愛し子の愛し子の異世界生活

いちこ

文字の大きさ
上 下
32 / 106
新しい世界

29 市場

しおりを挟む

 ギルドを出たところで、ジュードに降ろしてもらう。
 ずっと抱っこは恥ずかしいからね。

「別に抱えたままで良かったんだぞ?」

「いやいや。かえって目立つし。流石に恥ずかしい事だって分かるよ。」

「そうか。それは残念だ。」

 本当に残念そうな顔してるから、何とも言えない気分になった。
 だからジュードの手をぎゅっと握って、下から見上げる。

「でも、はぐれるのも嫌だから、手繋いでてくれる?」

 ジュードは空いた手で口元を覆う。

「っああ。そうだな。はぐれたら危ない。しっかり繋いでいこう。[いかのおすし]だしな。」

「それ本当に子供扱いで恥ずかしいんだけど。」

 思わずほっぺをふくらましてジト目で見てしまう。
 ふくれているのが布越しでも分かるのか、それを見てジュードは笑う。
 おれは悔しいけど、不安もあるから、結局手を握ったまま。

 おれはこの時全然気が付いてなかったんだけど、ローブで全身隠して、フードを目深に被り、口元も隠している。しかしローブに付与された魔法で俺の姿はほとんど見えず、男か女かもわからなかったらしい。そんな怪しい人物を若い男が嬉々として連れている。
 街の人からしたらかえって目立っていたらしく、後に一人で出かけた時にジュードが幽霊にでも取り憑かれたのかと思ったと笑われた。おれ、幽霊扱いだったのかとショックを受けたのだ。

 そんな事とはつゆ知らず、嬉々としてジュードと手をつなぎ、ギルドから少し歩いて市場にやってきた。

 大きな円形の広場だ。
 
 中央に噴水がある。大きく羽を広げた鳥のオブジェが噴水の中に建てられている。

 あれバサンじゃね?

「あの鳥って、バサン?」

 指差してジュードに聞く。

「そうだ。バサンはこの国にしか生息してないらしい。この国の国鳥とも言えるな。」

「そうなの?国鳥食べてるんだ。他所の国の人は、あの味知らないの?もったいないねー。おれ、バサン好きだよ。羽も綺麗だし、大きいし。そのくせ目がクリクリでさー。」

 バサンの好きなところを上げていくと、ジュードが頭撫でてくれる。

「そうだな。じゃあ肉も買って帰るか。」

 色んなの買おうって言ってたから、楽しみだ。バサンは鳥だけど、牛や豚に魔物も食用の肉があるんだって。

 円形の広場の真ん中に噴水。その円の外周に沿って色んなお店が並んでいる。
 色とりどりの野菜や果物。色んな肉や魚。なんか訳分からない物(ジュードに聞いたら、あれが魔物の肉や素材だって言ってた)。

 飲み物や料理を出す屋台もあって、横に簡易のテーブル席が作られているところもあった。

 食材を扱う店が多いみたい。

 知らず知らずのうちにキョロキョロと周りを見回していたおれに、ジュードが聞いてきた。

「ここならある程度の食材に、調味料がそろう。
マコトの好きな味はある?」

「好きな味?」

「甘い、酸っぱい、しょっぱい。他にも苦い、辛いとかかな?」

 この世界に来るまで、ろくに食事をした事が無いから、味って言われてもわからない。
 ジュードの家で生活してる時は、味付けはメインが塩だったので、たぶんしょっぱいは分かると思う。
 果物は甘かったと思うけど、レモンは酸っぱいって教えてくれた。

「色んな物を食べて味を感じてみようか?」

 そう言いながら、ある一軒の露店の前で立ち止まった。

 おれもお店に並んだ商品を見る。キラキラした紙に包まれた小さく丸いものが色分けされて、箱の中にこんもりと入れられている。
 たくさんの箱が並んでいるけど、その中身は全部違っていた。

「これが飴で、こっちはキャラメル。どちらも甘いお菓子だな。」

 なるほど。と見ていたら、ジュードが全種類10個づつと、頼んでいた。飴は色んな色があるし、全種って20種類以上ありそう。

「え?そんなに買うの?」

 びっくりして言うと、

「自分で食べてみないと、分からないだろ?気に入るのもあるだろうし。」

 かもしれない、じゃなくてあるだろうって確信してるところが、嬉しいような恥ずかしいような。

 沢山買って、喜んでくれたお店のお姉さんが「おまけね。」ってジュードとおれに飴をくれた。

「ありがとうございます。」

 お礼を言って、包み紙を開くと赤い飴が出てきた。

 口に入れると…、!!これが甘い?
 美味しい。

「これはイチゴだな。美味しいか?」

 長い黒髪をさらりと垂らしながら、おれを覗きこんだジュードに聞かれる。
 
「うん。うん。美味しい!確かにまた食べたいから沢山いる。」

 興奮してジタバタしながらジュードに伝える。ジュードもすごい嬉しそうな顔してた。

 お金を支払って商品を受け取ったジュードは腰のマジックバックにすっとしまう。

 おれはその間、固くてコロコロして甘い飴を夢中になって舐めていた。

 舐めながら街ゆく人たちを眺める。

 大きな荷車に木箱を積んで、牛が引いてる。馬車も初めて見た。
 道行く人は大きな荷物を抱えたり、背負ったりしている。

 子どもたちはリアカーを数人がかりで押しながら、どこかへ向かっている。

 もしかしてって疑問が湧いてくる。

 おれの後ろで立ってるジュードの袖のすそをクイクイと引っ張ると、その高い頭をすぐそばまで寄せてくれる。

 ってか、近すぎ!

 呼んだのはおれだけど、整った横顔、近すぎ。顔が赤くなってしまう。

 それでもジュードの耳元にそっと聞いてみる。

「もしかしてだけど、マジックバックとかアイテムボックスって、普通の人は持ってないの?」

 目を合わせて、フッと笑うと小さな声で耳元に囁いた。

「そうだな。金持ちか冒険者くらいかな?ダンジョンでたまに見付かる。売ればかなりの高値がつく。」

 ひそひそと耳元に囁かれるのなんか恥ずかしい。イケメンとは声までイケメンなのか。

「えっと…、ちなみにどれくらい?」

「物にもよるが、俺が使ってたポーチ型のマジックバックは査定額金貨50枚だったな。使うから売らなかったけど、店に並べば金貨70枚くらいで売られるんじゃないか?
今使ってるのは値段も付けられないくらいの物だ。」

「え。そんなに?」

 恥ずかしいのが吹き飛ぶくらい驚いた。
 えっと今使ってるのはおれがあげたやつだよね。何付けたっけ?容量無限と時間停止と質量無視は付けたな。なるほど、容量や付いてる効果によって価値が変わるのか。

「だから絶対におおっぴらにしない方がいい。」

 と、ジュードは人差し指を口元につけた。
 もうこの話は終わりって事だ。
 おれも静かに頷く。外で話す事じゃないもんな。

 その後は食材を沢山買ったし、調味料も色々見た。
 買った荷物はすべてジュードが自分のポーチに仕舞った。

 ジュードはこの街では顔が知られているし、マジックバックを持っているのも知られているから、襲うような人はいないけど、おれみたいなのが持ってるのが分かったら、襲って奪われたりしちゃうんだって。

 まあ自分以外取り出したり出来ないし、落としても戻ってくるようにしてるんだけどね。おれのもジュードのも。

 パン一つが銅貨一枚とか二枚で買える。元の世界では銅貨1枚が100円くらいの計算なんだって。

 小銅貨→10円
 小銅貨10枚で銅貨1枚(100円)
 銅貨 10枚で銀貨1枚(1000円)
 銀貨 10枚で金貨1枚(1万円)
 金貨 10枚で白金貨1枚(10万円)

 って燈翔がすごい丁寧に教えてくれたけど、元の世界でお金使ったことないって言ったら、そうだったね。って苦笑いされた。

 まあこれからの人生、お金は必要だからいくらあっても困らないわよって、心琴も言ってた。

 折角の機会なので、おれも初めて貰った報酬で何か買いたい。
 
 本当に見える建て物も、食べ物も何もかも全部新鮮だった。

 
 




 



 
 
しおりを挟む
感想 42

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

処理中です...