家族に虐げられていた私は、嫌われ者の魔法使いに嫁ぐ事になりました。~旦那様はとっても不器用です~

初瀬 叶

文字の大きさ
上 下
30 / 117

第30話

しおりを挟む

それからというもの、私が朝、旦那様を起こし、その流れで朝食を一緒に食べる事になった。

私としては、食事のマナーに自信がなかったので、最初はカチンコチンに緊張してしまったのだが、1週間も経つうちに、段々と慣れていった。(メイナードにマナーを見て貰って、おかしい所はその都度、直して貰っている)

とはいえ、食事中に旦那様との会話はない。
私はマナーで頭が一杯だし、旦那様は元々口数が少なく、人との関り合いが苦手だ。

それでも、誰かと食べる朝食というのは、いつもより美味しく感じられた。

実家では使用人と同じ食事をしていたが、雇われている人数が少ない為、手が空いた時にパパッと食べてしまわなければ食いっぱぐれる。
誰かと食事を楽しむ余裕など皆無だった。


毎朝、顔を合わせるには合わせているが、会話らしい会話はない。

しかも…閨のお誘いもない。『考えておく』と旦那様に言われてから既に1週間だ。

私は、つい、

「あのー、旦那様。私が旦那様を起こす様になってから…1週間と1日が経ちましたね?」

旦那様に浴巾を渡しながら問うと、

「そうだな。だから何だ?」
とつれない返事。どう切り出そうか。

「旦那様……子作り…」
と私が言った途端に、

「あ~!忘れていた!今日は王宮に行かねばならなかった。すまない、今日は直ぐに出掛ける。朝食は1人で食べてくれ。
帰りはいつになるかなぁ~。うん、多分凄く遅くなる筈だ。待たなくて良い」
と、物凄く早口で棒読みな旦那様に白い目を向ける。

…わざとらしい…。

「…わかりました。ではお先に食堂に行かせて頂きます。旦那様もお気を付けて行ってらっしゃいませ」
と私が頭を下げると、明らかにホッとした雰囲気の旦那様。

…そんなに嫌ですか…私との閨が。

私は頭を上げると、

「旦那様を待っていても埒があきません。私にも考えがございます。では、失礼!」

と言い切って、さっさと旦那様の部屋を出た。

とは言っても、本当は何の策もない。


私は食事の後、ローラに勧められた刺繍を刺しながら、

「ねぇ、ローラ。…私の体ってどこかおかしいのかしら?」

と側で花を生けているローラに話しかける。

「へ?奥様、もしかして体調でも悪いのでしょうか?」
とローラは手を止めて、私の方へ向き直ると心配そうな顔をした。

「いえ、元気よ。そうではなくて…その…旦那様が私とのその…閨を嫌がるのって…私の体におかしな所がある…とかじゃないのかしら?」

義理の姉達の着替えは手伝っていたので、ある程度、他人の体も見た事はあるし、私と大差ないと思うのだけど…丸裸を見たわけじゃないので、自分におかしな所があったとしても不思議ではない。

旦那様はそれで、私を拒んでいるのではないか…そう思うと不安になる。

「奥様の体におかしな所なんてありませんよ!大丈夫です」

ローラは私の入浴まで手伝ってくれているので、私の裸も見ている。
最初は抵抗があったが今は慣れた。慣れって怖い。

「そう…ではそれは原因ではないのね。単純に嫌がられているだけか…」

「奥様…そう気負わずに。最近旦那様とはいかがです?会話は出来てますか?」

朝食で会話がない事はローラも承知している筈だ。

「起こしに行った時に、一言、二言は言葉を交わすけど。まだまだ会話という程ではないのかも」

「ならば、焦らなくても良いではないですか。まずは少しずつ距離を縮めていけば。
それに、子どもが出来やすい日、出来にくい日とそれぞれあるようですしね」

なぬ?そんな日が?閨の本はたくさん読んだけど、そんな事は書いていなかったわ。

「そうなの?それは…いつなの?」
私が前のめりに訊ねるので、ローラは少し後ずさった。

「さぁ…私も詳しくは…お医者様ならわかるのではないですか…ね?」

なるほど!その手があったか!

「ねぇ、お医者に会えるかしら?ご相談したいわ!」

私は目をキラキラさせてローラに訊ねたのだが…

「この領には医者は居ないのです。いつもこの領の民に何かあれば、王都から連れて来ているので…」

ガックリ。誰か他に詳しい人はいないのかしら?

私がしょぼんとしていると、

「ユージーンが帰って来たら、相談してみましょう。多分、医者を連れて来てくれると思いますよ」
とローラが私を慰めてくれる。

それを聞いて、私は一筋の光が見えた気がした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません

しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。 曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。 ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。 対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。 そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。 おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。 「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」 時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。 ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。 ゆっくり更新予定です(*´ω`*) 小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

「君以外を愛する気は無い」と婚約者様が溺愛し始めたので、異世界から聖女が来ても大丈夫なようです。

海空里和
恋愛
婚約者のアシュリー第二王子にべた惚れなステラは、彼のために努力を重ね、剣も魔法もトップクラス。彼にも隠すことなく、重い恋心をぶつけてきた。 アシュリーも、そんなステラの愛を静かに受け止めていた。 しかし、この国は20年に一度聖女を召喚し、皇太子と結婚をする。アシュリーは、この国の皇太子。 「たとえ聖女様にだって、アシュリー様は渡さない!」 聖女と勝負してでも彼を渡さないと思う一方、ステラはアシュリーに切り捨てられる覚悟をしていた。そんなステラに、彼が告げたのは意外な言葉で………。 ※本編は全7話で完結します。 ※こんなお話が書いてみたくて、勢いで書き上げたので、設定が緩めです。

貴方でなくても良いのです。

豆狸
恋愛
彼が初めて淹れてくれたお茶を口に含むと、舌を刺すような刺激がありました。古い茶葉でもお使いになったのでしょうか。青い瞳に私を映すアントニオ様を傷つけないように、このことは秘密にしておきましょう。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

愛を語れない関係【完結】

迷い人
恋愛
 婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。  そして、時が戻った。  だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

処理中です...