21 / 21
第二十一話〈親愛なるお師匠さまへ〉
しおりを挟む
〈お師匠さま、お変わりありませんか?
帝都ではここ数日、暖かな日が続き桜がたくさん咲きはじめています。
そちらはどうですか?
里山の春は遅いので、桜はまだ咲かないだろうなぁと思いながら、私はこの手紙を書いてます。
お花見にはまだ早いけれど、この週末は玲亜さんと城下へ出かける予定なのでとても楽しみです。
お買い物や流行りのお店で人気の『あんみつ抹茶ぱふぇ』を食べに行ってきます。
玲亜さんは少し前に七班隊へ戻りました。
私の指導係りとして来ていた玲亜さんにはとても親切にしてもらって、九班を去ってからしばらくは寂しかったけれど。ときどきお茶を飲みに来てくれたり、ときどき九班隊の朝稽古に加わったり、そして相変わらずな嵯牙隊長をときどき叱りに来てくれたりと、全く会えなくなったわけでもないので、今まで通り仲良くしてもらっています。
お師匠さま、このまえ嬉しいことがありました。
嵯牙隊長に、私の料理は心の栄養になると言われて。
少し前に、城内で妖霊絡みの事件が起きたのですが、そのときひとりの仙者の方に私が調理したスープを召し上がってもらいました。そしたらそれが、どうやらそのひとの役に立てたようで、とても嬉しかったです。〉
呪術を仕込み人を操る鈴を使ったあの事件はまだ調査中だという。
帝都で行方不明になっている三人の女性のうち、一人は残念ながら亡くなっていたと聞いている。残りの二人も依然として行方のわからないまま。
鬼獣も関係しているようなので一日も早い解決を、そしてこれ以上、被害者が出ないことを祈るばかりだ。
〈───事件の方はまだ全てが解決したというわけではないそうですが、私には武仙のように闘えるほどの闘魄はありません。
でも私は私ができることを精一杯頑張ろうと決めてます。
みんなの毎日が明るく元気であるようにと、そんな想いを込めながら、美味しいご飯を作り続けます。〉
───相楽さん、元気でやってるかなぁ。
動かしていた筆を止め、ひよりは福之助を思った。
護闘士、そして戦闘師団を辞めた彼は、晶連城内でいくつかの職務を経験した後、糧司宮へ配属が決まったと聞いた。
四司の機関がある統司宮の中の『第四宮 糧司宮』。
部署は違うが福之助はひよりと同じ司宮の所属になった。
糧司宮とは、晶蓮城内において仙者の食に携わる職務を担い、食に関する供給等全般を取り仕切る機関である。
福之助は今『糧給支部・農業部門栽培班』という部署で頑張っているのだ。
先日届いた手紙には近々『きのこ栽培』の研究を始める予定だと綴られていた。
〈───そういえばお師匠さま、約束を覚えていますか?
石の上にも三年、いやそれ以上経たないうちは里帰りは認めないという約束でしたが、城入りしてからもう五年が経ちます。
そろそろ一度は帰省してもいいはずですよね?
実はもう嵯牙隊長のお許しはもらってあるのです。なので……〉
これはひよりが望んだ〈ご褒美〉だった。
以前、屋敷で突然始まった護闘士たちの宴会に、きちんとおもてなしができたひよりに、黎紫が考えておくようにと告げた〈ご褒美〉。
一度は断ったが、黎紫のしつこさに根負けし、いろいろ考えた挙句『一度、故郷に里帰りしてきたい』という想いを打ち明けた。
黎紫はひよりがまだ一度も帰省をしていなかったことにとても驚きながら、快く承諾したのだった。
休みをいつ頃とるかはまだ決めていない。
春は糧給の行事の中でも大切な『御田植』がある。人手が必要な作業も多く、毎年その時期には臨時に人員の増強があるのだ。
大勢の仙者が集まり働くので、支部の厨房班からも毎年、交替勤務制を組まれ、お手伝いに行く。
主に昼食作りやお弁当の用意などだが。
忙しくなるなぁ。秋は稲刈りでまた同じように増員があるし。
やっぱり夏休みかなぁ。
夏には学校も長期休暇があるので、諒と莉玖は毎年実家へ帰省しているのだと玲亜が言っていた。
食べ盛りの年少組が留守であれば、食事の心配もそれほどない。
隊長と蘭瑛さんには申し訳ないが、私が留守の間は師団専用の食堂へ通ってもらおう。
〈……なのでお師匠さま、今年は私、里帰りをします!
夏を予定していますが、日程が決まったらまたお知らせしますね。
お師匠様と再会できる日が、とてもとてもとても! ひよりは楽しみです。
それではまた。
春色の増す四月。
陽春の風光る頃にて。
那峰 ひより。〉
『糧給支部 厨房班 賄い娘の奮闘記〈1〉(了)
帝都ではここ数日、暖かな日が続き桜がたくさん咲きはじめています。
そちらはどうですか?
里山の春は遅いので、桜はまだ咲かないだろうなぁと思いながら、私はこの手紙を書いてます。
お花見にはまだ早いけれど、この週末は玲亜さんと城下へ出かける予定なのでとても楽しみです。
お買い物や流行りのお店で人気の『あんみつ抹茶ぱふぇ』を食べに行ってきます。
玲亜さんは少し前に七班隊へ戻りました。
私の指導係りとして来ていた玲亜さんにはとても親切にしてもらって、九班を去ってからしばらくは寂しかったけれど。ときどきお茶を飲みに来てくれたり、ときどき九班隊の朝稽古に加わったり、そして相変わらずな嵯牙隊長をときどき叱りに来てくれたりと、全く会えなくなったわけでもないので、今まで通り仲良くしてもらっています。
お師匠さま、このまえ嬉しいことがありました。
嵯牙隊長に、私の料理は心の栄養になると言われて。
少し前に、城内で妖霊絡みの事件が起きたのですが、そのときひとりの仙者の方に私が調理したスープを召し上がってもらいました。そしたらそれが、どうやらそのひとの役に立てたようで、とても嬉しかったです。〉
呪術を仕込み人を操る鈴を使ったあの事件はまだ調査中だという。
帝都で行方不明になっている三人の女性のうち、一人は残念ながら亡くなっていたと聞いている。残りの二人も依然として行方のわからないまま。
鬼獣も関係しているようなので一日も早い解決を、そしてこれ以上、被害者が出ないことを祈るばかりだ。
〈───事件の方はまだ全てが解決したというわけではないそうですが、私には武仙のように闘えるほどの闘魄はありません。
でも私は私ができることを精一杯頑張ろうと決めてます。
みんなの毎日が明るく元気であるようにと、そんな想いを込めながら、美味しいご飯を作り続けます。〉
───相楽さん、元気でやってるかなぁ。
動かしていた筆を止め、ひよりは福之助を思った。
護闘士、そして戦闘師団を辞めた彼は、晶連城内でいくつかの職務を経験した後、糧司宮へ配属が決まったと聞いた。
四司の機関がある統司宮の中の『第四宮 糧司宮』。
部署は違うが福之助はひよりと同じ司宮の所属になった。
糧司宮とは、晶蓮城内において仙者の食に携わる職務を担い、食に関する供給等全般を取り仕切る機関である。
福之助は今『糧給支部・農業部門栽培班』という部署で頑張っているのだ。
先日届いた手紙には近々『きのこ栽培』の研究を始める予定だと綴られていた。
〈───そういえばお師匠さま、約束を覚えていますか?
石の上にも三年、いやそれ以上経たないうちは里帰りは認めないという約束でしたが、城入りしてからもう五年が経ちます。
そろそろ一度は帰省してもいいはずですよね?
実はもう嵯牙隊長のお許しはもらってあるのです。なので……〉
これはひよりが望んだ〈ご褒美〉だった。
以前、屋敷で突然始まった護闘士たちの宴会に、きちんとおもてなしができたひよりに、黎紫が考えておくようにと告げた〈ご褒美〉。
一度は断ったが、黎紫のしつこさに根負けし、いろいろ考えた挙句『一度、故郷に里帰りしてきたい』という想いを打ち明けた。
黎紫はひよりがまだ一度も帰省をしていなかったことにとても驚きながら、快く承諾したのだった。
休みをいつ頃とるかはまだ決めていない。
春は糧給の行事の中でも大切な『御田植』がある。人手が必要な作業も多く、毎年その時期には臨時に人員の増強があるのだ。
大勢の仙者が集まり働くので、支部の厨房班からも毎年、交替勤務制を組まれ、お手伝いに行く。
主に昼食作りやお弁当の用意などだが。
忙しくなるなぁ。秋は稲刈りでまた同じように増員があるし。
やっぱり夏休みかなぁ。
夏には学校も長期休暇があるので、諒と莉玖は毎年実家へ帰省しているのだと玲亜が言っていた。
食べ盛りの年少組が留守であれば、食事の心配もそれほどない。
隊長と蘭瑛さんには申し訳ないが、私が留守の間は師団専用の食堂へ通ってもらおう。
〈……なのでお師匠さま、今年は私、里帰りをします!
夏を予定していますが、日程が決まったらまたお知らせしますね。
お師匠様と再会できる日が、とてもとてもとても! ひよりは楽しみです。
それではまた。
春色の増す四月。
陽春の風光る頃にて。
那峰 ひより。〉
『糧給支部 厨房班 賄い娘の奮闘記〈1〉(了)
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
サイキック・ガール!
スズキアカネ
恋愛
『──あなたは、超能力者なんです』
そこは、不思議な能力を持つ人間が集う不思議な研究都市。ユニークな能力者に囲まれた、ハチャメチャな私の学園ライフがはじまる。
どんな場所に置かれようと、私はなにものにも縛られない!
車を再起不能にする程度の超能力を持つ少女・藤が織りなすサイキックラブコメディ!
※
無断転載転用禁止
Do not repost.
黒龍の神嫁は溺愛から逃げられない
めがねあざらし
BL
「神嫁は……お前です」
村の神嫁選びで神託が告げたのは、美しい娘ではなく青年・長(なが)だった。
戸惑いながらも黒龍の神・橡(つるばみ)に嫁ぐことになった長は、神域で不思議な日々を過ごしていく。
穏やかな橡との生活に次第に心を許し始める長だったが、ある日を境に彼の姿が消えてしまう――。
夢の中で響く声と、失われた記憶が導く、神と人の恋の物語。
皇帝の寵妃は謎解きよりも料理がしたい〜小料理屋を営んでいたら妃に命じられて溺愛されています〜
空岡
キャラ文芸
後宮×契約結婚×溺愛×料理×ミステリー
町の外れには、絶品のカリーを出す小料理屋がある。
小料理屋を営む月花は、世界各国を回って料理を学び、さらに絶対味覚がある。しかも、月花の味覚は無味無臭の毒すらわかるという特別なものだった。
月花はひょんなことから皇帝に出会い、それを理由に美人の位をさずけられる。
後宮にあがった月花だが、
「なに、そう構えるな。形だけの皇后だ。ソナタが毒の謎を解いた暁には、廃妃にして、そっと逃がす」
皇帝はどうやら、皇帝の生誕の宴で起きた、毒の事件を月花に解き明かして欲しいらしく――
飾りの妃からやがて皇后へ。しかし、飾りのはずが、どうも皇帝は月花を溺愛しているようで――?
これは、月花と皇帝の、食をめぐる謎解きの物語だ。
迷子のあやかし案内人 〜京都先斗町の猫神様〜
紫音@キャラ文芸大賞参加中!
キャラ文芸
【キャラ文芸大賞に参加中です。投票よろしくお願いします!】
やさしい神様とおいしいごはん。ほっこりご当地ファンタジー。
*あらすじ*
人には見えない『あやかし』の姿が見える女子高生・桜はある日、道端で泣いているあやかしの子どもを見つける。
「”ねこがみさま”のところへ行きたいんだ……」
どうやら迷子らしい。桜は道案内を引き受けたものの、”猫神様”の居場所はわからない。
迷いに迷った末に彼女たちが辿り着いたのは、京都先斗町の奥にある不思議なお店(?)だった。
そこにいたのは、美しい青年の姿をした猫又の神様。
彼は現世(うつしよ)に迷い込んだあやかしを幽世(かくりよ)へ送り帰す案内人である。
『イケメンイスラエル大使館員と古代ユダヤの「アーク探し」の5日間の某国特殊部隊相手の大激戦!なっちゃん恋愛小説シリーズ第1弾!』
あらお☆ひろ
キャラ文芸
「なつ&陽菜コンビ」にニコニコ商店街・ニコニコプロレスのメンバーが再集結の第1弾!
もちろん、「なっちゃん」の恋愛小説シリーズ第1弾でもあります!
ニコニコ商店街・ニコニコポロレスのメンバーが再集結。
稀世・三郎夫婦に3歳になったひまわりに直とまりあ。
もちろん夏子&陽菜のコンビも健在。
今作の主人公は「夏子」?
淡路島イザナギ神社で知り合ったイケメン大使館員の「MK」も加わり10人の旅が始まる。
ホテルの庭で偶然拾った二つの「古代ユダヤ支族の紋章の入った指輪」をきっかけに、古来ユダヤの巫女と化した夏子は「部屋荒らし」、「ひったくり」そして「追跡」と謎の外人に追われる!
古代ユダヤの支族が日本に持ち込んだとされる「ソロモンの秘宝」と「アーク(聖櫃)」に入れられた「三種の神器」の隠し場所を夏子のお告げと客観的歴史事実を基に淡路、徳島、京都、長野、能登、伊勢とアークの追跡が始まる。
もちろん最後はお決まりの「ドンパチ」の格闘戦!
アークと夏子とMKの恋の行方をお時間のある人はゆるーく一緒に見守ってあげてください!
では、よろひこー (⋈◍>◡<◍)。✧♡!
ハピネスカット-葵-
えんびあゆ
キャラ文芸
美容室「ハピネスカット」を舞台に、人々を幸せにするためのカットを得意とする美容師・藤井葵が、訪れるお客様の髪を切りながら心に寄り添い、悩みを解消し新しい一歩を踏み出す手助けをしていく物語。
お客様の個性を大切にしたカットは単なる外見の変化にとどまらず、心の内側にも変化をもたらします。
人生の分岐点に立つ若者、再出発を誓う大人、悩める親子...多様な人々の物語が、葵の手を通じてつながっていく群像劇。
時に笑い、たまに泣いて、稀に怒ったり。
髪を切るその瞬間に、人が持つ新しい自分への期待や勇気を紡ぐ心温まるストーリー。
―――新しい髪型、新しい物語。葵が紡ぐ、幸せのカットはまだまだ続く。
本日、訳あり軍人の彼と結婚します~ド貧乏な軍人伯爵さまと結婚したら、何故か甘く愛されています~
扇 レンナ
キャラ文芸
政略結婚でド貧乏な伯爵家、桐ケ谷《きりがや》家の当主である律哉《りつや》の元に嫁ぐことになった真白《ましろ》は大きな事業を展開している商家の四女。片方はお金を得るため。もう片方は華族という地位を得るため。ありきたりな政略結婚。だから、真白は律哉の邪魔にならない程度に存在していようと思った。どうせ愛されないのだから――と思っていたのに。どうしてか、律哉が真白を見る目には、徐々に甘さがこもっていく。
(雇う余裕はないので)使用人はゼロ。(時間がないので)邸宅は埃まみれ。
そんな場所で始まる新婚生活。苦労人の伯爵さま(軍人)と不遇な娘の政略結婚から始まるとろける和風ラブ。
▼掲載先→エブリスタ、アルファポリス、小説家になろう
※エブリスタさんにて先行公開しております。ある程度ストックはあります。
忌み子と呼ばれた巫女が幸せな花嫁となる日
葉南子
キャラ文芸
★「忌み子」と蔑まれた巫女の運命が変わる和風シンデレラストーリー★
妖が災厄をもたらしていた時代。
滅妖師《めつようし》が妖を討ち、巫女がその穢れを浄化することで、人々は平穏を保っていた──。
巫女の一族に生まれた結月は、銀色の髪の持ち主だった。
その銀髪ゆえに結月は「忌巫女」と呼ばれ、義妹や叔母、侍女たちから虐げられる日々を送る。
黒髪こそ巫女の力の象徴とされる中で、結月の銀髪は異端そのものだったからだ。
さらに幼い頃から「義妹が見合いをする日に屋敷を出ていけ」と命じられていた。
その日が訪れるまで、彼女は黙って耐え続け、何も望まない人生を受け入れていた。
そして、その見合いの日。
義妹の見合い相手は、滅妖師の名門・霧生院家の次期当主だと耳にする。
しかし自分には関係のない話だと、屋敷最後の日もいつものように淡々と過ごしていた。
そんな中、ふと一頭の蝶が結月の前に舞い降りる──。
※他サイトでも掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる