異世界ダンジョン【ラブホテル】~ダンジョンマスターに転生したので異世界でラブホテル経営してみる。破茶滅茶転生者のちょっとエッチなスローライフ

張形珍宝

文字の大きさ
上 下
100 / 110
ラブホテル in エライマン

酒狂いラブリスの酒造り①

しおりを挟む
「マスター、酒蔵の様子を見に行きませんか?」

 ここはラブホテルのあるダンジョンの最上階層マスタールーム。
 ダンジョンマスターであるアイトの秘書を務めるその名もヒショが珍しく自分からアイトに意見をした。

 いや、珍しくと言うのは正確ではないか。
 ここ最近。
 具体的に言うと醸造家であるラブリスが来てからというものの、殆んど毎日の様に酒蔵の様子を見に行きたがるのだ。
 その目的は当然、ラブリスに一任している酒造りの進捗を確認する為である。
 多い時には24時間で36回も様子を見に行きたがるので流石のアイトも呆れた様子で。

「よし!行くか!」

 全然呆れた様子なんて見せずにヒショに付き合っていた。
 36回行きたいと言えば36回全部付き合う。
 嫌な顔一つせずに。

 二人の付き合いは長い。
 それこそ普通の生物であれば何度も何度も輪廻転生が起こるぐらいに長い。
 それだけ長い時間を共に過ごしたならば、マンネリや小さな諍いが起きてお互いに顔も見たくない関係性が形成されるのではないかと。
 そう考える人もいるだろう。

 しかしアイトとヒショにはそんなもの、何処にも存在していない。
 ダンジョンモンスターでフロアボスのヒショにとってアイトはなくてはならない存在だが。
 それはアイトにとっても同じ事。

 例えるならばポップコーンにおいての塩。
 枝豆においての塩。
 ミックスナッツにおいての塩。
 そんななくてはならない存在なのだ。

 どうして全て塩で例えた。
 それらは塩が無くったって食べられるじゃないか。

 とにかく特別な理由がなければ離れたがらない二人なので。
 けれども別にバカップルとかではない二人なので。
 今日もアイトとヒショは一緒に酒蔵のあるダンジョン農園へと転移する。


 エライマン伯爵ことフォルカー・エライマンが連れて来た醸造家のラブリス。
 商人のタスケ曰く酒狂いでドワーフの血が入っているらしく。
 見た目は小柄で少女の様に見えるが齢は100歳を超えるロリBBAだ。
 クルクルの陰毛みてぇな癖っ毛とずんぐりした体型は確かにドワーフの血を感じさせる。

 ラブリスは元々家の酒蔵を手伝っていたのだが、家の金を使って無断で新しい酒を仕込む材料を買い込んだりするので家族でさえも彼女を持て余していた。
 そこへエライマン伯爵が醸造家を探していると聞いて不安は非常にありつつも、渡りに船でラブリスを差し出した。
 その結果アイトとヒショに気に入られて好きに酒造りが出来る様になるのだから、人生わからないものである。

 ラブリスの朝は早い。
 ジリリリリっと酒蔵に併設されたログハウスで目を覚ましたラブリス。
 時間はまだ深夜の三時だ。
 寝起きで粘っこい口の中をもごもごしたラブリスは洗面所で口を濯ぎ。

 口の中のそれをそのまま飲み込んだ。

 酒だ。
 この女、酒でうがいをしていた。
 水は酒からしか摂らないと豪語するラブリスがうがいをしたからって酒を吐き出す筈が無かった。
 しかもアイトから消毒をするならアルコール度数が高い酒の方が良いとアドバイスを受けてスピリタスで。
 アルコール度数96度のスピリタスでうがいをしている。
 普通であれば喉が焼ける程の事を仕出かしているのだが、ラブリスにはどこ吹く風だ。

 ドワーフってそんな特殊能力も持っているのか?

 母乳の代わりに酒を飲ませて育てたと言われているので、両親がこのドリンカーモンスターを生み出したのかもしれない。
 そう考えれば、家の金を使い込まれるのも自業自得な気がする。

 ラブリスはスピリタスでうがいを終えると。

 そのまま500mlのボトルを一気に飲み干した。

 そして仕事の準備をして酒蔵へ向かう。
 なんて事も無く晩酌を始めた。
 寝起きだが時間が深夜なので晩酌である。
 因みに寝る前も晩酌していたので睡眠を挟んでの晩酌アンコールである。

 とは言え寝起きの晩酌は軽めに済ませるらしく。

 日本酒とバーボンをちゃんぽんしている。

 これはあれだ。
 恐らくは常人が酒を飲む時に水を飲むのと同じ理論だ。
 バーボンのアルコール度数40%を日本酒のアルコール度数15%で薄めているのだ。
 水を飲んで胃の中のアルコール度数を下げる事で酔いが回るのを抑えるのと同じ理論だ。

 それにしてはバーボンを飲む割合が高過ぎる気はするが、きっとラブリスも仕事である酒造りの前から飲み過ぎない様に気を使っているのだろう。
 それにしてはアルコール度数96度のスピリタスを一気飲みしたけれども。
 それにしてはバーボンの酒瓶がもう3本も空いているけれども。

 因みにラブリスは酒からしか水分を摂りたくないのでつまみは全て乾物である。
 この習慣が出来たのは流石にラブホテルに来てからだが。
 ラブホテルはアイトに頼めば幾らでも乾物を出してくれるので、食事の全てが乾物となっている。

 健康的にそれで大丈夫なのか?

 干し肉、干し貝柱、煮干し、鰹節。
 乾燥昆布、干ししいたけ、切り干し大根に高野豆腐。
 他にもダンジョン農園産の果物をドライフルーツにしたもの。

 案外健康面は問題無さそうである。

 これもドワーフの特徴なのか顎の力が強くて歯も丈夫なので高野豆腐なんかそのままゴリゴリ食べている。
 鰹節も削らずにそのままだ。
 時々食感を変えたくて戻したくなったら酒で戻す徹底ぶり。

 はっきり言って異常である。

 1時間程かけて晩酌アンコールを済ませたラブリスは一升瓶を持ちながら酒蔵へと移動する。
 これからは真面目に酒造りをする時間だ。

 飲酒を止める気はどうやら無さそうだけれども。

 酒蔵に移動したラブリスは仕込んでいる酒を一口ずつ口に含んで状態を確認し。

 物足りなかったのかテーブルに着いて晩酌アンコール第2弾を始めた。

 この女、仕事をする気はあるのだろうか?
 アイトが際限なく酒を用意してくれるからと言って甘え過ぎてはいないか?
 酒造りは酒を飲む合間の暇潰しでしかなかったのか?

 そんな事も無く実際は、今は仕込んだ酒の熟成期間なのだ。
 酒造りに必要な道具はアイトがダンジョンの装飾品として全て揃えてくれた。
 果物を潰す道具が欲しいと言えば破砕機なる物を作ってくれたし、発酵させた後に使う圧搾機まで作ってくれた。
 面倒な作業が随分と楽に終わってしまうので、仕方なくラブリスは酒を飲んで時間を潰しているのだ。

 そう、仕方なくだ。

 仕方なくラブリスは干し貝柱を肴に芋焼酎を飲む。
 いつの間にか持っている一升瓶が日本酒から芋焼酎に変わっていた。
 どうやら日本酒は一瞬で空にしたらしい。

 ラブホテルの従業員となってから初めて飲んだこの芋焼酎という酒。
 実を言うとラブリスはこれがアイトとヒショから出された課題の解決策になるのではないかと考えている。

 課題とはキュウリの酒とキャベツの酒だ。
 ヒショがパリパリキャベツが好きなのでキャベツの酒があれば塩をつまみに飲めると言い出した事がきっかけで、野菜で酒を作るなら香りの良いキュウリだとアイトが言い出し。
 それを作らせるのも目的の一つとしてダンジョン農園の作物から酒を作れる醸造家を探していたのだ。
 その課題を達成する為に、目指すはキュウリの焼酎とキャベツの焼酎を作ろうと考えて。
 ラブリスは既に研究開発に取り掛かっている。

 実際アイトの前世では野菜を原料とした焼酎が幾つか存在していた。
 例えばキャベツと見た目は似てるけど味も食感も全然別物でお馴染みのレタスの焼酎やネギの焼酎。
 トマトの焼酎やワサビの焼酎なんて物もあるのだ。
 残念ながらアイトにはそんな知識は無かったが、前世とは言え存在はしているのだから作るのは不可能ではないだろう。

 結局ラブリスは昼になるまでずっと酒を飲み続けて飲酒以外は何もせずに半日が終わった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

神様のミスで女に転生したようです

結城はる
ファンタジー
 34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。  いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。  目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。  美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい  死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。  気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。  ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。  え……。  神様、私女になってるんですけどーーーー!!!  小説家になろうでも掲載しています。  URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

Hしてレベルアップ ~可愛い女の子とHして強くなれるなんて、この世は最高じゃないか~

トモ治太郎
ファンタジー
孤児院で育った少年ユキャール、この孤児院では15歳になると1人立ちしなければいけない。 旅立ちの朝に初めて夢精したユキャール。それが原因なのか『異性性交』と言うスキルを得る。『相手に精子を与えることでより多くの経験値を得る。』女性経験のないユキャールはまだこのスキルのすごさを知らなかった。 この日の為に準備してきたユキャール。しかし旅立つ直前、一緒に育った少女スピカが一緒にいくと言い出す。本来ならおいしい場面だが、スピカは何も準備していないので俺の負担は最初から2倍増だ。 こんな感じで2人で旅立ち、共に戦い、時にはHして強くなっていくお話しです。

処理中です...