6 / 30
龍の騎士王と狂った賢者
第五話 幻獣学者と巨躯の狩人(1)
しおりを挟む次にアイザックが目覚めた時、見知らぬ天井がそこにあった。
「痛っつつ……!!こ、ここは…?ルベラ?」
咄嗟に相棒であるルベラを探そうと身を起こすアイザックだが、本人の焦りとは裏腹に彼女はアイザックの寝ているベッドの脇に置かれたサイドテーブルで、看病の際に使用したであろう救急箱の包帯に包まって可愛らしい寝息を立てていた。恐らくずっと看病していてくれてたのであろう彼女の小さな頭を優しくひと撫でし、アイザックは安堵した。
(ずっと看病してくれていたのか…。ありがとう)
相棒の安全が確認できたので、次に自身の状態を確認する。上半身は服を脱がされ包帯が巻かれている。左頬と背中に鈍い痛みを感じるが、どちらも骨が折れているという訳では無さそうだ。
(ひとまず命はあるし、痛みはあるけどなんとか大丈夫そうだな…)
一通りの状態確認が済んだアイザックは辺りを見回した。
どうやら何処かの家屋らしく、この辺りに自生している木を建材とした山小屋のような雰囲気だ。壁や床からほんのりと木の香りが漂い、少し気分が落ち着く。アイザックの寝ているベッドは窓に面しており、ガラスの向こうから月明かりが差し込んでいるのが分かる。窓と正反対の位置には火が灯された暖炉があり、パチパチと音を立てつつ周りを照らし暖めている。
(かなり暖かくなってきていたけれど、この辺りの夜はまだ冷えるんだろう。暖炉の火が暖かくて気持ちいいな…)
そして自身の身に何が起きたのかを思い出す。
(確か…。ヒヤシス=ペディ達と話していた時にいきなり大きな男が現れて……)
ガチャ、と部屋の扉が開き、件の男が入ってくる。その手には木でできたマグカップを二つ手にしており、内一つをアイザックに差し出しながら申し訳なさそうに話し出した。
大男は自らの事をアーネスト・ヘンリー・ウォーカーと名乗った。どうやら灰色のヒヤシス=ペディ達の主人のようだ。
「おう、起きたか。…ココアだ。飲めるか?」
アイザックは差し出されたマグカップを受け取り、口にする。
温かく甘い香りが鼻をつき、少しホッとする。落ち着いたところで、詳しく話を聞く。
「ありがとうございます、ウォーカーさん」
「アーネストで良い。それで、さっきはいきなり悪かったな…」
「分かりました、アーネストさん。いえ。もういいですよ。…僕の代わりに彼女が相当暴れたようですから」
アイザックはそう言って、包帯に巻かれて寝息を立てるパートナーを見やる。アーネストは苦虫を潰したような顔で、あれには本当に参ったと零す。
見れば、大男の逞しい身体には平行の傷が何本も刻まれており、アイザックが気を失ってからのルベラの大暴れが簡単に想像出来た。
「アルベルトのヤツと勘違いしてな…。あまりにも綺麗にキマッた時にはゾッとした上に、その後の嬢ちゃんの狂ったような猛攻…アレほど後悔することはこの先無いだろうな!……いや、本当にすまねぇと思ってるんだぞ?」
ガハハと笑うアーネストに、本当に申し訳ないと思っているのか少し疑問が残るアイザックだったが、それよりも気になったのは、
「あの、祖父のことをご存知で…?」
「やっぱりアルベルトの血縁だったのか。あぁ、知っているとも。もう二百年以上の付き合いになるな。」
アイザックは驚愕した。なぜなら、アーネストはどう見ても四十を少し過ぎたくらいにしか見えなかったからだ。赤茶でサッパリとした短髪に、立派に蓄えた髪と同色の髭、シワや筋肉の膨らみなどどれをとっても二百年以上生きている人間には思えなかった。
(というか、教授もそんなに長生きしてたのか…!)
「まぁ、驚くのも無理はないが、別に伝説上のドワーフだのエルフだのって訳じゃない。人間だよ。歳をとるのが遅くなっただけのな。」
「もしや、魔法が使えるのですか?いや、しかし……」
アーネストの言うように伝説に聞く亜人族なら確かに納得出来るし、魔法使いは長命であるというのもまだ納得出来る。しかし魔法使いと言えど、二百を過ぎれば枯れ木のような姿のはずだ。
「魔法はまぁ使えなくもないが…。なんだ、アルベルトからは聞いていないのか?オレやアルベルトの身体のことを。お前も周りの魔法使いより歳をとりにくいんじゃないか?」
確かに、アイザックは童顔であった。現在の彼は二十歳過ぎの青年に見えるが、実際にはその二倍以上の歳を重ねている。初めて魔法学校の教鞭を握った際には、学生と変わらないような外見の為に生徒によく茶化されていたのを思い出し、少し気分が落ち込んだ。
「僕のコンプレックスは、ただ魔法使いだからという訳じゃなかったのですね…。祖父はいずれ分かるとしか…。」
「なんだ、アイツもしょうのない奴だな…。オレやアルベルトは長くヒヤシス=ペディと時間を過ごしてきた。それは分かるな?
ヒヤシス=ペディが神隠しに使う空間、アルベルトの奴は亜空遊戯室なんて呼んでいやがったがな。アレの中での時間とこちらの時間の流れはかなり違う。」
なんでも、亜空遊戯室の中は時間の流れが遅くなっており、中での一時間が外では三十日の時間になっているのだという。
「なるほど…、だから神隠しに…。」
「アルベルトの奴は発表していないのか?」
全て初めて聞くと言った感じのアイザックの様子に、アーネストは驚く。
「えぇ、祖父がヒヤシス=ペディの事を研究していたのは知っていますが、今聞いたようなことも、グレイ達のような特殊個体がいることも発表されていません。」
困り顔をしながらそうだったのかと呟くアイザックに、アーネストはいつの間にか飲み切っていたアイザックのマグカップを寄越すように促し、
「そうか、詳しく話すと長くなるからな?ほら、今日はもう寝てしまえ。明日詳しい話をゆっくりしようじゃないか。アルベルトの奴が今何してやがるのかもその時に聞かせてくれや。これ以上話し込んでその白いカーバンクルを起こしても可哀想だしな。」
歯を大きく見せながらニカッと笑うアーネストにマグカップを渡し、彼の言葉に甘えてもう一眠りさせてもらうことにする。
起きた時には気付かなかったが外はもう暗く、遠くから聞こえるフクロウの鳴き声を背に、寝言を漏らすルベラに一つ笑みを零して眠りについた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたのことなんて、もうどうでもいいです
もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。
元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】徒花の王妃
つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。
何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。
「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ヴェルセット公爵家令嬢クラリッサはどこへ消えた?
ルーシャオ
恋愛
完璧な令嬢であれとヴェルセット公爵家令嬢クラリッサは期待を一身に受けて育ったが、婚約相手のイアムス王国デルバート王子はそんなクラリッサを嫌っていた。挙げ句の果てに、隣国の皇女を巻き込んで婚約破棄事件まで起こしてしまう。長年の王子からの嫌がらせに、ついにクラリッサは心が折れて行方不明に——そして約十二年後、王城の古井戸でその白骨遺体が発見されたのだった。
一方、隣国の法医学者エルネスト・クロードはロロベスキ侯爵夫人ことマダム・マーガリーの要請でイアムス王国にやってきて、白骨死体のスケッチを見てクラリッサではないと看破する。クラリッサは行方不明になって、どこへ消えた? 今はどこにいる? 本当に死んだのか? イアムス王国の人々が彼女を惜しみ、探そうとしている中、クロードは情報収集を進めていくうちに重要参考人たちと話をして——?
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完)聖女様は頑張らない
青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。
それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。
私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!!
もう全力でこの国の為になんか働くもんか!
異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる