50 / 106
新しい世界
47 仲良し
しおりを挟む「えっと、ジェレミア父さん。ベリタ母さん。」
「ふふふ。はい。マコちゃん。」
名前を呼ぶと、笑いながら返事してくれる。心がぽかぽかした。
ベリタ母さんは、にこにこしながらまたぽろりと涙を流した。
「お母様泣いてるの?」
少し離れたところでデザートを食べていたはずの、エリザベスがベリタさんの膝にくっついた。
「いいえ。悲しくて泣いたわけじゃないのよ。マコちゃんに呼ばれたら何故か涙が出ちゃったの。」
笑顔で答えるベリタ母さん。
ふと思ったけど、前は寝たきりで喋ることも出来なかったから、きちんと声に出して『母さん』と呼んだのは初めてなんじゃないかな?
もしかして記憶はなくても感じるところはあるのかもしれない。
「天使様のお父様とお母様はいないの?」
「いや。すごく遠いところにいるから、会うことは出来ないんだ。だからジェレミアさんとベリタさんに親代わりじゃないけど、呼ぶくらいは許してもらえるかな?って思ってお願いしたんだ。」
気付けばカミルとカレル、シーラとロリもベリタ母さんの周りに集まっていた。
「お父様、お母様って呼ばないの?」
シーラに聞かれる。
「そうだね。おれはただの庶民だから。お父さん、お母さんって呼びたいかな。」
そんなイイトコの子でもないから、気軽く呼びたい。
「じゃあ僕も同じ様に呼びたいです。駄目ですか?お父様、お母様。」
と、お願いしているのはカミルかな?
「それなら僕もよろしいですか?お父様、お母様。」
慌てて乗っかるのはカレルか。
この二人、肌は褐色で金髪、濃紺の瞳で、異国っぽい。
12歳って言ってたけど、もっと大人っぽく見える。
なんせおれより背が高い。別におれがちっちゃい訳じゃないはず、これから大きくなる予定。
ちょっと人見知りらしく最初は一歩離れて見ていた。
シーラとロリ、エリザベスの女子三人の勢いに押されているのかもしれない。
リオンさんは大人っぽいから保護者みたいな、先生みたいな感じ。
初めて会った時、リオンの隣でちょっと警戒しながら二人で立ってた。薄っすら黒い霧が見えた。
でも、あまりに女子三人とベリタ母さんが楽しそうに、おれと話すもんだから、段々とそわそわしだして、黒い霧は無くなってて。
「どうやって我が家に入ったんですか?」
ずっとこれが聞きたかったらしい。
まあでもおれに分かることなんてほとんど無いので
「えっと転移魔法?」
とだけ答えたら、二人とも目を輝かせて、結界を超える転移ってすごいですね!って、目をキラキラさせながら言われた。
ものすごく素直で良い子じゃないか。
この二人物腰柔らかいし、所作も丁寧で、かなりいいとこの坊っちゃんって感じがする。
メラーニ家に養子に入ったのがいつかは知らないけど、ここでの教育なのか、元々覚えてたのか。
エリザベスとロリを見る限り、躾にものすごくうるさいお家の子っていう訳ではなさそうなので、元々イイトコの子なんだろうと思う。
しゃべって気づいたのは、本当はかなり明るい子達なんじゃないかな?大人しくして目立たない様にしてる感じがする。
まあ見目が珍しいみたいだから、普通に目立ってるけど。他に褐色の肌の人見たことない。
まあ、その二人が珍しく庶民のくだけた呼び方が良いと言ってるわけか。育ちの良さを出したくない。ちょっとした反抗期みたいなものかな?
ベリタ母さんは笑いながら二人に言う。
「まあ、二人共。私達は別になんと呼ばれても大丈夫だけど、トーマスとダニエルは怒るかもしれないわね? 」
トーマスさんとダニエルさんってマサの店長と首都の副店長兼護衛だよね。
すると、二人は目に見えてもの凄く慌てだした。
「えっ!怒られますか?言葉遣いや礼儀作法に厳しいのですか?」
「そうねー。上下関係はきちんとしてないとね。言葉遣いは特に大事よね。」
どうもカミルとカレルはトーマスさんとダニエルさんに憧れているらしい。
「トーマ兄様はなんとお呼びしてますか?」
カレルはトーマスさんの事が
「エル兄様はお父様、お母様と呼んでますか?」
カミルはダニエルさんの事が好きってことか?
「うふふ。そうね、二人からはジェレミア様、ベリタ様って名前で呼ばれてるわね。」
歳近そうだもんね。父、母って呼びにくそう。
「ええー。それでは参考になりません。」
カミルが眉尻を下げる。
「戻ってきたら聞いてみればいいんじゃないかい?何と呼ぶのがいいか。」
ジェレミア父さんがにこやかに言う。
「お話できるお時間ありますか?お忙しくありませんか?」
カレルも眉を下げた。
「大丈夫よ。可愛い弟達に声を掛けられたら、きっと喜ぶわ。」
ベリタ母さんもにこやかに言う。
すると二人はモジモジしながらも
「じゃあ、お戻りになられて、お時間が出来たら、お声掛けしてみます!」
父さん、母さんって呼ぶって言ってたのに、呼ばないどころか、ものすごい丁寧な言葉遣いになってて、クスって笑っちゃった。
やっぱりこの二人めっちゃ高貴な身分の子なんじゃん?
「お母様、お姉様とはお話するお時間ありますか?」
横からもじもじと声をかけたのは、9歳のシーラだ。彼女からお姉様といえば、シントの店長のナタリーさんか。
なるほど、シーラの憧れはナタリーさんなんだね。大人の女性って感じだよね。スタイルも良いし。
子どもたちが次々と声を上げて、ベリタ母さんがにこやかに答える。
ときどきジェレミア父さんが入ってくる。
おれはみんなの話を黙って聞いてた。別に勢いに押されていたわけじゃない。
みんなの掛け合いは面白くってニコニコしながら見てただけだ。
カミルはダニエルさんみたいに戦えて、賢くなりたいらしい。
カレルはトーマスさんみたいに知力と魔法で強くなりたいらしい。
シーラはナタリーさんみたいに素敵な大人の女性になりたいって。
そしてロリはおれにこっそり教えてくれた。リオンのことをリオ兄様と呼んで、大好きなのって目にハートマークが出来てた。初恋だな。きっと。
本当にみんな仲が良くて、見てるこっちの心がぽかぽかする。
ふとジュードを見ると、ジュードも視線に気付いて、こちらを見てにこりと笑ってくれる。
「マコちゃんはジュードが好きなのね。」
そう面と言われてしまうと、なんだか恥ずかしい。
おれのそばにエリザベスが来た。
「エリザベスは誰か好きな人いる?」
みんなそれぞれに憧れてる人がいるから、なんとなく聞いてみる。
「ベス?ベスはみんなだいすき!あ、てんしさまはとくべつすきよ。」
おれのことを特別好いてくれるらしい。可愛らしい少女の告白にこっちも破顔する。
「あ、けど、とうさまとかあさまはもっとすきなの。」
そう言うと、ジェレミア父さんに飛びついた。四歳のエリザベスの体を難なく受け止めたジェレミア父さんは、エリザベスを抱き上げて
「そうだね。ベスも天使だよ。みんな私の宝物だよ。」
と、ぎゅっと抱きしめて頬ずりした。
そこにベリタ母さんもくっついて、両方からエリザベスのほっぺに頬ずりしている。
「私も大好きよー。エリザベス。」
エリザベスはものすごい興奮しながらキャハハハって喜んでいる。
周りのみんなもニコニコしながらそれを眺めた。それだけで幸せな気分になる。
メラーニさん家は本当に仲が良くて、愛が溢れてるな。とのほほんといつの間にか準備された、ゼリーを食べた。
大人組が別室で話し合っている間、食後のデザートタイムをのんびりと楽しんだのだった。
41
お気に入りに追加
338
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる