翼の統べる国

たまむし

文字の大きさ
上 下
10 / 28

8.レムリの宿

しおりを挟む
 翌日、オティアンは遠慮のないノックの音で眠りから覚めた。重い瞼をこじ開けると、天蓋から垂れた薄布越しに、眩しい光が目に飛び込んでくる。疲れが癒えた気が全くしない。忌々しく舌打ちして起き上がり、重い体を引きずってドアを開けた。

ハディおはよう、よく眠れたか?」

 薄暗い廊下に立っていたのはレムリだった。

「そう見えるか……? 夜っぴて騒ぎやがって……」

「すぐ慣れるさ。うるさいのが苦手なら、昼間に眠れば良い。女達はそうしてる」

 オティアンが滞在する娼館街は、日が沈んでから明け方までが稼ぎ時だ。窓の外では夜っぴて客引きや、流しの楽士が奏でる様々な楽器の音、それに合わせて歌い騒ぎぐ酔客達の声が騒がしく、オティアンは完全に寝不足だった。

「飯は食えそう? 今から階下の広間で朝食なんだけど。無理ならここに運ばせる。別料金がかかるがな」

「……下で食う。服はこのままで良いのか?」

 身につけているのは昨夜風呂上がりに貸してもらった寝間着だけだ。一枚の長い布を半分に折って頭の部分に穴を開け、脇を紐で綴じただけの簡素な服は、人前に出るには相応しくない気がする。

「構わない。どうせ皆裸みたいなもんだから」

 レムリはそう言うが、自分はきちんと長衣とズボンを身につけ、短い上着まで羽織っていた。

「オレが昨日着てた服は?」

「ありゃウムトのだ。今頃は洗濯されて水浸しだろうな」

 憮然となったオティアンは、せめてもの身だしなみに縺れた髪を手櫛で梳いてから、レムリについて部屋を出た。

 狭い廊下には窓がない。天井から吊り下げられた透かし彫りの金属ランプは、夜の間は煌びやかな光を放っていたが、今は全て火が消されている。廊下に並ぶドアは所々開けっぱなしになっていて、乱れた部屋の様子が見えていた。
 そのうちの一室で、疲れた様子の女がベッドに腰掛けて、口にくわえた管から白い煙を吐き出している。身につけた薄いガウンの下は素裸で、肌の色が透けていた。

ハディおはよう、アイシェ! 朝飯だぞ」

 レムリが戸口から声をかけると、女はボンヤリと振り返り、

「レムリ……レムリぃ……アタシ捨てられちゃった……! あの人が最後の旦那様だと思ってたのに……妻にするって言ってくれてたのに!」

 と駆け寄って勢いよく抱きついた。ガウンははだけて胸が丸見えになったが、レムリは全く動じず女の背を抱いてやり、

「お~、可哀想に。大丈夫、アイシェならすぐ新しい旦那様が見つかるさ。さあ、まずは飯だ。煙ばっか吸ってても気が滅入るばっかりだろ?」

 と、なだめるように言う。

「わぁ~ん!」

 女は大げさに泣きながら廊下出てきたが、オティアンに気付いた途端、ケロッとした顔で目を瞬かせた。

「誰? 男の新人? それとも誰かの客?」

「店の客じゃなくて、オレの個人的な客人。しばらくここに滞在する」

「へえ……、レムリもとうとう男を雇うつもりになったのかと思っちゃった。ハディはじめまして、アタシはアイシェよ」

 さっきまで泣いていた女は、ニコリと笑ってオティアンに頬を押しつけてくる。オティアンは昨日覚えたばかりの挨拶をアイシェに返した。

「ハディ、わたし は、オティアン」

「なまってるわね。どこの地方出身?」

「アイシェ、その客人は言葉がわかんねえんだ。優しくしてやってくれ」

「あら、それは大変! 困ったことがあったらいつでも頼ってね」

 アイシェは親しげにオティアンの肩を叩いて、先に階段を下りていく。

「君は店の女達からずいぶん慕われているんだな」

 オティアンがからかうように言うと、

「みんな大事な従業員だからな」

 と、レムリは神妙に頷いた。

 階下には美しい広間があった。壁は幾何学模様のタイルで飾られ、分厚い毛織りの絨毯で覆われた石の床には、低い寝椅子がいくつか置いてあった。夜は客達をもてなす場所だが、今は色とりどりのクッションの上に身支度前の女達が座り、めいめい自由に皿を持って食事をしている。女達は、レムリに気付くと口々に話し始めた。

ハディおはよ、レムリ! 今週の売上はどうなってる? 私かなり頑張ったわよ! ボーナス付くんじゃないかな?」

「レムリ、布地屋が来るのはいつだっけ? わたし新しい衣装を作りたいんだけど」

「ネックレスが壊れちゃった。修理したいから、店に連れて行ってもらえない?」

「わたし、今晩は休暇が欲しい。頭痛がするわ……」

「ねえ、レムリ! またあの客が来たのよ。乱暴だし、金払い悪いし、もう出入り禁止にして欲しいんだけど!」

 レムリはそのいちいちに頷いて答えてやりながら、ついでにオティアンを紹介した。

「コイツはオティアン。オレの個人的な知り合いで、しばらくここに滞在する。金は持ってないんで接待はしなくて良いが、言葉がわからないから優しくしてやってくれ」

 女達は興味津々の様子で口々に何か言ってきたが、レムリが

「質問は飯の後にしてくれ!」

 と両手を打ち鳴らすと、二人を遠巻きにして食事に戻った。

 広間の奥には食べ物の載った広いテーブルがあった。色とりどりの果物や、薄焼きのパン、炒り卵、乳製品、塩漬け肉と山盛りの野菜が載った大皿が並べられ、大きな壺にはスープらしきものが入っている。レムリは金属製の皿を二枚取って一枚をオティアンに渡した。

「好きなもん取って食いな」

 オティアンはパンを一枚とスープ、昨日ウムトと食べた果実を一つ皿に載せる。

「何、そんだけ? 無料なのは朝飯だけだぞ。もっと食った方が良い」

「急に沢山食べたら腹を壊す。どこに座れば良いんだ?」

「どこでも良いよ。椅子はないから、床に座ってくれ」

 レムリはそう言って壁際に置かれたクッションに腰を下ろし、山盛りの肉をモリモリと食べ始めた。オティアンはその横にあぐらをかいて、薄っぺらいパンを黄色いスープに浸して口に入れ、目を白黒させた。塩味を想像していたのに、スープは酸味と辛味が利いていて、食べたことのない味がしたのだ。

「変わった味だな……」

「酸っぱい果物の汁と唐辛子が入ってるんだよ。チェファタルじゃ基本の味付けだから、慣れるしかないな」

 レムリに言われ、オティアンは慎重にスープを味わう。チビチビ食べるオティアンの横で、早々に皿を空にしたレムリは、一度衝立の向こうへ姿を消し、古びた紙の束を持ってきてバサリと床に投げ出した。

「これは?」

「アマジヤ語とファタリタ語の対照表。オレは忙しいから、ずっとアンタに付いて言葉を教えてやるわけにはいかない。最低限の単語と文法はここに書いてあるから、自力でなんとか覚えてくれ」

 紙束をめくると、ファタリタの日常文字と見知らぬ文字が几帳面な字で延々と並べて書いてあった。オティアンは驚いて目を丸くする。

「これは君が作ったのか?」

「そう。オレみたいにファタリタから流されたヤツと出会ったら、渡してやろうと思って準備してた。そんなのには今まで一人も出会わなかったが、ようやく役に立つ日が来たってわけだ」

「助かるよ」

 オティアンが有り難く紙束を受け取ると、レムリは得意げに鼻の下を指でこすり、

「アマジヤ語はファタリタ語と語順が似てるから、覚え始めたら早いぜ。あと、これは当座の小遣い。近所の飯屋なら大概は銀貨一つで足りる」

 と小さな革袋をオティアンの膝に乗せた。

「ありがとう」

 オティアンは食べかけの皿を床に置いて、革袋の中を検める。小さな銀貨が二十枚ほど入っていた。

「礼は要らない。ウムトの金だ。もう分かってると思うが、アイツに深入りするなよ」

「翼持ちだとはバレないように気をつける」

 神妙に答えると、レムリは軽く頷いて

「じゃあオレは出かける。日暮れには戻るから、それまでアンタは大人しく言葉の練習でもしててくれ」

 と皿を片付けて広間を出て行った。

 レムリの姿が見えなくなった途端、オティアンの周りにはワッと女達が押し寄せる。

ハディはじめまして、オティアン! あなたはどこの出身?」

「その傷はどうしたの? 兵士だったの?」

「こっちおいでよ。髪をとかしてあげる!」

「アナタのその部屋着、最悪よ。前の旦那様が置いていったキレイなのがあるから、貸してあげる。あとで私の部屋に来て!」

「その実より、こっちのほうが熟れてるわ。交換してあげる」

 四方から一斉に話しかけられて目が回る。何を話かけれれているかまるで分からないから、オティアンは曖昧に微笑むことしかできない。。

「一斉にしゃべらない! そもそも彼は言葉がわかんないんだから!」

 一喝したのはハリファだった。ハリファは皆から一目置かれているらしく、女達は文句を言いつつも離れていく。ホッとして礼を言うと、ハリファは早く行けとばかりに階段を指さした。

 二階に引き上げると、部屋は日射しに温められて暑くなっていた。ノルポルならそろそろ雪の降り始める初秋だが、ここは未だに夏のままのようだ。窓の外では、遠くに見える海がキラキラと輝いている。窓を開けると、涼しい風が吹き込んできた。
 オティアンはベッドに寝転がって単語リスト取り出し、ボンヤリと眺めた。
 右に日常ファタリタ語、左にアマジヤ語が並んでいるが、文字だけではどう発音するかが分からない。教師がいてくれないとお手上げだが、レムリはそこまで考えていなかったようだ。
 意味の分からない文字を指でなぞっていると、昨夜眠れなかったせいもあって、段々眠くなってくる。重い瞼が下がってくるまま、オティアンは微睡みに身を任せた。
しおりを挟む
★☆★毎週金曜20時前後と火曜20時前後に投稿予定★☆★

前作「エロゲ世界のモブに転生したオレの一生のお願い!」はAmazon Kindle(Unlimited対象)でもお読み頂けます!加筆修正完全版で描き下ろし多数ありますので、どうぞよろしく~
上巻 ・ 下巻 ・ 番外編 

紙の文庫本上下巻
改稿前のものはwebでも読めます

■感想・評価などいただけましたら励みになります!(コメントには基本返信させて頂きます)
◆ユーザー登録無しで反応を送れるフォームもあります。選択式なのでお気軽に~。
感想用Googleフォーム
感想 6

あなたにおすすめの小説

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…

東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で…… だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?! ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に? 攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

勘弁してください、僕はあなたの婚約者ではありません

りまり
BL
 公爵家の5人いる兄弟の末っ子に生まれた私は、優秀で見目麗しい兄弟がいるので自由だった。  自由とは名ばかりの放置子だ。  兄弟たちのように見目が良ければいいがこれまた普通以下で高位貴族とは思えないような容姿だったためさらに放置に繋がったのだが……両親は兎も角兄弟たちは口が悪いだけでなんだかんだとかまってくれる。  色々あったが学園に通うようになるとやった覚えのないことで悪役呼ばわりされ孤立してしまった。  それでも勉強できるからと学園に通っていたが、上級生の卒業パーティーでいきなり断罪され婚約破棄されてしまい挙句に学園を退学させられるが、後から知ったのだけど僕には弟がいたんだってそれも僕そっくりな、その子は両親からも兄弟からもかわいがられ甘やかされて育ったので色々な所でやらかしたので顔がそっくりな僕にすべての罪をきせ追放したって、優しいと思っていた兄たちが笑いながら言っていたっけ、国外追放なので二度と合わない僕に最後の追い打ちをかけて去っていった。  隣国でも噂を聞いたと言っていわれのないことで暴行を受けるが頑張って生き抜く話です

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

処理中です...