ただ儚く君を想う 弐

桜樹璃音

文字の大きさ
上 下
131 / 139
第5章 本当の気持ち

第13話

しおりを挟む





“お梅が、欲しい”



お梅さんを手に入れる為に、あんな事をした芹沢さん。嬉しそうに頬を染めるお梅さん。

一人の女を絶対に手に入れる為にしていい事ではない、と勿論思う。

けれど、それほどまでに、欲しいと求められている事が、少しだけ羨ましい。

きっと私は、求められることなどない。

土方歳三という男は、大事なものは作らない。決して。

だから、そんな風に、芹沢さんとお梅さんの様に、何に変えてもお互いの存在を手に入れようとする姿は、酷く、眩しい。




八木邸の方たちと一緒にご飯を食べ、挨拶をして、前川邸に戻る。

誰もいない廊下を歩き、部屋の襖をからりと開いて、そのまま布団へ向かった。

どさりと寝ころべば、ぼんやりと薄い暗闇に天井の木目が浮く。


歳三に、求められたい。そんな願いは、とっくに鍵をかけて心の奥底に仕舞いこんだ。

私が出来ることは、一緒に鬼になること。私が望んでもいい事は、同じ場所に立つこと。

ぐっと唇を噛み締める。歳三が、帰ってきたら、話そうと決めた。

話さなくていい想いなんて、無い。

その言葉が、じんわりと胸に沁みていた。

あの時はそんなことない、と思ったけれど、時間をかけて考えて何度もその台詞を噛み締めた。

結果、その通りだと、思った。

すぅ、と睡魔が私の頭を撫でる。ゆっくりと、目を瞑った。



蛤御門で、会津藩にいちゃもんを付けられて芹沢さんが、激昂して一喝する姿。

御花畑門を守り抜くみんなが着こむ、浅葱色。

ゆうらりと眠りにつく寸前に、そんな景色が脳裏を過った。



しゃらり、と音がしたけれど、私はそのまま、眠りへと引き込まれていった。





しおりを挟む

処理中です...