翼の統べる国

たまむし

文字の大きさ
上 下
8 / 28

6.2 トラブルー4

しおりを挟む
 寝そべると急に酷い疲れが襲ってきた。身体が泥のように重い。長距離を無理に飛んだせいだ。たったの三昼夜と少しだったが、それでこんなに疲労してしまったのは意外だ。傷はすっかり癒えたはずだが、療養生活の間に思いのほか体力を失ったのかもしれない。

「おい、地図の上に寝るな。貴重なものなんだぞ」

 レムリに肩を押され、オティアンはノロノロと身を起こして背中の下敷きになっていた紙を拾い上げる。返す前に何気なく眺めて、ふと違和感を覚えた。

「レムリ、この地図は正確なのか?」

「あ? ああ、省略されてはいるが、地形なんかは大体その通りだぜ」

 オティアンは少しの間考え込み、

「オレはノール山を出発してから三日と少しでこの島に辿り着いた。途中大きな陸地は見えなかったし、真っ直ぐ北へ飛んだつもりだ。だから、地図が正確なら、おそらくファタリタがあるのはこの辺り」

 と、アマジヤとガルダニアの間に横たわる海域を指さした。

「アマジヤからも、南側の大陸からも、大した距離はないはずだ。君はさっきアマジヤは周辺国と広く交易をしてると言った。当然、船での取引も盛んなんだろう? なのに、誰もファタリタ大陸に気付かないってことがあるのか? 不自然じゃないか?」

「その海は暗黒海だ。どんなに良い船でも、岸が見えない沖まで出たら二度と帰ってこられない魔の海なんだ。風か潮の具合が悪いんだろうが、魔物が住んでるって噂もあって、アマジヤの船はその海域に近寄らない」

「なるほど。だからこの部分は空白なのか……」

「アンタは飛べるから、潮の影響を受けずに暗黒海を超えられた。オレは偶然、嵐の力で魔の海域を抜けてしまったってことか。もしそれが事実なら、暗黒海はファタリタの守り神だな。もしも暗黒海が航行不能じゃなかったら、ファタリタはアマジヤとガルダニアの間で板挟みになって、とっくに滅ぼされてただろうよ」

 レムリの言葉が、記憶を引き出す鍵になり、オティアンの頭の中で一気に情報がつながった。

「そうか……『神の帳』だ」

 オティアンは呆然とつぶやく。

「神の帳? 何のことだ?」

 レムリは怪訝そうに地図から顔を上げる。

「オレも詳しくは知らない。命願教の大聖女が話したのをちらっと聞いただけだ。命願教の聖女どもは、遙か昔、神と名乗る何者かと取引して、外敵から国を守るためにファタリタの周りに目くらましをかけたらしい。それが『神の帳』だと大聖女は言った。もしかして、暗黒海が『神の帳』なんじゃないか?」

 オティアンの指摘にレムリは目を丸くした。

「暗黒海は自然現象じゃなくて、カミサマの仕業だったって? まさか! 信じられない。オレは海でカミサマなんかとは出会わなかったぞ。アンタはこっちに来るとき、その帳とやらを見たのか?」

「わからない。はっきりそれと分かるものはなかった。しかしファタリタに神がいるのは間違いないんだ。オレも君も、ノルポルやエラストに神がいるのはわかってるだろう? 同じように、ファタリタにもいたんだ。大聖女はファタリタの神が弱っていて、帳も薄れていると言っていた……」

 オティアンは目を閉じて記憶を辿ったが、弱った神や帳がどうなったのかは思い出せなかった。地下神殿でアキオが神と何か取引をしたはずだが、傷を負って途中で逃げたオティアンは、最後どうなったのかを知らないのだ。オティアンが知っているのは、最終的に石が消えたこと、ノルポルに神が戻ったことだけだ。

 レムリは考え込むオティアンの両肩をつかんで激しく揺さぶり、焦った様子でまくし立てた。

「おいおい、それが本当なら、暢気に寝てる場合じゃないだろ! もしも暗黒海に船が入るようになれば、ファタリタは大変なことになる! アマジヤは絶対にファタリタに攻め込むぞ。ファタリタがやられたら当然ノルポルもエラストも踏み荒らされる」

 オティアンは面倒な事になったと溜息をつき、地図を投げ出して再びベッドに横たわる。

「おい! 起きろって! 今、暗黒海にファタリタがあると気付いてるのは、オレたちだけだ。何とかしないとマズいだろ!」

「なんとかって、言っても何ができる? オレや君がファタリタの神をどうにかできるわけじゃない。アマジヤは今のところ暗黒海に興味はないんだろ? 様子見するしかないんじゃないか?」

 やる気のないオティアンの言葉に、レムリは枕の上に乗った形の良い頭を勢いよくはたいた。

「イテッ」

「バカ鳥が! 戦争は情報を先に掴んだ方が圧倒的に有利なんだよ! お前はこことノルポルの間を四日で飛べる。暗黒海の外に大国があることを知らせてやれ。帳が消えかけてることにアマジヤが気付く前に、できるだけ向こうにこっちの情報を持ち帰るべきだ」

 耳元に叩き付けるように言われ、オティアンは両手で耳をふさいで低く呻いた。
 情報の重要性はわかるが、正直勘弁して欲しかった。
 ノルポルの翼持ちたちは、雛を増やすことで頭がいっぱいだ。差し迫ってもいない外国の危機について知らせても、どれくらい耳を傾けてもらえるか分からない。

「……君がやりなよ。オレより君の方が、こっちの情報をたくさん知ってる。猫一匹乗せて飛ぶくらい簡単だから、エラストに運んでやるよ。オレはその後またどこか別の場所に行く。アマジヤが危ないなら、南のガルダニアとやらにでも」

 投げやりにそう言うと、レムリは一瞬パッと顔を輝かせたが、すぐに悲しそうに俯いて首を振った。

「それは無理だ。エラストに帰りたいのは山々だが、オレにはこの店がある。女達を放り出すわけにはいかない。それに、向こうにいたときのオレは、スィルン村から出たこともなかったんだ。ノルポルやファタリタには全く伝手がない。大聖女と知り合いのアンタの方が向いてるよ」

 レムリは悔しそうに呟く。
 オティアンは枕に顔を伏せて低く唸った。どう考えても、伝令に向くのはレムリより自分だ。ノルポルがアマジヤの情報を知りたがるかは微妙だが、ジョヴァンナは確実に欲しがるだろう。ジョヴァンナに会えば、情報を知らせるだけは済まないだろう。海を越えられるのが自分しかいないとなれば、確実に諜報役を押しつけられる。そして自分はきっとそれを拒めない。乗りかかった船から降りられる性分ではないからだ。

 オティアンはしばらく頭を抱えてジタバタと呻いていたが、ようやく腹を決めてノロノロと起き上がった。

「仕方ない。オレが行くよ。ついでに、スィルン村に君が生きてることも伝える。その後、戻って来られそうだったら戻って来る。その時、君が店を手放せるようなら、改めてエラストに運んでやるよ」

 その言葉を聞いて、レムリは泣きそうに顔を歪め、オティアンの肩に抱きついた。

「ありがとう、ノルポルのオティアン! アンタは思ったより良いヤツだ」

「『思ったより』は余計だよ」

 オティアンはレムリの肩を軽く抱き返す。

「どうせ戻るなら、こっちの情報をできるだけ多く持ち帰りたいし、言葉もある程度覚えておきたい」

「もちろん! オレが知ってることは全部教える」

 レムリはオティアンの目を見て、力強く頷いた。 
しおりを挟む
★☆★毎週金曜20時前後と火曜20時前後に投稿予定★☆★

前作「エロゲ世界のモブに転生したオレの一生のお願い!」はAmazon Kindle(Unlimited対象)でもお読み頂けます!加筆修正完全版で描き下ろし多数ありますので、どうぞよろしく~
上巻 ・ 下巻 ・ 番外編 

紙の文庫本上下巻
改稿前のものはwebでも読めます

■感想・評価などいただけましたら励みになります!(コメントには基本返信させて頂きます)
◆ユーザー登録無しで反応を送れるフォームもあります。選択式なのでお気軽に~。
感想用Googleフォーム
感想 6

あなたにおすすめの小説

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…

東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で…… だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?! ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に? 攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

勘弁してください、僕はあなたの婚約者ではありません

りまり
BL
 公爵家の5人いる兄弟の末っ子に生まれた私は、優秀で見目麗しい兄弟がいるので自由だった。  自由とは名ばかりの放置子だ。  兄弟たちのように見目が良ければいいがこれまた普通以下で高位貴族とは思えないような容姿だったためさらに放置に繋がったのだが……両親は兎も角兄弟たちは口が悪いだけでなんだかんだとかまってくれる。  色々あったが学園に通うようになるとやった覚えのないことで悪役呼ばわりされ孤立してしまった。  それでも勉強できるからと学園に通っていたが、上級生の卒業パーティーでいきなり断罪され婚約破棄されてしまい挙句に学園を退学させられるが、後から知ったのだけど僕には弟がいたんだってそれも僕そっくりな、その子は両親からも兄弟からもかわいがられ甘やかされて育ったので色々な所でやらかしたので顔がそっくりな僕にすべての罪をきせ追放したって、優しいと思っていた兄たちが笑いながら言っていたっけ、国外追放なので二度と合わない僕に最後の追い打ちをかけて去っていった。  隣国でも噂を聞いたと言っていわれのないことで暴行を受けるが頑張って生き抜く話です

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

前世である母国の召喚に巻き込まれた俺

るい
BL
 国の為に戦い、親友と言える者の前で死んだ前世の記憶があった俺は今世で今日も可愛い女の子を口説いていた。しかし何故か気が付けば、前世の母国にその女の子と召喚される。久しぶりの母国に驚くもどうやら俺はお呼びでない者のようで扱いに困った国の者は騎士の方へ面倒を投げた。俺は思った。そう、前世の職場に俺は舞い戻っている。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

処理中です...