと大丈夫なんだろうな」
と苦笑した。

私はここに嫁いで来て、たくさん旦那様に助けて貰った。

次は私の番だ。


私は翌日から、社交に積極的に顔を出す事にした。

旦那様は渋っていたが、私は決めたのだ。
私に出来る事。それは旦那様がどれだけ素晴らしい人物であるかをアピールする事。

絵本の悪魔に似ているから何だと言うのだ。
旦那様は誰よりも凄い発明をし、誰よりも国を守る為に働いている。

私はそれを皆に理解して貰う為、色んな所へ顔を出した。

最初は『バルト公爵と結婚してるのよね?』という好奇心だけで私を見ていたご婦人方に、私の心も折れそうになった。
前のお茶会と同様、失礼な質問を投げ掛けられる事もあったが…

「サリア様のお使いのそれ、主人の発明品ですのよ?」

「まぁ!そうでしたの?高価でしたが、とても便利ですの」

「辺境の皆様の負担が減ったのは、主人の考えたシールドのお陰ですの」

「私の父もバルト公爵に感謝しておりましたわ。騎士達も…亡くなる者が減って、家族も喜んでおりました」

私がやっている事は単なる自慢に聞こえるのかもしれない。
でも、それでも良いじゃない?

旦那様は今まで、自分の功績を特に誰かにひけらかす事もなく、陛下やライオネル殿下から評価を受けるだけだった。
…はっきり言って、そういう事にあまり関心がないのが旦那様だ。
私だって、旦那様がそれで良いのならと今までは思っていた。

だが、今は違う。

生まれて来る子の瞳の色を心配して過ごすぐらいなら、逆にその瞳の色だからこそ、素晴らしいのだと思って貰えるよう、周りを変えていかなければならない事に気づいたのだ。

私に今出来る事。

それは旦那様を『嫌われ者の魔法使い』から『偉大で尊敬できる魔法使い』に変える事だ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

「君以外を愛する気は無い」と婚約者様が溺愛し始めたので、異世界から聖女が来ても大丈夫なようです。

海空里和
恋愛
婚約者のアシュリー第二王子にべた惚れなステラは、彼のために努力を重ね、剣も魔法もトップクラス。彼にも隠すことなく、重い恋心をぶつけてきた。 アシュリーも、そんなステラの愛を静かに受け止めていた。 しかし、この国は20年に一度聖女を召喚し、皇太子と結婚をする。アシュリーは、この国の皇太子。 「たとえ聖女様にだって、アシュリー様は渡さない!」 聖女と勝負してでも彼を渡さないと思う一方、ステラはアシュリーに切り捨てられる覚悟をしていた。そんなステラに、彼が告げたのは意外な言葉で………。 ※本編は全7話で完結します。 ※こんなお話が書いてみたくて、勢いで書き上げたので、設定が緩めです。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

貴方でなくても良いのです。

豆狸
恋愛
彼が初めて淹れてくれたお茶を口に含むと、舌を刺すような刺激がありました。古い茶葉でもお使いになったのでしょうか。青い瞳に私を映すアントニオ様を傷つけないように、このことは秘密にしておきましょう。

森に捨てられた令嬢、本当の幸せを見つけました。

玖保ひかる
恋愛
[完結] 北の大国ナバランドの貴族、ヴァンダーウォール伯爵家の令嬢アリステルは、継母に冷遇され一人別棟で生活していた。 ある日、継母から仲直りをしたいとお茶会に誘われ、勧められたお茶を口にしたところ意識を失ってしまう。 アリステルが目を覚ましたのは、魔の森と人々が恐れる深い森の中。 森に捨てられてしまったのだ。 南の隣国を目指して歩き出したアリステル。腕利きの冒険者レオンと出会い、新天地での新しい人生を始めるのだが…。 苦難を乗り越えて、愛する人と本当の幸せを見つける物語。 ※小説家になろうで公開した作品を改編した物です。 ※完結しました。

【完結】婚約者が好きなのです

maruko
恋愛
リリーベルの婚約者は誰にでも優しいオーラン・ドートル侯爵令息様。 でもそんな優しい婚約者がたった一人に対してだけ何故か冷たい。 冷たくされてるのはアリー・メーキリー侯爵令嬢。 彼の幼馴染だ。 そんなある日。偶然アリー様がこらえきれない涙を流すのを見てしまった。見つめる先には婚約者の姿。 私はどうすればいいのだろうか。 全34話(番外編含む) ※他サイトにも投稿しております ※1話〜4話までは文字数多めです 注)感想欄は全話読んでから閲覧ください(汗)

処理中です...